【お部屋別飾り方15実例】今流行りの​​ステンディグカレンダー

  • URLをコピーしました!

カヴァースメディア部

1960年代を代表するグラフィックデザイナー、マッシモ・ヴィネッリによってデザインされた「ステンディグカレンダー」。白と黒のモノトーンデザインがシンプルながらもおしゃれなテイストで、世界中で人気を集めています。

今回はそのステンディグカレンダーの飾り方をお部屋別の実例付きでご紹介!シンプルなデザインのカレンダーだからこそ、飾り方・飾る場所次第で大きく雰囲気が変わりますよ。

ステンディグカレンダー、どう飾ってる?お部屋別にご紹介!

ステンディグカレンダーの特徴の一つに、横122cm×縦91.5cmの大きなサイズ感があります。お部屋の中の主役級インテリアとなるステンディグカレンダー。どんな飾り方があるのか、お部屋別に見ていきましょう!

リビング

白い壁に黒地のステンディグカレンダーが映えていますね。ステンディグカレンダーは月ごとに下地が黒・白と入れ替わるので、白の時はまた異なった表情を楽しめそうです。

お部屋の隅のアートとステンディグカレンダーで、全体的にアーティスティックな雰囲気ですね。

モノトーンのステンディグカレンダーは、合わせるインテリアテイストを選びません。

民族テイストのファブリックと、自然を感じさせるブラウンともなじんでいますね。

落ち着いたカラートーンとアニマルテイストなインテリアの中で、ステンディグカレンダーがワンポイントとなっています。

カレンダーの文字サイズが大きいので、お部屋に色味をプラスする役割も果たしていますね。

キッチン

物が多く集まるキッチンには、あえてシンプルなステンディグカレンダーをディスプレイすることでその存在を引きたたせることができます。

壁いっぱいの大きなサイズ感のステンディグカレンダーが目を引きます。家族の通り道にディスプレイすることで、予定の管理もスムーズにできそうですね。

キッチンの壁の余白が気になることはありませんか?スペースが限られているため、飾るインテリアに制限が出てしまう場合もありますよね。

このような壁の余白を埋める際にもステンディグカレンダーは活躍しますよ。壁の余白が埋まることで、まとまりのあるキッチンに仕上がっていますね。

ステンディグカレンダーがアクセントウォールのような役割を果たしています。

開放的な空間の壁には、カレンダーのような厚みのないものをディスプレイするのがおすすめ。空間を圧迫しないうえに、お部屋のワンポイントにもなりますよ。

ダイニング

家族みんなが集まるダイニングに、カレンダーを飾っている方も多いでしょう。そんなダイニングにステンディグカレンダーを飾れば、よりおしゃれな空間に仕上げることができますよ。

シンプルなダイニングに、ステンディグカレンダーがアクセントを付けています。

デザイン性の高いインテリアを多数配置しているお部屋でも、モノトーンのステンディグカレンダーなら取り入れやすいでしょう。

壁に飾られたインテリアやアートの邪魔をしないのも、シンプルなデザインのステンディグカレンダーならではの特徴の一つです。

こちらのダイニングのベースカラーはホワイト。そのホワイトとステンディグカレンダーの黒字が互いを引き立て合っていますね。

このように、ステンディグカレンダーにはお部屋のベースとなるカラーを引き立たせる効果もあります。

木目調の家具でまとめられたダイニングに、ステンディグカレンダーがモダンなテイストをプラスしています。

ステンディグカレンダーは、お部屋のベースカラーだけでなく、ベースとなるインテリアテイストも引き立ててくれますよ。

物が多く、散らかりがちなダイニングも、ステンディグカレンダーのように大きくてインパクトのあるカレンダーを飾ればまとまった印象に変わります。

モノトーンでありながらもガーリーなポイントアイテムを使うことで、ステンディグカレンダーは空間を引き締める効果もあります。

たくさんのインテリアをディスプレイしている棚の上に、大き目サイズのステンディグカレンダーを飾ることで空間のバランスが取れています。

あたたかみのある壁のカラーともよくなじんでいますね。

勉強部屋

時計やそのほかのインテリアなど、全体的にデザイン性の高い勉強部屋にステンディグカレンダーが実用性をプラスしています。

文字が大きいステンディグカレンダーは、小さなお子さんでも使いやすい仕様になっていますよ。

勉強部屋にはなるべく装飾物を置かず、集中できる環境にしたいと思っている方も多いでしょう。ですが、そうすると殺風景なお部屋になってしまうことも。

ステンディグカレンダーなら実用的なうえ、おしゃれにお部屋を彩ることができますよ。

黒地のステンディグカレンダーが、ピンクのデスクやライトの可愛らしさを強調しています。

大きいサイズのステンディグカレンダーは、使い終わった後にお子さんのお絵描き用紙として再活用するのもおすすめですよ。

おすすめ商品

ここからはカヴァースがおすすめする商品をご紹介します!おしゃれなステンディグカレンダーとよく合う、デザイン性の高い商品をご紹介しますよ。ぜひ、ステンディグカレンダーと併せて使ってみてくださいね!

体にフィットする曲面 イームズ DSR・DSW シェルチェア

モダンデザインを代表するデザイナーイームズ夫妻が手掛けたシェルチェアのリプロダクト品です。リプロダクト品とは、著作権や意匠権が切れた商品を当時のままに復刻させたものです。シェル(座面)は体にフィットする曲面と程よい柔軟性が特徴の一つ。何時間でも座っていられる心地よさですよ。艶のないマットな質感の6色のカラー展開で、ステンディグカレンダーのモノトーンカラーを引き立ててくれるでしょう。

どんなお部屋にもばっちりあう ネルソン アスタリスク クロック

ミッドセンチュリーを代表する建築家・デザイナーであるジョージネルソンがデザインした時計です。「アスタリスク」とは電話のキーパッドなどで見かける「*」のことで、まさにそのアスタリスクをモチーフにしたユニークな時計です。ステンディグカレンダーと同じモノトーンな色使いなので、併せてディスプレイするのにぴったりなアイテムですね。分を表す針の先が大きな三角になっているので、ポップなテイストをお部屋にプラスすることができますよ。

天然木マホガニー使用 ルームガーデンファニチャー スツール

自然素材とも相性がいいステンディグカレンダー。このスツールを併せてみるのはいかがでしょう?素朴なデザインのこのスツールは、天然木のマホガニー材を使用。天然木ならではの自然な木目や色合いを楽しむことができますよ。座面がゆるやかにカーブしたデザインになっているので、座り心地が良くなっています。高さ46.5cmのロータイプと61.5cmのハイタイプの2タイプ展開なので、ライフシーンに合わせて選ぶことができますよ。

まとめ

今回はステンディグカレンダーの飾り方をお部屋別にご紹介しました。モノトーンな色使いでシンプルなデザインながら、お部屋をぐっとおしゃれにしてくれるステンディグカレンダー。ぜひ、お部屋に取り入れてみてはいかがでしょうか。