靴下をすっきりとキレイに収納!畳み方のコツ&おすすめの収納法3選

  • URLをコピーしました!

カヴァース編集部

毎日のように使う靴下はすっきりときれいに収納したいものですが、靴下は収納ボックスの中に乱雑に入っていて…という方も多いのでは?本記事では、靴下をきれいにしまうための畳み方や、おすすめの収納法をご紹介させていただきます。ぜひ参考にして、見た目と使い勝手を兼ね揃えた気持ちの良い靴下収納を作りましょう♪

靴下のきれいな畳み方

靴下の収納方法を見ていく前に、靴下のきれいな畳み方を押さえておきましょう。収納方法に工夫を凝らすことも大切ですが、1つ1つの靴下をきれいに畳むことで、見た目も使いやすさも格段にアップします。以下では、きれいに見えてすっきりと収納できるおすすめの畳み方をご紹介させていただきます。靴下のタイプ別に解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

スタンダードタイプの靴下

まずは、ふくらはぎくらいまでの長さがあるスタンダードなタイプの靴下の畳み方です。

1.両足の靴下をきれいに重ねます。
2.足首からかかとのラインで折り畳みます。
3.もう一度折り畳んで、端っこをゴム部分に入れ込みます。
4.コンパクトな四角形になり完成です。

この畳み方であれば、ゴム部分が伸びてしまうことなく、どんな大きさの靴下もすっきりとした四角形に揃えることができますね。きれいに収納するためには、靴下の形を揃えておくこともポイントです。簡単にできますので、ぜひトライしてみてくださいね。

くるぶし&スニーカーソックス

次に、スニーカーやヒールなどに合わせて履くことの多い、短めの靴下の畳み方です。小さくてバラバラになりがちな靴下も以下の方法で畳んでおけば安心してしまっておくことができますよ。

1.先程と同様、両足の靴下をきれいに重ねます。
2.足首からかかとのラインで折り畳みます。
3.足先の部分をゴム部分に入れ込み、完成です。
スタンダードタイプの靴下と同じように、コンパクトな四角形に畳むことができます

タイツ&ストッキング

最後に、靴下の中ではかさばりがちなタイツやストッキングの畳み方です。
1.タイツのシワを伸ばしてきれいに広げます。
2.両足分のタイツが片足分となるように、半分に折り畳みます。
3.足先部分から適当なサイズで折り重ねていきます。
4.最後にウエストのゴム部分に入れ込んで完成です。

こちらもゴム部分を裏返さず、無理に伸ばすことがないので形崩れすることなく畳むことができますね

以上、3タイプの靴下の畳み方を解説させていただきました。折りたたむ幅などは収納スペースに合わせて自由に調節して、すっきりときれいに畳んでみてくださいね。

靴下のおすすめ収納法3選

きれいな畳み方をチェックしたら、次におすすめの靴下収納法をご紹介させていただきます。靴下は引き出しなどにポンポンと入れてしまいがちですが、少し便利なアイテムをプラスすることですっきりと便利に収納することができます。以下では、手軽に取り入れられる3つのアイデアを紹介させていただきますので、ぜひ靴下収納の参考にしてみてください。

仕切りケースで細かく収納

靴下を入れる引き出しなどのスペースに【仕切りケース】を置く収納方法です。1つ1つの靴下を平らに並べてしまうことができるので、気が付けば目につきやすい同じ靴下ばかり履いてしまっている!なんてことは起こりにくいですね。

一目で自分の持っている靴下を把握できるのも嬉しいポイントです。靴下用の仕切りケースは100均やホームセンターなどで売られていますので、ぜひ収納スペースに合ったものを見つけてみてください。

なお、もっと身近なアイテムで収納を作りたい!という方には、引き出しの中に【紙コップ】を並べて靴下を1組ずつ入れていく…なんていうアイデアもありますよ♪

大きめボックスでざっくり収納

もっとざっくり収納したい!という方には、引き出しに【大きめのボックス】をプラスするのもおすすめです。仕切りのないボックスに靴下を立てて収納していくだけでも、靴下をきれいにたっぷりとしまうことができます。

なお、靴下は先ほどご紹介させていただいた畳み方で四角形に揃えて畳んでおくのもポイントです。大きめのボックスでのざっくり収納であれば、ボックスによってパパ用、ママ用、子供用と分けておくこともできますね。なお、少しおしゃれ感を出したい場合には、普通のプラスチック製ではなく、デザイン性のある木箱やアンティーク調のボックスを選んでみるのもおすすめですよ。

