モノトーンインテリアの基本!部屋作りのポイント&おすすめ6選

シンプルでおしゃれな雰囲気が魅力のモノトーンインテリアは、男女問わず人気の高いインテリアの1つです。子ども部屋や1人暮らしのワンルーム、家族で暮らすリビングまでモノトーンインテリアで統一したい方は多いのではないでしょうか。
こちらの記事では、モノトーンインテリアの基本をおさらいしつつ、部屋作りのポイントについて解説していきます。こちらの記事を読んでいただければ、失敗することなくモノトーンインテリアのお部屋が作れますよ!
また、こちらのyoutube動画でもご説明しておりますので、是非チェックしてください♪
モノトーンインテリアのポイント
まず始めに、モノトーンインテリアの基本についておさらいしておきましょう。モノトーンインテリアとは、白・黒・グレーの3色でまとめるインテリアスタイルです。色物をあまり使わないのが一般的で、配色バランスでテイストを変えることができます。
白の配色を多めにする

初めてモノトーンインテリアに挑戦する方は、必ず白のアイテムを多く取り入れるようにしましょう。黒やグレーの占める範囲が大きいと、モノトーンインテリアらしさが欠けてしまうからです。重たく暗い印象の部屋になってしまうので、すっきりした印象を強めるためにも白の配色を多くします。
掛け布団カバーやラグ、カーテンのような面積の広いアイテムは白を選ぶのがおすすめです。
やわらかいトーンを使う

「モノトーン」と聞くと白と黒しか使わないイメージがありますが、白・黒できっちりまとめてしまうと目がちかちかするようなお部屋になりがちです。白でもやわらかいアイボリーカラーを使ったり、黒の代わりにグレーを使ったりして優しい印象に仕上げましょう。
黒はポイントとして使う

色の中で最も色の密度が濃い黒は、モノトーンインテリアでは使用する割合を最低限にするのが基本です。
例えばクッションや枕カバーのみ黒にしたり、ベッドフレームやソファにのみ黒を選んだり。黒を締め色として使うことでメリハリが生まれ、一気にこなれた印象になります。

モノトーンインテリアに合うおすすめソファ6選
モノトーンインテリアを取り入れる際のポイントを理解していただけたところで、カヴァースおすすめのソファをご紹介します。
黒・白・グレーでそれぞれ2つずつピックアップしたので、お部屋づくりの参考にぜひご覧ください。
上品でクラシカルな装い 合皮素材のローソファ 2.5人掛けタイプ




圧迫感のないローソファなら、黒を選んでも上品なモノトーンインテリアを楽しむことができます。肘の厚みや背もたれの高さを選ぶことができ、自分好みのスタイルに♪座面が奥行き55㎝とゆったりサイズのため、くつろぎやすいのも特徴です。
汚れと水に強い合皮素材を使用しているから、お手入れも楽々。お子様がいる家庭でも安心して使っていただけるレザーソファです。
コンパクトなのに余裕のある空間 カウチソファベッド セミダブルサイズ




ソファとベッドを置きたいけれど、そんなスペースがない!そんな1人暮らしのお部屋には、黒のソファベッドがおすすめです。ソファとしてはコンパクト設計なので、黒を選んでも重たくなりません。
ベッドにするとセミダブルサイズになるため、1人なら広々お休みいただけるサイズ感です。背もたれは6段階でリクライニング可能なので、自分の好きな角度でリラックスできますよ♪
広々設計 クッション付き 3段階リクライニングソファベッド




こちらはオリジナルクッションが2つも付いた、レザーソファベッドです。こちらのベージュカラーはモノトーンインテリアにもぴったりで、可愛らしさのあるカラーとなっています。しっかりと弾力のある座り心地なので、ベッドとして使っても寝返りが打ちやすいです。来客用のベッドに最適ですよ。
木の脚を外してロースタイルでもお使いいただけます。日本製というのも安心できるポイントですね!
飾らず透明感のあるホワイト ハイバックフロアコーナーソファ 4点セット




頭までゆったり預けられるハイバックソファは、白を選んで圧迫感を軽減させるのがおすすめ!透き通るような清涼感のある白なので、モノトーンインテリアにもぴったりです。
座面がそれぞれ切り離してレイアウトできるので、家族構成や間取りに合わせて自由に組み替え可能。家族で過ごすリビングで使いたい、そんな白ソファです。ピリッと締まる黒もご用意しております。
スタイリッシュなロータイプ モダンデザインソファベッド




白ほど無機質な印象もなく、黒よりもやわらかい。グレーのアイテムはモノトーンインテリアには欠かせない存在と言っても良いでしょう。そんなグレーを使ったソファを置けば、洗練されて上品なモノトーンインテリアが完成します。
こちらのソファは、都会的でおしゃれ感のあるデザインで、ベッドとしても使える優れもの!肘なしタイプなので、無駄のないシンプルさもモノトーンインテリアに最適です。
ゆったりサイズなのに圧迫感がない ワイドローソファ サイドテーブル肘セット




こちらのグレーソファには、木製のサイドテーブルがセットになっています。実は、木製アイテムはモノトーンインテリアとも相性抜群。冷たい印象になりがちなモノトーンインテリアにあたたかみをプラスしてくれます。
一般的なモノトーンインテリアではつまらない!そんな方にぜひ使っていただきたいコーナーソファセットです。家族でゆったりくつろぐベッドとして購入してみてはいかがでしょうか。
【まとめ】モノトーンは可愛いもクールもアレンジの幅が広がる!
こちらの記事では、モノトーンインテリアの基本、部屋づくりのポイント、そしてカヴァースおすすめのソファを紹介してきました。簡単に見えるモノトーンインテリアですが、少しでも配色バランスが崩れると一気にまとまりのない印象になってしまいます。白を基調として、グレーと黒を足していく。そんなイメージを持ってアイテム選びをするように心がけてくださいね♪