憧れの海外リビングを作るポイント3つ&おすすめ商品5選

  • URLをコピーしました!

カヴァースメディア部

海外のようなリビングを作りたい!と思っている方に、今回は海外のようなリビングを作るためのポイントを3つご紹介します。シンプルなポイントを押さえるだけで、憧れの海外のようなリビングに変身しますよ。また、おすすめの商品5選もご紹介しますのでぜひチェックしてみてくださいね。

海外のリビングの特徴

海外のリビングには大きく分けて3つの特徴があります。それぞれの特徴について、詳しくご紹介していきます。

広くて開放感がある

海外のリビングというと、ゆったりとした広い空間を思い浮かべる人も多いと思います。海外のリビングが広い理由は、国土が広いため家の値段が安いことが関係しています。

狭いことで、掃除がしやすいというメリットよりも、掃除が多少行き届かなくても広い部屋を優先する風習があります。狭い部屋でも、ものを少なくしたり、明るい色の家具を置くことで、お部屋を広く見せる人も多いです。

高い天井

突き抜けるような高い天井も、海外のリビングならではの特徴ですよね。天井が高いことで、お部屋を広く見せる効果もあります。同じ面積のリビングを比べたとしても、天井が高いリビングのほうが、開放感を感じることができるので実際よりも広く感じるのです。

また、人が集まりやすいリビングなので、天井が高いことで圧迫感を感じにくくなりますよね。天井が低い場合でも、背の低い家具を置くことで天井を高く見せることができます。

温かみのあるライト

蛍光灯が主流な日本ですが、海外では白熱球のような温かみのあるライトが主流です。より明るい光を重視する日本人の特性に合わせて、日本では白い光が多くの場所で使われています。反対に海外では、温もりのある光を重視しているので、ほとんどの家で白熱球が使われています。

また、キャンドルの火によって自然の光を使う場面もあります。シーリングライトの他にも、スタンドライトやテーブルライトに取り入れる方法もおすすめです。キャンドルを置いても良いですよね。

海外のリビングに近づけるポイント

海外のリビングでよく取り入れられているものが、ソファ・アート・ラグの3つのアイテムです。それぞれのアイテムの魅力とポイントについてご紹介していきます。

ソファ

ゆったりとした時間を過ごすことのできるソファは、海外のリビングでは取り入れられていることが多いです。ソファを置くことで、プライベートな時間も人との団らんも、リラックスして過ごすことができます。

背の低いソファを置くことで、お部屋を広く見せる効果があります。また、様々な種類の素材や機能などがあるので、自分の好みに合ったソファを選ぶことが大切です。

アート

リビングにアートを取り入れることは、アクセントにもなるのでおすすめです。また、海外ではアートに親しむ文化があります。お部屋にアートを置くことで、日常に彩りをプラス。

イラストからオブジェまで様々なアートがありますが、好きなテイストのものを置いてみましょう。アートに機能性もプラスしたいという方は、デザイン性のある家具を置くことで、インテリアも華やかになります。

ラグ

ラグを敷くことで、お部屋の雰囲気は一気に変わりますよね。海外のリビングでよく使われているラグは、ファー素材などの肌触りの良いものや、上品な模様の絨毯などです。

ラグは、見た目のおしゃれさ以外にも、リラックスしやすい空間作りにも役立ちます。季節ごとにラグを変えることで、雰囲気の変化を楽しむことができるのも魅力です。

【テイスト別】海外リビングのコーディネート方法

海外リビングのコーディネート方法を、バリ・北欧・西海岸・ブルックリンの4つのテイスト別にご紹介します。

バリ

バリ風のテイストは、開放感のある空間と、自然素材を使ったコーディネートが魅力です。アバカ材や、木材などの自然素材から作られている家具を置くことで、バリ風に近づきます。また、観葉植物を置くことで涼しげな印象を与えるので、おすすめです。

バリ風のテイストは、ダークブラウンなどのトーンの暗い家具で合わせることが多いです。また、どこか和風のような雰囲気を感じさせるポイントとして、背の低い家具が置かれている点が挙げられます。背の低い家具を揃えることで、空間を広く見せる効果もありますよ。

北欧

北欧テイストは、シンプルで温もりのある雰囲気が魅力です。木材がベースの家具を置くことで、北欧風の雰囲気に近づきます。

また、北欧のファブリックを取り入れることで、お部屋のアクセントにもなりおしゃれに見えます。壁にかけるパネルタイプのものや、クッション、ラグなどに取り入れることで、明るいリビングともなりますね。ライトは、温かみのあるライトがおすすめです。

