靴置き場が決まらない方必見!散乱した靴をすっきり整頓しよう!

  • URLをコピーしました!

カヴァース編集部

玄関は気が流れ込んでくる大切な場所と言われています。靴や傘が散乱している玄関は、なかなか良い運気を呼び込めません。まずは、靴や傘の置き場を決めて整理整頓していくことが重要ですが、おうちではどのくらい意識できていますか?ギクッとした方、今回の記事を参考に、ぜひ靴置き場を見直してみましょう!

靴箱にどのくらい入れていますか?

「玄関が散らかっていて」とおっしゃる方のなかには、靴箱に入りきらないほど靴を抱えていて、玄関に置きっぱなしになってしまっているケースも見受けられます。すぐ履けるからと玄関に置いたままの靴を増やしていくと、自然に玄関まわりがごちゃごちゃしていきます。まずは靴箱にしまえるだけの量に調節する必要があります。

履かない靴は断捨離も大切

すべての靴を見渡してみてください。シーズンものなら2シーズン、日常使いのものなら1シーズン、まったく履いていない靴はありませんか?サイズはピッタリですか?汚れや傷はついていませんか?

購入した時の思い出や値段で、靴を捨てるのをためらう方も多いでしょう。でも、ものは使ってこそ価値が生まれます。ほこりをかぶせておくくらいなら、思い切って売るか、捨てることも検討しましょう

長く履けるようこまめにお手入れ

断捨離した上で残った靴は、精鋭の一軍です!長く履けるようにきちんとお手入れをしましょう。とはいえ、特別なことをする必要はありません。

1日履いたらほこりをはらう、柔らかな布で汚れを拭う、その程度でOKです。思い出したように1年に1回大掃除するよりも、こまめなお手入れを毎回続けていきましょう。愛着がどんどん沸いていきますよ。

季節ものの靴の取り扱い

お手持ちの靴の中には、夏しか履かない、冬しか履かない靴もあると思います。シーズンオフに入る靴は、綺麗にほこりや汚れをとってから、まず風通しの良い場所できちんと靴を乾燥させましょう

その後に「カビ防止スプレー」等を吹きかけて、箱に収納するのがおすすめです。ブーツなど背の高いものは通気性を確保するために、シューキーパーなどを入れておきましょう。

収納エリアを決めよう

家の靴箱を思い出してください。どこにどの靴を収納しているか、ぱっと思い出せますか?靴箱は収納エリアを決めておくと、使うときに出し入れしやすくなり、簡単に整理整頓できます。きちんとエリアを決めてあげることが重要です。そして、靴を片付けるときは決まったエリアに戻しましょう。

分類する基準をチェックする

靴置き場を定着させるには、靴箱のどの部分にどの靴を収納するか、しっかり決めます。一番簡単な方法は、自分の肩や腕の位置に一番近いところによく使う靴をしまうこと。

家族で住んでいるのであれば、それぞれの身長の違いで高さ順にエリアを決めるのも1つの手。スムーズに靴を出し入れできれば、自然と片付けやすくなります。

靴はすべてしまう癖をつける

靴は基本、すべて靴箱に入れておくのがベストです。

玄関に置いたままの靴は、生活感が出るだけではなく、人が訪ねてきた時のマナーとしてもあまり良いものではありません。すべての靴を収納して使うときに出す。この癖を付けると良いです。

収納する家具を見直そう

手持ちの靴を断捨離したら、今ある靴箱も見直してみましょう。すべての靴をきちんと収納でき、かつスペースに余裕があるかどうか確認します。今持っているシューズラックで既に事足りるなら良いのですが、せっかくなら新しく靴置き場にできる家具を揃えてみましょう。どんな観点で家具を選べば良いのか、ご紹介します。

玄関に合ったサイズ感を

靴置き場は玄関のサイズにあっている家具を買いましょう。特に見落としがちなポイントは高さです。高さのある家具は圧迫感があるので、空間を狭く見せる恐れがあります

ただ、持っている靴の数が多いなら、スリムで背の高い靴箱を選ぶのがポイント。壁や玄関の雰囲気に馴染みやすい色味を選ぶことで、圧迫感は消しつつ大容量の収納が可能になります。

どんなタイプの靴箱がある?