ソックスハンガーを活用

便利グッズである【ソックスハンガー】を活用する収納アイデアです。100均でも手に入るソックスハンガーは洗濯後、靴下を乾かすときに使うソックス専用のハンガーです。靴下ぴったりのサイズに作られており、乾いた後はそのまま収納することができます

靴下を畳むことなくコンパクトにしまうことができるので、洗濯から収納までをスムーズに行いたい方には特におすすめの方法です。なお、ハンガーの上部に記名をしておけば、靴下の出し入れもよりスムーズになりますよ♪

まとめ

靴下のきれいな畳み方や、おすすめの靴下収納アイデアをご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?引き出しの中にポイッと入れられがちな靴下ですが、ちょっとしたコツを押さえることできれいにすっきりと収納することができます。毎日のように使う靴下は気持ちよく出し入れしたいもの。ぜひ様々なアイテムを組み合わせて、使い勝手のよい素敵な靴下収納を作ってみてくださいね♪

おすすめの商品

カヴァースでは、靴下の収納にぴったりなチェストを多数取り揃えております。以下では、その中でもおすすめの商品を5つご紹介させていただきます。おしゃれなラタン調から温もりあふれる天然木まで、様々なデザインのものをご用意しております。ぜひあなたのお気に入りの一品を見つけてみてください。

狭いスペースでもすっきり置ける 国産頑丈薄型チェスト 5段

こちらは奥行30センチの薄型なので省スペースで設置が可能!お部屋に圧迫感を与えることなくすっきりと収納スペースを作ることができます。5段の引き出し付きで、スリムながらも収納力も抜群です。面倒な組み立て不要で、届いた日からすぐに使えるのも嬉しいポイントですね。カラーはブラウン、ナチュラル、ホワイトの3色をご用意。どれも木の風合いを感じる木目調で、どんなお部屋にもすんなりと馴染んでくれますよ。

これを使えば誰でも収納上手 ラタン調 チェスト4段

便利なキャスター付き!軽くて丈夫なラタン調の4段チェスト。素材にはラタンの風合いを再現した人工ラタンを使用。通気性や耐久性に優れているので、湿気がたまりがちな洗面所に置いたり、布製品を入れたりするのにぴったりのアイテムです。4つのカゴは高さが約17.5cmと深型なので、大きめのタオルもすっぽりと入れることができますよ。カラーはブラウン、アイボリー、キャメル、グレーの4色をご用意。お部屋のテイストやお好みに合わせてお選びください。

収納力抜群でいろいろなお部屋に合わせやすいシンプルなデザイン ハンガーラック

様々なタイプの収納エリアに衣類や小物をたっぷりと収納できるハンガーラック。お気に入りの服や上着はハンガーポール、靴下やインナーなど隠したいものは7杯の引き出し、そして帽子やバッグはサイドのS字フックや上棚へと、これ一台であらゆるアイテムの収納が可能!布の引き出しにはあえて木製の取っ手を付けることでワンランク上のおしゃれな空間を演出します。カラーはブラウンとホワイトの2色展開。シンプルデザインでどんなお部屋にも合わせやすい一品です。

個性的 日本製・完成品 天然木ローチェスト4段 幅90cm (ブラウン)

自然の風合いが美しい天然木を使用した個性派デザインの4段ローチェスト。ポイントは、落ち着いたカラーで彩られたカラフルな引き出し。目を引く3色の引き出しは、お部屋のおしゃれなアクセントとなりますよ。こちらは大小それぞれ3杯の引き出しを備えているので使い勝手も抜群!大きめの衣類から靴下などの小物まで、様々なものを入れておくことができます。デザイン性と機能性を兼ね揃えた個性派チェストでワンランク上の空間を演出してみてくださいね。

大小の引き出しが使いやすい フレンチローチェスト ホワイト 3段

シャビーホワイトな本体とナチュラルテイストの天板がおしゃれなアンティーク調のローチェスト。かすれのあるアンティーク風塗装が施されているので、可愛らしさの中にも大人っぽい上品な雰囲気を演出してくれます。大小それぞれ3杯の引き出しが付いているのも嬉しいポイント。大きめのものから小物まで、シーンに合わせて便利にお使いいただけますよ。爽やかな天板の上には観葉植物などを置いてディスプレイを楽しんでみるのもおすすめです♪

この記事のタグ

  • URLをコピーしました!