狭い部屋が広々使える♪コンパクトになる折りたたみベッド特集

  • URLをコピーしました!

カヴァース編集部

狭い部屋では使えるスペースに限りがありますよね。「来客時に座る場所を確保できない」「子供部屋でおもちゃを広げるスペースがなくなる」などの理由で、ベッドを諦めている人もいるでしょう。

本記事ではそんな方に向けて、狭い部屋でも広々と快適に使える「折りたたみベッド」の魅力や、選び方についてご紹介します。お部屋が狭いからとベッドを諦める必要はありません!

折りたたみベッドのメリット

折りたたみベッドは寝心地や機能性が良くないのでは?と購入を迷っている人がいるかもしれませんね。実は、メリットがたくさんあります。狭い部屋でベッドを諦めているという人は、ぜひ折りたたみベッドを取り入れてみてください。

部屋を広く使える

折りたたみベッドは名前のとおり「折りたためる」という特徴があります。使わない時は折りたたんで壁際に置いておくことができるので、部屋を広く使えます。1人暮らしのワンルームや子供部屋におすすめです。

ヨガマットを敷く時や来客時に折りたたむとスペースが広がります。

模様替えしやすい

据え置きのベッドは大きくて重さもありますので、一度設置するとなかなか動かす機会がないですよね。しかし、キャスターが付いている折りたたみベッドはコンパクトに折りたたんで移動しやすいというメリットがあります。他にも、軽量で持ち運びしやすいキャスターが付いていない薄型の折りたたみベッドもあります。

模様替えを楽しみたい人に折りたたみベッドはおすすめです♪

掃除しやすい

折りたたんで移動しやすいという点から、掃除もしやすいという嬉しいポイントも♪ベッド下はホコリが溜まりやすかったり、子供部屋ではおもちゃがベッド下に転がることもよくありますよね。

こまめに掃除ができるので、お部屋がキレイに保てます。

来客用ベッドになる

家族や友達がよく泊まりに来るという人にも折りたたみベッドはおすすめです。

「来客用の布団を準備したいけどクローゼットに入らない」という場合に、折りたたみベッドであれば部屋の隅に省スペースで置いておくことができますよ。

リクライニングでくつろげる

折りたたみベッドは寝心地が悪いのではないかと不安な人もいることでしょう。確かに、コイルスプリングのマットレスと比較すると物足りないかもしれません。

しかし、タイプによってはソファのようにリクライニングを起こしてカウチスタイルでくつろげるものもあります。

布団のカビ防止

据え置きのベッドは壁際や角に置くことも多く、常に同じ場所にあるので湿気がこもりやすい状態です。折りたたみベッドであれば壁際から移動して風を通すこともできますし、折りたたんだベッドに布団をかけて風を通すとカビ予防になります。

また、ベッドの床板が通気性の良いすのこ構造になっている折りたたみベッドもあります。

折りたたみベッドの選び方

折りたたみベッドと聞くとどんな形を思い浮かべますか?大きく分けて、キャスター付きと薄型の2タイプがあります。どのように使いたいか・どんなメリットを活かしたいか、目的によって選び方が変わってきます。選び方のポイントをチェックして、あなたにピッタリの折りたたみベッドを見つけてくださいね。

据え置きベッドとして使う

「使わない時だけ折りたたんで部屋を広くしたい」という場合は、キャスター付きの折りたたみベッドがおすすめです。来客時など部屋を広く使いたい時だけ折りたたむ使い方。ベッドを広げておくと腰掛けて過ごすこともできますし、仕事から疲れて帰ってきた時もすぐに休めますね。

オンライン会議で後ろにベッドが映ってしまうという時にもたたんでスッキリ見せることができます。

来客用ベッドとして使う

普段はコンパクトにたたんで、使う時だけ広げる使い方。頻繁に家族や友達が泊まりに来る人も、キャスター付きの折りたたみベッドがおすすめです。

布団も折りたたんだベッドにかけておくことができるので、狭い部屋でも布団の収納に困らず安心。

リクライニング機能でくつろぐ

機能性を重視したい人は、リクライニングが付いているタイプがおすすめです。ソファの背もたれのように段階的に調整できるものや、リモコンで自由に角度調節できるタイプもあります。足を伸ばしてカウチスタイルで読書をしたり映画を見たり♪

