カフェ風に♡サブウェイタイルのあるお洒落なインテリア実例

  • URLをコピーしました!

カヴァースメディア部

サブウェイタイルとは、その名の通り地下鉄の駅構内で使われはじめたタイルです。アメリカ・ニューヨークが発祥ですが、実は、日本の陶磁器に感銘を受けた建築家が特別に発注したものだと言われています。そのお洒落な見た目から、インテリアに興味のある方の間では大人気のアイテムです。

そこで今回は、お部屋づくりの参考になるよう、サブウェイタイルのあるお洒落なお家をご紹介します。ぜひあなたのお気に入りのコーディネートを見つけて、ご自宅で真似してみてくださいね♪

サブウェイタイルのあるお洒落なお家11選

まずは、サブウェイタイルのあるお洒落なインテリア実例を見てみましょう!

キッチン・ダイニング

サブウェイタイルを使う定番の場所と言えば、キッチンですよね♪まるでカフェのような雰囲気になり、いつものキッチンがぐっとお洒落な印象になります。

サブウェイタイルの基本カラーである白。キッチンに使えば、清潔感のある空間に仕上がりますよ。

サブウェイタイルは、大きさを変えると印象も変わります。こちらのキッチンでは、大きめのサブウェイタイルが使われていますね。

シンク周りに使われている白とは違い、透明感のある白がサブウェイタイルの艶を際立たせています。

白を基調としたこちらのキッチンは、白×木のコントラストがとても綺麗です。カフェの厨房で料理をする気分が味わえますね♡

白のサブウェイタイルがアクセントになっていて、メリハリの効いた空間に仕上がっています。

天井が高く開放的なこちらのキッチンは、カフェ風インテリアを上手く取り入れたコーディネートです。

奥の壁にのみサブウェイタイルを使用することで、アクセントウォールの役割を果たしています。

サブウェイタイルは、キッチンのある一部分にのみ使われることが多く、それがカフェ風のアクセントになっています。

白で悪目立ちすることもなく、自然と部屋に馴染んでくれるのも嬉しいポイントです。

リビング

モノトーンで統一されたこちらのリビングにもサブウェイタイルを発見!フォトフレームの黒とのコントラストがとてもお洒落です。

上品さを感じるコーディネートになっており、まるで海外のお家のようですね♡

木製アイテムがふんだんに取り入れられたこちらのリビングから眺めると、サブウェイタイルがよいアクセントになっています♪

サブウェイタイルが使われているのはキッチンですが、リビングからの眺めに一工夫加えるアイデアが素敵です。

リビングの壁をサブウェイタイルに変えるだけで、隠れ家カフェのようなお部屋に大変身!がらっと雰囲気を変えることができます。

ヴィンテージ感のあるアイテムと併せれば、よりカフェらしいインテリアコーディネートになりますよ。

サニタリールーム

清潔感のあるサブウェイタイルは、サニタリールームにもぴったりのアイテムです。こちらのお家ではシャワー室に取り入れていますね。

ガラスの間仕切りとの組み合わせもとってもお洒落です。

他にはないインテリアコーディネートを楽しみたいなら、少し形のユニークなサブウェイタイルを使ってみてはいかがでしょうか。

一見合わなそうな木の天井とも意外と相性抜群で、毎日使うのが楽しみになるお洒落なサニタリールームに仕上がっています。

バスタブの周辺をサブウェイタイルでデコレーションしたこちらのお家。アクセントが効いて、とってもお洒落な空間になっていますよね。

こんなお風呂にゆっくりつかれたら、1日の疲れも一瞬で癒されそうです♡

カフェ風の部屋づくりにおすすめな商品

ここからは、サブウェイタイルと組み合わせてカフェ風の空間をつくれる商品をご紹介!ぜひ、理想のお部屋づくりの参考にご覧ください♪

上質なライフスタイル 北欧スタイルダイニング 4点セット

明るく優しい雰囲気の北欧スタイルは、白のサブウェイタイルとも相性抜群!より爽やかでお洒落な印象になりますよ。こちらのダイニングセットは、テーブルとチェア2脚、ベンチ1脚の合計4点セット。チェアとベンチはアームレスデザインなので、圧迫感がありません。お洒落なカフェ気分を味わえるダイニングセットです。

使い込んだような味のあるデザインが素敵 ダイニングテーブル

アンティーク感がお洒落なダイニングテーブルです。味のあるテイストで、シンプルなデザインながら存在感があります。天板サイズは750×750mmとコンパクト設計で、少人数で使いやすいサイズとなっております。天板の下にはちょっとした収納スペースがあるのが魅力的ですね。

扉で収納物を汚れや衝撃から守る 扉付オープンシェルフ

収納スペースが3段ある収納力抜群のシェルフとなっております。下2段は扉収納となっているので、あまり人に見られたくない物などをスッキリと収納することができます。カラーはホワイトとブラックの2色あるので、お部屋のテイストに合わせて選ぶことが可能です。シンプルなデザインなので、どんなお部屋にも合わせることができますね。

ブルックリンスタイルの木目とアイアンがおしゃれ便利なキャスター付 キッチンワゴン

カフェ風のダイニングにぴったりなキャスター付きキッチンワゴン。木目とブラックのアイアンスチールがおしゃれな雰囲気によく合います。コーヒーに使う道具・飲み物・軽食など様々な物を乗せて、好きなところへ楽々に移動させることができます。バスケット型になっているので取り出しやすく、乗せた物が落ちにくいですよ。

落ち着きのあるカフェ空間に カフェテーブル 丸型ブラウン

おうちをおしゃれなカフェ空間に変える素敵なテーブルです。美しい木目調デザインのブラウン天板とマットなブラック脚部が落ち着いた雰囲気を作ります。直径60cmのコンパクトサイズで、スペースが限られたお部屋にもぴったりです。傷や汚れが付きにくく、お手入れも簡単です。リビングやダイニング、寝室のサイドテーブルとしてもお使いいただけます。

【まとめ】サブウェイタイルでお洒落な部屋をつくろう

こちらの記事では、サブウェイタイルのあるお洒落なお家11選をご紹介しました。あなたのお気に入りのスタイルは見つかりましたか?「タイル」と聞くと、1つ1つ貼り付けていくイメージがありますが、今ではサブウェイタイル風のプリントシールや壁紙も販売されています。

家具インテリアの通販専門店カヴァース
カヴァースマガジンでは、専門知識を持つカヴァースのスタッフが、家具のお悩みを解決できるお役立ち情報を発信しています。おすすめ商品もぜひチェックしてくださいね!

カヴァースではInstagramも配信中!公式LINEでは初めてのお買い物に使えるお得なクーポンを配布しています♪

この記事のタグ

  • URLをコピーしました!