ベッド下は有効活用しなければ損?おすすめアイテムを紹介!

  • URLをコピーしました!

カヴァース編集部

ベッドは場所を取ってしまうので、少しでも空きスペースを活用したいですよね。ベッド下収納はベッド下の空きスペースを最大限活用でき、収納場所を十分確保することができます。空きスペースを有効活用し、寝室をより過ごしやすい空間にしましょう。本記事ではベッド下収納の種類、おすすめ商品を紹介します!

ベッド下収納の種類

最初にベッド下収納の種類を紹介します。

引き出し

ベッド下に引き出しが付いているタイプは、引き出しをスライドして物を出し入れできます。収納スペースには浅型や深型など様々なタイプがあり、収納する物によってスペースを使い分けることが可能です。

ベッドのサイズに応じた引き出しの幅で、シングルでも十分な収納スペースが確保できますが、ダブルやクイーンだとかなり広めの収納スペースを確保できます。

衣類や寝具のほか漫画など嵩張るものも収納可能で、普段あまり使わない旅行グッズやバッグなども収納可能です。

跳ね上げ

ベッドの寝ているマットの部分を跳ね上げるタイプは、ベッド下がそのまま一面収納できるスペースとなります。

引き出しタイプと同様、ベッドのサイズによって収納スペースの容量が変わります。シングルでも約800リットルと大容量の収納スペースが確保でき、サイズが大きい扇風機やスーツケースなど収納に困る物も全て収納可能です。

収納力抜群なタイプや、縦横どちらからも開封できる便利なタイプなど様々な種類の中から選ぶことができます。

畳や小上がりと兼用

兼用タイプは、ベッド、収納、畳や小上がりと三つの役割を果たしてくれます

畳や小上がりとして使う時はそのままの状態で、ベッドとして使う時は上に布団を引いて、収納として使う時は畳はベッド下の収納スペース、小上がりは下の引き出しを使います。

兼用タイプの普段は癒しの空間でもある畳や小上がりなのにも関わらず、用途によって色々な姿へ様変わりできるのが最大の魅力です。

引き出しタイプのおすすめ商品

まず引き出しタイプのおすすめ商品を紹介します。

ワンルームにはコンパクトサイズがおすすめ

ワンルームにはコンパクトなシングルやセミシングルのサイズがおすすめです。幅が狭い分高さがあるため、収納スペースも十分確保できます。

便利な スライド収納付き コンパクトチェストショート丈ベッド (セミシングル)

こちらの商品はセミシングルサイズのベッドです。わずかなスペースでも置くことが可能なセミシングルサイズで、長さが180cmと女性なら悠々と寝ることができます。ベッドにはベッド下の半分に浅型、深型、半分に長物収納、ベッドのヘッドボードにスライド収納、すき間収納の計5つの収納スペースが付いていて、収納する物によって使い分けることが可能です。カラーはダークブラウンとホワイトの二色展開で、部屋の雰囲気に合った色を選ぶことができます。

すっきりサイズの ショート丈コンパクト収納ベッド (セミシングル)

こちらの商品はセミシングルサイズのベッドです。ヘッドボードが無いためかなりコンパクトでスリムなデザインで、ワンルームにはもちろん子供部屋にもピッタリの商品となっています。収納は引き出しが二つ付いていて左右どちらに付けることも可能なので、間取りに合った方を選べます。ベッド周りの小物を置きたい方は、同じシリーズの商品でスリム棚という物もあるので、こちらを使い収納するとより便利です。カラーはホワイト、ナチュラル、ウォルナットブラウンと三色展開で、どんな部屋にも合う色が用意されています。

広々とした部屋にはクイーンやダブルがおすすめ

広々とした部屋にはクイーンやダブルサイズがおすすめです。ベッドが大きいとその分収納スペースも広くなり、大容量確保することができます。

便利な大容量収納で上質 本棚付引出し収納ベッド ダークブラウン (ダブル)

こちらの商品はダブルサイズのベッドです。収納スペースは大容量な上、引き出し部分が二つに分かれているため、種類別に収納することができます。引き出しは左右どちらにも設置可能で、引き出しの反対側も収納スペースとして活用できます。他にもヘッドボードにスライド収納やすき間収納なども付いているため、収納場所に困ることはありません。カラーはダークブラウン、ナチュラル、ホワイト、ブラック、シャビーグレーの五色展開で部屋の雰囲気に合った色を選ぶことができます。