日照時間が少ない北欧では、太陽の光に似ている色味のライトを置いていることが多いです。木材も優しく照らすので、よりリラックスした雰囲気が出ます。

西海岸

西海岸テイストは、爽やかなブルーとホワイトの組み合わせが魅力です。まるで海岸にいるかのように、リラックスした雰囲気が流れています。

ホワイトの家具や、明るめのトーンの木材の家具を置くことでリラックスした空間となります。それに加えて、ブルーを差し色にすることであっという間に西海岸テイストの完成です。ソファ、クッション、ラグなどに、ブルーをアクセントに取り入れるのも◎。

ブルックリン

ブルックリンテイストは、落ち着きのあるカフェのような雰囲気が魅力です。壁の素材にレンガやタイルを選んでいるリビングも多いです。

落ち着きを演出するために、暗めのトーンで合わせた木材の家具や、異素材のブラックステンレスをミックスさせることで、ブルックリン風に近づきます。

ゆったりとした大きめのソファを置くことで、お部屋のインパクトにもなりますし、リラックス感が生まれます。レザー素材のソファだと、カフェのような雰囲気が高まるのではないでしょうか。

まとめ

今回は、海外のリビングを作るポイントを3つご紹介しました。

  • ソファにこだわる
  • アートを取り入れる
  • ラグを敷く

ご紹介した3つのポイントを押さえて、ぜひ素敵な海外リビングを作ってみてくださいね。

おすすめの商品

最後に、海外リビング作りにぴったりのおすすめ商品をご紹介します。カヴァースで人気の商品を厳選したので、ぜひ参考にしてみてください。

※現在ご購入いただけるカラーやサイズは、商品ページにてご確認ください。

心地よく寛ぐ 高さ調節可能ポケットコイル大型リビングダイニング コーナーソファ

高さ調節が可能なコーナーソファです。座面にはポケットコイルという耐久性に優れているバネを使用しているので、長時間座っていても快適な座り心地が続きます。また、カバーリング仕様のため、汚れたとしてもカバーを外してさっと洗うことができます。カラーは、ネイビー・ベージュ・ブラウンなどの全4色から選べます。

[130×185] 気品のある贅沢な素材感 丸洗いできる 表情豊かな撥水機能付きシェニールラグ グレー

贅沢なシェニール素材のラグです。シェニール糸によって丁寧に織られているため、上品な光沢としなやかさがあります。肌触りも心地よいので、一年を通して使うことができます。シリーズ内ではこちらのグレーを含め豊富な7色から選ぶことができます。どの色も落ち着いたトーンなので、お部屋を上品な空間にします。撥水加工が施されているので、安心して使うことができますね。

柔らかな曲線美×ウォーターヒヤシンス アジアンカウチソファ 2人掛けタイプ

ウォーターヒヤシンスの素材が、お部屋をバリリゾートのような空間にします。天然素材のウォーターヒヤシンスが丁寧に編み込まれているため、温かみを感じさせつつ耐久性にも優れた作り。かための座り心地なので、体をしっかりと預けることができます。まるでリゾート地のような雰囲気を、独り占めできるところも良いですよね。ダークブラウンのファブリックが、より落ち着いた印象を与えます。

理想のダイニング空間 北欧デザインダイニング 3点セット

シンプルでありながら上品さを持つ北欧デザインのダイニングセットです。シンプルなデザインのテーブルは、明るいトーンの木材を使用しているので、お部屋に明るさと温もりを演出します。また、丸みを帯びたデザインのチェアにも、木材のフレームを使用しているため温もりのあるデザインです。チェアのファブリックは、チャコールグレーとサンドベージュの2色から選ぶことができます。

使い込むほどに味わいを増す ブルックリンスタイル コレクションラック

ヴィンテージデザインのコレクションラックです。おしゃれなヴィンテージスタイルの木目調とブラックのフレームがまさにブルックリンスタイルですよね。ガラスの扉になっているので、お気に入りの雑貨などを置いてディスプレイとしておしゃれに見せることができます。棚は動かせるので、お好きな高さに調節できます。

家具インテリアの通販専門店カヴァース
カヴァースマガジンでは、専門知識を持つカヴァースのスタッフが、家具のお悩みを解決できるお役立ち情報を発信しています。おすすめ商品もぜひチェックしてくださいね!

カヴァースではInstagramも配信中!公式LINEでは初めてのお買い物に使えるお得なクーポンを配布しています♪

この記事のタグ

  • URLをコピーしました!