
シーリー Sealy
シーリーベッドは世界60ヶ国以上で販売されているベッド、マットレスブランド。2019年の売上高は約1600億円、アメリカでのマットレスシェア売上No.1であり、2020年もシーリーがシェア1位を誇る。
-
シーリーが商品に込めたストーリー
シーリーが商品に込めたストーリー 米国シェアNo.1「シーリー」の正体 第0話: プロローグ - シーリーの「至福」 第1話: 米国でマットレスシェアNo.1!シーリーベッドが選ばれる理由とは 第2話: 進化し続けるシーリーのマットレス技術 第3話: 最先端の… -
第0話: プロローグ - シーリーの「至福」
シーリーが商品に込めたストーリー 米国シェアNo.1「シーリー」の正体 第0話: プロローグ - シーリーの「至福」 ← 今回の記事 第1話: 米国でマットレスシェアNo.1!シーリーベッドが選ばれる理由とは 第2話: 進化し続けるシーリーのマットレス技術 … -
第1話: 米国でマットレスシェアNo.1!シーリーベッドが選ばれる理由とは
シーリーベッドは1881年にアメリカのテキサス州シーリータウンで誕生し、いまや世界60ヶ国以上で販売されているブランドだ。アメリカでは、「3S」と言われるマットレスブランド「シーリー」「シモンズ」「サータ」が有名であり、この3社でアメリカでのマッ… -
第2話: 進化し続けるシーリーのマットレス技術
マットレスにおいて最も重要なパーツといえばコイルだろう。寝心地に最も影響するパーツだ。このコイル、シーリーでは前述の通り、世界の名だたる研究者から成る諮問委員会の研究によって作られてきた。シーリーのコイルは、魔法のコイルと言っていいほど… -
第3話: 最先端の研究から生まれたシーリーの正体
何がシーリーをここまで有名にさせたのだろうか。それは“ブランド”の裏側にある“確固たる技術”に他ならないだろう。シーリーの歴史を紐解いていくと、米国No.1シェアブランドになるべくしてなったということが分かる。ここではシーリーのブランドとしての… -
第4話: 50代夫婦がシーリーのベッドでつくるアーバンシックスタイル
インテリアにおけるアーバンスタイルとは、シンプルで直線的なフォルムやスタイリッシュな意匠のアイテム、色数を抑えた異素材を組み合わせてつくられることの多いスタイル。このシーリーのベッドも、スッと伸びる直線的な姿がスタイリッシュなシリーズの… -
第5話: シーリーのベッドをバランサーに30代女性が図る空間の調和
インテリアをテーマにすると、必ず話題に上がるのが「統一感」と「メリハリ」。内装を含め、色やトーン、素材の一部あるいは複数箇所に同じものや似たものを取り入れることで、ひとつの空間のテイストがまとまる「統一感」。対して、空間のテイストやカラ…