ベッド下にはタンスの収納力 棚・コンセント付きチェストベッド(ダブル)

これでお部屋もスッキリ間違いなしの大容量収納ベッドです。便利な棚付きヘッドボードには2口コンセント、たっぷり収納引出しを5杯、さらに床下収納もできるので、どんどん増える荷物に対応できます。スリムなヘッドボードにはお気に入りの雑貨を飾ったり、スマホを置いたりできて、お好みに飾って楽しめます。収納から溢れた荷物の置き場所に困ったら、ベッド下に入れてしまいましょう。部屋に溢れるものは全てここに収納です!モダンなデザインでどんなお部屋にも合います。機能性とデザイン性の両方を求めたい方におすすめです。

跳ね上げタイプのおすすめ商品

続いて跳ね上げタイプのおすすめの商品を紹介します。

便利な機能がたくさん

便利で多機能な跳ね上げタイプは、場所が限られているワンルームはもちろん広い寝室でも収納要らずの便利なアイテムとして活躍してくれます。ベッド下を最大限活用したい方におすすめです。

高さが選べる 棚コンセント付大容量跳ね上げベッド 縦開きタイプ (シングル)

こちらの商品は多機能の跳ね上げベッドです。ベッド下には約800リットルほどの収納スペースがあり、スーツケースや扇風機など大きな物から、布団などの寝具を全て収納することが可能です。開閉のタイプは部屋のレイアウトによって変えることができ、部屋の広さが限られている場合でも安心して使って頂けます。ベッドはすのこになっているため、湿気が溜まりにくい通気性の良い構造になっています。多くの機能が付いていて便利なので、跳ね上げタイプを初めて使う方におすすめのアイテムです。

空間も収納も満足できる モダンライト大型跳ね上げ収納ベッド (連結タイプ)

こちらの商品は連結タイプのベッドです。こちらのアイテムはおよそ1300リットルの大容量収納が付いているため、寝室の収納家具が必要なくなくなり、その分寝室を広く使うことができます。収納スペースは高さの違う3つのサイズがあり、収納量に合った物を選ぶことが可能です。開閉は女性でも簡単に持ち上げることができるため、物を簡単に出し入れすることができます。収納スペースの広さや、マットレスのタイプなど様々な種類が展開されているので、部屋に合った物を探してみて下さい。

兼用タイプのおすすめ商品

最後は兼用タイプのおすすめ商品を紹介します。

畳と兼用

兼用タイプはリビングなどに新たに畳や小上がりを設置したい方におすすめです。くつろぎのスペースを、収納やベッドとしても使うことができとても便利です。

和モダン空間 布団が収納できる・美草・小上がり畳ベッド (シングル)

こちらの商品は畳と兼用のアイテムです。三色展開されているデザインが、美しい畳の空間を作り上げてくれます。シンプルなグリーン、モダンな雰囲気のブラック、温かい雰囲気のブラウン、どの色も心身ともにリラックスできるカラーとなっています。収納はベッド下がそのまま使える設計で、布団も丸ごと収納できる大容量のスペースです。畳は汚れや水に強く、ダニやカビが発生しにくい素材なのでお子様がいる家庭でも長く安心して使って頂けます。

頑丈設計 シェルフ棚・引出収納付フローリング調デザイン小上がり (連結タイプ)

こちらの商品は小上がりと兼用のアイテムです。リビングの団欒の場となる温かいデザインで、カラーはオークホワイトとウォルナットブラウンの使いやすい二色の中から選ぶことができます。サイズも豊富で4種類の中から、部屋の広さに合った物を選ぶことが可能です。奥行きが長い引き出しが4つ付いているので収納力も抜群で、衣類などをたっぷり収納することができます。オープン棚もあるため、ディスプレイを楽しんだりちょっとした小物の収納に使うこともできます。小上がり以外にも布団を敷いてベッドとして使ったりと様々な使い方が可能です。

まとめ

今回はをベッド下収納の種類やおすすめ商品を紹介しました。ベッド下収納はスペースを有効活用して収納スペースを確保できる便利なアイテムです。部屋に合ったアイテムを選び収納場所を確保し、広々とした空間を作り上げましょう。今回紹介したおすすめアイテムも参考にしてみて下さいね。

この記事のタグ

  • URLをコピーしました!