おしゃれで機能的な白いデスクおすすめ5選!上手な選び方もご紹介♪

  • URLをコピーしました!

カヴァース編集部

自宅のデスクを購入する際に何色のデスクにしようかとお悩みの方もいらっしゃいますよね。今回の記事では白いデスクを選ぶことで得られるメリットとおすすめのデスクをご紹介します。基本的なお手入れ方法もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

白いデスクおすすめ5選

それではさっそく、おすすめの白いデスクをご紹介します。カヴァースには、これ以外にもたくさんのデスクをご用意していますので、ぜひお気に入りのデスクを見つけてみてください。

限られたスペースでも快適に使える 折りたたみデスク (ホワイトウォッシュ)

必要なときにサッと開いて使える折りたたみデスクです。奥行き40cmのスリムサイズなので、置く場所も選びません。キャスターがついているため、お部屋の中を移動するのも楽々です。コンパクトながら、収納力もしっかりあります。A4サイズのファイルが入る引き出し2つ、大きめの開き戸、デスク脇のフックと、様々なタイプのものを収納していただけるのでデスク周りはいつでもスッキリです。別売りでぴったりと収まるセットのチェアもございます。セットで揃えていただくことでより便利にお使いいただけます。

アンティーク調インテリア気分はプリンセスな デスク (ホワイト)

プリンセスのような気分が味わえるアンティーク調デザインのデスクです。リボンのレリーフや、クリスタル調の取っ手など、細部までこだわられた装飾が魅力的。お子様から大人の方まで幅広くお使いいただけるデザインです。A4サイズの引き出し、デスクの上のブックエンド、2口のコンセントがついていて、可愛いだけではなく機能面においても優秀で便利にお使いいただけます。そこにあるだけでお部屋が華やかになるデザインですので、デスクとしてではなく飾り棚としてお使いいただくのもおすすめです。

やわらかなホワイトの木目調のデザインが可愛い デスク ホワイト

美しい木目調が優しい雰囲気を演出してくれるデスクです。天板は水や汚れに強い合成樹脂化粧繊維板を使用しています。汚れてしまっても簡単にお手入れできるので安心です。天板下にはスライド式の棚がついています。使用するときだけ引き出してパソコンの外付けキーボードや仕事の資料などを置くのにも便利です。たっぷり入る引き出しも2つついているので、デスク周りはいつでもスッキリと片づけられます。引き出し上の空間もオープンスペースの収納として便利にお使いください。

オフィスワークもスタイリッシュにこなせる ガラスPCデスク

広々使えるL字型ガラスPCデスクです。作業スペースを広くとれるL字型デスクなので、リモートワークなどにも便利にお使いいただけます。パソコン操作をしながら資料や書類も広げられるので、まるでオフィスにいるような快適空間で仕事も捗りそうです。また、天板には配線をまとめて収納できる便利な通し穴がついています。天板下にはスライド式の収納棚もついてますので、キーボードや書類などの収納スペースとしてお使いください。

実用性とデザイン性を備えた 棚付きデスク (ホワイトウォッシュ)

様々な用途でお使いいただける実用性とデザイン性を兼ね備えた棚つきデスクです。圧迫感のないスッキリデザインで、1人暮らしのお部屋にもぴったり収まります。ゆったり広々サイズの天板なので、お子様の学習机としてもおすすめです。収納棚は左右どちらにも設置可能ですので、設置場所や間取りに合わせてご自由にレイアウトをお楽しみください。また、収納棚は高さ調節が可能です。棚位置を変えることで背の高いファイルなどもスッキリ収まります。棚の背部には落下防止バーがついていますので、本やファイルの落下の心配もありません。

白いデスクのメリットとデメリット

白いデスクをお部屋に置くと、どんなメリットがあるのでしょうか?ここでは白いデスクの魅力と気になるデメリットも合わせてご紹介します。

白いデスクのメリット

白いデスクの魅力は、その明るい色にあります。白いデスクを置くだけで清潔感があり明るく爽やかな印象に演出することが可能です。また、白は膨張色なので、手狭なお部屋に置いても圧迫感を感じさせず開放的にも感じさせてくれます

