【インテリアコーディネートの黄金比率】ポイント&おすすめ5選

  • URLをコピーしました!

カヴァース編集部

おしゃれでセンスのいいお部屋、あこがれますよね。実はおしゃれなお部屋は、インテリアだけでなく、色にもこだわっていることが多いんです。「インテリアの黄金比」とよばれる色の法則により、バランスがよくセンスのあるイメージが演出されます。

この記事では、インテリアの黄金比とカラーの組み合わせ方について紹介します。後半では素敵なお部屋に取り入れたいおすすめ商品もご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

インテリア黄金比の3つのカラー配分

お部屋のインテリアに取り入れる色は3色、多くても4色が最もバランスがよいとされています。その3つの色を黄金比率に沿って、「ベースカラー」「アソートカラー(メインカラー)」「アクセントカラー」に配色することによって、センスの良いバランスの取れたお部屋に見せる効果があります。

インテリア黄金比率は(ベースカラー):(アソートカラー):(アクセントカラー)=7:2.5:0.5とされます。それぞれ詳しく解説します。

ベースカラー

ベースカラーとはお部屋の7割を占める色。壁面・天井・床がお部屋のベースカラーになります。多くは白壁やフローリングといった、ナチュラルやベージュ・ブラウン系が一般的ではないでしょうか?

もし、床の色が壁や天井と違うカラーの場合は、同じベースカラーとなる色のラグを敷くのがおすすめです。

アソートカラー(メインカラー)

お部屋の2.5割を占める、ベースカラーの次に面積の大きい色がアソートカラーです。

テーブルやソファ・ラグ・カーテン・キャビネットなど大きめのインテリアを指します。アソートカラーを2色取り入れたい場合は、類似色を選びましょう。

アクセントカラー

アクセントカラーとはお部屋の面積のほんの0.5割ほどを占める色。クッションやフラワーベース・小物などのインテリアを指します。

比較的安価で変えやすいので、イベントや季節に合わせた色を取り入れてみるのもおすすめです。

テイストに合わせたカラーの組み合わせ方

好きな色を取り入れるのもよいですが、中にはなかなかイメージしていたのと違った仕上がりになってしまう方もいます。その場合、好きなテイストに合ったカラーを組み合わせると、うまくいきますよ。ナチュラル・モダン・ポップなど、好きなテイストを決めておきましょう。

ナチュラルテイストなカラーの組み合わせ

観葉植物をインテリアに取り入れたナチュラルテイストなお部屋は、ベースカラーは壁や床がホワイト。アソートカラーは、ソファやテーブルなどの家具がナチュラル。アクセントカラーが観葉植物のグリーン。ホワイト:ナチュラル:グリーン=7:2.5:0.5の配色

調和のとれた優しいイメージはナチュラルテイストが好きな方にぴったりです!

モダンテイストなカラーの組み合わせ

モダンテイストなお部屋のカラーコーディネートのポイントは無彩色。ベースカラーがグレー、アソートカラーがホワイト、アクセントカラーがブラックの組み合わせは都会的でクールなイメージ!

アソートカラーとアクセントカラーの割合を逆にすると、シックで男性的なイメージになります。

ポップテイストなカラーの組み合わせ

ポップなお部屋のポイントは、アクセントカラーにベースカラーの補色やビビッドカラーを選ぶこと。補色とは、色相環で正反対に位置する関係の色の組み合わせのこと。

例えばブルー:ナチュラル:イエロー=7:2.5:0.5の配色のようにアクセントカラーをブルーの補色であるイエローを取り入れることで、色が鮮やかに強調され空間が引き締まり、ポップな印象を与えます。

【まとめ】インテリア黄金比を取り入れてみよう!

お部屋にインテリア黄金比である配色比率を取り入れることで、どんな色の組み合わせでもバランスの取れたお部屋になります。

自分だけのオリジナルなカラーコーディネートを楽しんでみるのもいいですね!インテリアを変えたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

お部屋に取り入れたいおすすめの商品

ここからはぜひお部屋に置いてほしいカヴァースおすすめの商品をご紹介します♪インテリアの黄金比に取り入れやすい、カラーアイテムなどをセレクトしました。

[130×190] 素足に感じる幸せの質感 ふわふわマイクロファイバー 贅沢シャギーラグ モスグリーン

ふかふかなマイクロファイバー素材のラグです。冬はもちろん、通気性・速乾性がいいので夏でも気持ちよく使えます。こちらはナチュラルなインテリアにぴったりのモスグリーン。ほかにもベースカラーやアクセントカラーにおすすめのカラーをご用意しています。

天然木を使った北欧ソファスタイル ダイニングソファ 2人掛けタイプ

アソートカラーメインカラーとして取り入れやすい、北欧風デザインのシンプル&ナチュラルなソファです。木目が美しい木の肘かけや、品質の良いもので作られたファブリック調の座面がやすらぎを与えてくれます。北欧風インテリアに挑戦してみたい方におすすめです。

底付き感を解消 しっとり沈むカバーリング低反発クッション 丸型

アクセントカラーとして取り入れるならこちらのクッションはいかがでしょうか。へたりに強い低反発ウレタンを使用していて優しく身体を包み込んでくれます。なんと厚みが16cmもあり、底付き感なく使えます。コロッとした丸いフォルムが可愛らしく、シンプルなデザイン。アクセントカラーとして取り入れやすいレッドを含めた8色からお選びいただけます。

選べる20カラー×54サイズ 防炎・1級遮光カーテン(幅100cm×2枚)

20色と54サイズから窓にぴったりのサイズが見つかる、防炎と1級遮光の機能があるカーテンです。窓のサイズに幅広く対応でき、好みの色を見つけることができるので、季節の変わり目の模様替えや引っ越しの際にぴったりです。1級遮光カーテンなので、日中の日差しはもちろん、夜間には室内の光が外に漏れることがなく、プライバシーもしっかり守ってくれるので、外からの視界を気にせずにのびのびと過ごせます。

20色から選べる マイクロファイバーパッド一体型ボックスシーツ 通常タイプ

お使いのマットレスに簡単に寝心地をアップさせる、マイクロファイバー仕様のパッド一体型ボックスシーツです。ふわふわの敷パッドとずれにくいボックスシーツを兼ね備え、洗濯や着脱も簡単です。豊富なカラーバリエーションがあり、保温性が高く乾きやすいのも魅力です。シングルからワイドキングまでのサイズを取り揃えています。

家具インテリアの通販専門店カヴァース
カヴァースマガジンでは、専門知識を持つカヴァースのスタッフが、家具のお悩みを解決できるお役立ち情報を発信しています。おすすめ商品もぜひチェックしてくださいね!

カヴァースではInstagramも配信中!公式LINEでは初めてのお買い物に使えるお得なクーポンを配布しています♪

この記事のタグ

  • URLをコピーしました!