ベッド用語辞典 −カヴァース

TOP

ベッド用語辞典とは

家具インテリア通販専門店 カヴァースが提供しているベッド用語辞典です。

 

ベッドをお選びいただく際には、お客様にはまだ馴染みが用語などが記載されていることがあります。しかしその専門用語を理解しなければ深くベッドのことが分からないといった場合もあります。そこでベッドのご購入を検討されているお客様や、ベッドのメンテナンスなどの情報をお探しのお客様向けに、ベッドの専門用語を解説しております。

 

極力、見やすく、分かりやすく作成することを心掛けておりますので、是非「お気に入り」や「ブックマーク」に追加して、ご活用ください。この用語集がお客様の皆様のベッド選びにご参考になることを心より願っております。

ベッド用語さくいん

かな

   
       

アルファベット

A B C D
E F G H
I J K L
M N O P
Q R S T
U V W X
Y Z    

検索方法

ベッド用語辞典は下記のようにお使いをいただきまして、検索をしてみてください。

 

検索方法

  • 上記または左側のさくいんより、意味を知りたい用語の頭文字をクリックして検索をしてください。例えば「ベッド」の意味を知りたい場合は、「へ」をクリックしてください。
  • または左側の「用語検索」に意味を知りたい用語を入力して、「検索」を押してください。そうすると検索結果が表示されます。

 

検索結果一覧

  • その検索にマッチした結果が表示されます。例えば「あ」をクリックすると「あ」から始まる用語の一覧が表示されます。
  • その用語の意味の最初のテキストが一覧表示されていますので、続きを見たい場合はその単語をクリックするか、「続きを読む」をクリックしてください。

 

用語の説明画面

  • 用語の説明が表示されます。
  • もし意味を知りたい用語がない場合は、お問い合わせよりお送りいただけましたら用語として追加をしていきます。

最近追加された用語

日羽協ラベル とは、羽毛布団の品質基準のマークのことをいいます。日羽協ラベル は、羽毛製造メーカーによって構成された日本羽毛製造組合の品質基準マークです。

緞子地とは、緞子織りの生地のことをいいます。

緞子織りとは、表面に光沢を持たせた織り物のことをいいます。

和木綿とは、日本で栽培された木綿のことをいいます。和木綿は、綿花の種子を栽培した木綿のことで、日本古来から伝わるものです。

和綿とは、和木綿を加工してつくった木綿わたのことをいいます。

和布団とは、和風仕立てで仕立てられた掛け布団のことをいいます。

和ベッドとは、和風のデザインのベッドのことをいいます。

落綿とは、船のコンテナに木綿を運び込む際に、コンテナの外に落ちた木綿のことをいいます。かつては、木綿を人力で運んでいたために、かなりの量の木綿が落綿していました。

羊毛混固綿敷きふとんとは、中心部にポリエステル綿を使い、その周りにウールとポリエステルを巻いた敷き布団のことをいいます。

夜驚症とは、夜泣きとも呼ばれる寝ぼけ症状のことをいいます。