そして、どんなインテリアとも合わせやすいのも白いデスクならではの魅力と言えるでしょう。どんなデザインのインテリアとも合わせやすく、床の色や壁紙の色との相性などを心配する必要もありません。

白いデスクのデメリット

メリットたっぷりの白いデスクですが、明るい色なので汚れが目立ちやすいという点がデメリットとも言えます。長く使っていく中で手あかがついてきたり、擦り傷、日焼けなどが目立つようになってくることもあるでしょう。

また、天板が明るすぎることで目が疲れてしまうこともあるかもしれません。日焼けや汚れが気になる方や、天板が光を反射することで眩しさを感じる方はデスクを置く場所を考慮したり、デスクマットを敷くなどの工夫をしてみましょう。

デスクの上手な選び方

次にデスクの上手な選び方について見ていきましょう。ご自身にぴったりのデスクを見つける参考にしてください。

デスクのサイズを選ぶ

まずはデスクのサイズを決めましょう。学習机として使う場合はノートや教科書を並べて広げられるサイズ、テレワークで使用する場合はパソコンや仕事道が広げられるサイズなど、用途によって必要なサイズは異なります。

また、お部屋の間取りによって置けるサイズも異なるでしょう。大きいデスクの方が作業はしやすいですが、大きなデスクを置いたことによって生活の動線を妨げてしまうようでは困りますよね。デスクを置く場所の広さや、デスクの用途に合わせてぴったりのサイズを選ぶようにしましょう。

デスクのタイプを選ぶ

デスクのサイズを決めたら、次はデスクのタイプを選びましょう。

一言でデスクと言っても、そのタイプは様々です。シンプルなベーシックデスク、座るイスに合わせて高さが変えられる昇降機能つきデスク、床に座って使えるロースタイルデスク、天板を広く使えるL字型デスクなど、それぞれデザインだけでなく機能にも違いがありますので、ご自身のライフスタイルに合わせて使いやすいタイプを選んでくださいね。

デスクの材質・デザインを選ぶ

デスクのデザインを選ぶ際に、合わせて注目したいのがデスクの材質です。暖かみのある木材のデスク、スタイリッシュなガラス天板のデスク、メタリックで洗練されたイメージのスチール製デスクなど、材質が異なることでデスクの雰囲気も大きく異なってきます。デスクのデザインを選ぶ際には、ぜひその材質にもこだわって選んでみましょう。

他のインテリアとの調和も考えつつ、お好みの材質とデザインのデスクを探してみてください。

デスクのお手入れ方法

白いデスクは特に汚れが気になるものです。基本的なお手入れ方法を覚えて、お気に入りのデスクを安心して長くお使いください。

普段のお手入れ

普段のお手入れは、やわらかい布で乾拭きをするか、しっかり絞った布で水拭きをする程度で大丈夫です。やわらかい布でホコリを取り除いてあげる程度にサッと拭いてあげましょう。

白いデスクは汚れが目立ちやすいのが気になる点ですので、汚れが蓄積しないよう、普段から定期的に乾拭き、水拭きしてあげることが大切です。

汚れている場合のお手入れ

汚れがついてしまって、乾拭きや水拭きでは落ちないというときは、ぬるめのお湯で中性洗剤を薄めたものにやわらかい布を浸し、よく絞ってから拭いてみてください。汚れが落ちたら、次に洗剤の入っていないお湯で濡らした布をしっかり絞ってから再度拭き上げます。最後にやわらかい布で乾拭きをして完了です。

汚れや水分がついたら放置せず、できるだけ早く拭き取ることがきれいな状態を保ちやすくなりますよ。

お手入れ時の注意点

汚れを落とすために洗剤を使う場合は変色などの恐れもありますので、使用前に目立たない場所で試してみると安心です。

また、メラミンのスポンジや漂白剤、クレンザーなどは、汚れをしっかり落としてくれるものではありますが、天板を傷つけてしまうこともあるので注意しましょう。どうしても使いたいという場合は、やはりまずは目立たない場所で試してみることが大切です。

まとめ

今回の記事では白いデスクの魅力やおすすめの商品についてご紹介しました。簡単なお手入れ方法も合わせてご紹介しましたので、ぜひお気に入りの白いデスクを長く使うための参考にしてくださいね。