休日にゴロゴロしたい時やお休み前のリラックスタイムにいいですね。介護ベッドのように使う方法も◎。

敷布団のカビ予防に使う

床に布団を敷いたままにしておくと、湿気がこもりカビが発生してしまいます。そのため、敷布団の下に薄型のすのこベッドを敷くという方法がおすすめです。

その中でも、コンパクトに折りたためるタイプやロール状にして収納できるタイプがあります。布団を収納する時にすのこベッドも収納できるので、狭い部屋でもお部屋を広く使うことができますよ。また、キャスター付きのすのこベッドもあります。布団をかけたまま置いておくことができ、日の当たる窓際に移動すると部屋干しも可能◎。

【おすすめ商品】カビから布団を守る!折りたたみすのこベッド

ここからは、タイプ別に折りたたみベッドのおすすめ商品をご紹介します。ベッド選びにぜひお役立てください。まずは、通気性抜群♪カビを防ぐ折りたたみすのこベッドです。コンパクトに収納できる薄型タイプを3つご覧ください。

年中快適に過ごすことができる 檜仕様二つ折り式すのこベッド (ダブル)

毎日忙しくて布団を敷きっぱなしの人・外に干す時間が取れないという人におすすめのすのこベッドです。カップルや夫婦で使うことも多いダブルサイズの大きな布団は、干すのが大変ですよね。こちらは2つ折りにして立てかけることができるので、日の当たる場所で室内干しができますよ。リラックス効果が高いヒノキを使用しています。

寝具の湿気対策に 天然木ロール式すのこベッド (シングル)

4.2kgという軽量でコンパクトに収納できるロール式すのこベッドです。断熱性がある天然の桐を使用しており、湿気対策だけでなく冬は床からの冷気が感じにくいというメリットがあります。布団の下に敷く他、マットレスを乗せてのご利用も可能。防火性が高く、万が一の時も安心です。家族で2台並べて使う場合は専用のテープで固定して連結することでずれる心配がありません。

【おすすめ商品】脚付き折りたたみすのこベッド

次は、折りたたみすのこベッドの中でも脚が付いたタイプをピックアップしました。ベッド下に収納ボックスを置くこともできるので、ワンルームや子供部屋などの狭い部屋にベッドを据え置きしたい人におすすめです。

お部屋の隙間に収納が出来る 折りたたみ桐すのこベッド (シングル)

軽くて吸湿性に優れた天然桐すのこを使用した折りたたみベッドです。折りたたむと厚さ約44cmとコンパクトに収納できます。ぎっしりとすのこ板を使うことで凹凸をなくし、寝心地にもこだわりました。耐荷重も100kgと頑丈のため、体格のいい男性も安心。接着剤や塗料を使っていないので、アレルギー体質の方やお子様も安心してお使いいただけます。

さらに便利になって使いやすくなった 宮棚・コンセント付折りたたみすのこベッド

スマホの充電や小物置きに重宝する宮棚・コンセント付きの折りたたみすのこベッドです。読みかけの本やメガネなどを置いておくのもいいですね。コンセントは2口あり、充電だけでなく読書用ライトを付けることもできます。折りたたむと約50cm幅とコンパクトになりますよ。ベッド下スペースは25cmの高さがあるので、収納ボックスなどを置くとお部屋がスッキリ片付きます。

【おすすめ商品】寝心地重視♪リクライニング機能

最後は、リクライニング機能付きの折りたたみベッドです。据え置きベッドとしても、来客用にも重宝しますよ♪機能面だけでなく快適な寝心地のマットレスの商品をピックアップしました。

狭いお部屋でも使いやすい 宮付きモコモコ電動折り畳みベッド

もこもこした寝心地が快適な折りたたみベッド。電動のリクライニングつきで、コントローラーの「あがる」「さがる」で簡単に操作することができます。折り畳んで収納することができ、キャスター付きなので移動も楽々行えます。コンセントが2口ついた棚があるので嬉しいポイントです。

リクライニングでお好みの角度に調整できる 手すり付き折りたたみベッド

折りたたみ電動ベッドです。14段階のリクライニングができますので、お好みの角度に調整していただけます♪手軽にラクな姿勢を取ることができますよ。キャスターは8ヵ所ついているので安定感抜群。程よい弾力感が心地良いウレタンフォームを使用しているので、程よいかたさでゆっくりお休みいただけます。

まとめ

折りたたみベッドの魅力と選び方についてご紹介しました。コンパクトに収納することで狭い部屋を広く有効活用でき、さらに布団の下に敷いておくだけでカビ予防にもなります。寝心地にこだわりたい人はリクライニング機能付きがおすすめです。折りたたみベッドを取り入れて、快適におくつろぎください。

この記事のタグ

  • URLをコピーしました!