靴箱にも色々な種類があります。扉のついているものや、扉なしのオープンタイプ、ボックスではなくシューズラックタイプなど

扉つきの靴箱は靴の存在を隠せるので、靴の量が多い、玄関の雰囲気を崩したくないなら、扉のあるタイプを選んでみてください。扉のないオープンタイプは、開け閉めの手間がなく靴箱全体をすぐに見渡せます。シューズラックは狭い空間にも置きやすいので、1人暮らしにもおすすめ。デザイン性の高いものを選んで、見せる収納を楽しみましょう。

1つで何役も活躍できる 玄関収納ベンチ

腰掛けとしても、収納スペースとしても使える玄関ベンチです。無駄のないコンパクトなシルエットは、限られたスペースでも圧迫感なく設置ができます。片側には手すりがついており、身体を支えたいときや持ち運びをしたいときに便利な設計です。天然木ならではの柔らかく優しいデザインは、玄関をパッと明るい印象にしてくれます。

愛用の靴を長く使うために

お気に入りのシューズはいつまでも綺麗に長く履きたいものですよね。「おしゃれはまず足元から」というように、自分の目から一番遠いアイテムだからこそ、保管方法にもこだわりましょう。靴の綺麗なしまい方や、メンテナンス方法をご紹介します。

靴ごとのしまい方

靴をしまうといっても、どの靴も同じように収納するのはありません。靴によっても保管方法はまったく異なります。ここではスニーカーとハイヒールについて解説します。

スニーカー

どの年代・性別問わず人気のスニーカー。おすすめの保管方法は、ジップロックのような袋にしまって収納する方法です。スニーカーは空気に触れさせないように密閉し、箱にしまって日陰に保管しましょう

ハイヒール

たまに履くハイヒールを、購入した時の靴箱に入れて保管している方、いませんか?結婚式用のシューズなど、良かれと思って箱に入れる人もいるでしょうが、実は逆効果です。

箱に入れたままにすると通気性が損なわれ、劣化を早めてしまいます。湿気がこもらないように、ハイヒールはそのままの状態で保管しましょう。

サイズや質感を定期メンテナンス

見落としがちなのが、靴のサイズです。「足のサイズなんてそんなに変わらないから」と、昔測ったサイズで靴を買っている方は要注意です。足の縦幅は大きく変わることはないかもしれませんが、歩き方によっては足の横幅が変わることはよくあることです。

どんな靴でも定期的に履いてみて、フィットするかどうか確かめましょう。さらに、靴の表面に汚れや毛羽立ちなどがないか、質感をチェックするだけでも変わってきます。

おすすめの商品

靴の収納家具や収納方法についてご説明しました。最後に、靴を上手に収納し玄関をすっきりさせたいとお考えの方に、カヴァースのおすすめの商品をご紹介します。おうちのスペースや靴の量に合わせられる商品が、きっと見つかりますよ♪

豊富な収納力 シューズ&ストッカー ブラウン (幅60cm)

パンチングが他にないおしゃれなデザインのシューズボックスです。幅も60cmと大容量なので、お手持ちの靴もたっぷりしまえます。ブラウンのカラーで汚れなどが目立ちにくく、使いやすいです。 他にもホワイトやナチュラルの色も展開しています。玄関の雰囲気にあわせてカラーをお選びください。

いつでも爽快 ルーバー&ミラー付きシューズボックス90cm幅 ブラウン

ミラーがついているのが嬉しいシューズボックス。出かける前にお化粧や服装は確認しても、足元に目がいかないことも結構ありますよね。こちらの商品があれば、正面だけではなく背面からも汚れがないか確認できますよ。ルーバー扉で通気性もよく、お気に入りの靴がじめじめと蒸れるのも防いでくれる優れもの。90cm幅と非常にワイドなサイズ感なので、たっぷり靴も収納可能です。

フラップ扉で取り出しやすい 薄型シューズラック スリムタイプ

最大16足を収納可能なシューズラックです。大容量ながらも薄型でスタイリッシュなデザインは、限られたスペースでも圧迫感がなく玄関がすっきり片付きます。収納した靴が取り出しやすいフラップ扉を採用しており、扉内の棚板は靴の高さに合わせて2段階の調整が可能です。扉を閉めた状態でも湿気がこもらないよう通気口がついているので衛生面でも安心です。

省スペース 北欧風おしゃれ ルーバー&ミラー付きシューズボックス60cm幅

においや湿気がこもりやすいシューズボックスですが、風通しのよいルーバー仕様の扉で快適な状態がキープできます。収納力とコンパクトサイズのバランスを兼ね備えており、散かりがちな玄関もスッキリきれいになります。便利なミラーつきなので、出かける前のの身だしなみチェックが簡単にできるのもうれしいですよね♪

まとめ

靴の収納・置き場についてご紹介しました。良い靴は素敵な場所に連れて行ってくれます。あなたの足元は、あなたよりも周りが見ていることの方が多いものです。きちんと整理整頓することで、お気に入りの1足を長く大切に履けるようにしていきましょう。置き場を決めて、手入れをして、たくさん履く!それだけであなたの日常もきっと素敵な時間にバージョンUPしていきますよ!

この記事のタグ

  • URLをコピーしました!