テレワークを充実させたい!書斎におすすめのレイアウトと家具とは?

  • URLをコピーしました!

カヴァースメディア部

テレワークを行っている人も増え、家での書斎や書斎コーナーを作りたい、充実させたいという人も増えてきています。あまりスペースがない場合もあり、書斎をどんな風に作ったらいいのかを悩む人も多いでしょう。おすすめのレイアウトや書斎におすすめの家具をご紹介しますので参考にしてください。

充実した書斎を作るためのコツとは

狭くても「充実した書斎を作りたい」「仕事をするスペースを確保したい」という人が増えてきています。より充実した書斎を部屋に作るためのコツをご紹介します。書斎、仕事をするスペースではどんな空間が必要なのかを考えてみる必要があります。落ち着く空間、独立した空間、仕事に必要なものが揃う空間などを効率的に作るコツをご紹介します。

書斎として落ち着く空間

仕事をする空間、書斎としての場所を作るならば、落ち着いた集中できる場所にすることが必要です。そのためには、仕事をする空間をできるだけ統一したものにしなければなりません。

色合いなども統一した、できるだけ区切られた空間になることが大切です。他からの音があまり漏れない空間にすることも必要でしょう。

できるだけ独立した集中できる空間

部屋が狭い場合に、書斎としてどのくらいの広さがあれば大丈夫なのかですが、1畳でもデスクとチェアで書斎を作ることが可能です。

そして、できれば、独立した空間であることが大切ですので、仕切ったり、間仕切りを設けたりすることが大切です。

デスクワークに必要なものが揃う空間

そして、充実した書斎を作るには、デスクワークに必要なものがそこで全て揃う空間にする必要があります。他に取りに行かなくても、そこだけで仕事が済ませられるようにすることが必要です。そのために仕事に必要なものを収納できる収納力も大事です。

パソコンデスクの他に、パソコン周辺機器を置く場所、書類や本を置く場所などが必要となります。これらをコンパクトに機能的に収納できる場所が大切です。

書斎におすすめのレイアウト

ここで、書斎を作る際におすすめのレイアウトについてもご紹介します。独立した書斎がなくても充実した書斎コーナーを作るだけでもおすすめです。様々なレイアウトを知ってみるといいでしょう。狭い部屋でもデッドスペースの活用や間仕切りなどによって、より集中できる空間が作れますので参考にしてください。

集中できる壁付け型

書斎を作る場合には、集中できるようにデスクを壁付けしたレイアウトがまずおすすめです。壁に向かって仕事をすることで集中しやすく、他の雑音も減らせるでしょう。また、壁付けによって、スペースもあまり取らずに済みます。

一つの空間を作るコーナー型

また、リビングなどに広めの書斎コーナーを部屋の一角に作るレイアウトもおすすめです。書棚や収納棚を間仕切りにして、リビングを区切り、コーナーとして囲い込むのもいい方法です。

オープンな雰囲気のあるアイランド型

さらに、デスクを部屋の中心に向かって置くアイランド型の書斎も作ることが可能です。オープンな雰囲気のレイアウトになります。

それほど独立した空間を作らなくてもいい場合はおすすめです。その場合には、壁面に本棚などの多くの収納棚を作ることができます。

書斎に必要な家具とは

書斎に必要な家具についても、どんな家具がおすすめなのかをご紹介していきますので、参考にしてください。デスク、チェア以外にも必須のものがあり、それらを充実させることも大切です。

デスクワークのための家具

まず、デスクワークのためのデスクやチェアなどが必須となります。デスクは、パソコンデスクとして、パソコンが使いやすい、できれば120cm程度の幅があるものがいいでしょう。デスク周りのコンセントも多いものを選ぶと便利です。

デスクにシェルフやキャビネットが付いているものを選べば収納力が上がります。また、シンプルなデスクの方が仕事がしやすい場合もあるでしょう。チェアは、長く座っても疲れないよう背もたれなどに工夫がされた機能的なチェアを選ぶことも大切です。

収納のための家具

本や書類などを収納するための本棚、収納棚が必要となります。書斎や書斎コーナーには、できれば細々とした区切りの付いたものを選ぶのがおすすめです。

デザインがシンプルで、色も落ち着いたものを選ぶようにしてください。

書斎スペースを仕切るための家具

独立した書斎がない場合は、書斎スペースを作るために本棚やシェルフ、キャビネットなどで間仕切りをするのがおすすめです。あまり背が高くないもので仕切るのがおすすめで、背が高いもので仕切ってしまうと圧迫感がありますので注意してください。

こだわりの書斎におすすめの家具とは

次に、充実した書斎にこだわるためのおすすめ家具についてご紹介します。どんな家具を置くことで、書斎がより快適になるのかを知っておくといいでしょう。書斎に必要な家具選びでは、機能性を追求することが大切です。家でもオフィスのような充実した環境を得るために、次のような家具を選んでみてください。

多機能なデスク

書斎のスペースが限られている場合は、多機能なデスクを選ぶのがおすすめです。デスクの上に収納棚が付いているタイプや、下にあるシェルフやキャビネットだけを移動して使えるタイプが便利です。

すぐそばに、棚があることで効率的に仕事ができます。また、デスクを組み合わせて幅を広げていけるタイプなども便利です。

機能的なチェア

チェアも長時間座っても疲れない機能的なチェアを選ぶのがおすすめです。デスクとのバランスのいい、落ち着いたチェアを選ぶのがいい方法です。

オフィス用チェアやゲーム用チェアなどは、構造的にとても機能的に作られていますので活用するのがおすすめです。

重厚な雰囲気やスタイリッシュな家具

書斎は、落ち着いた重厚な雰囲気にする方が落ち着きます。色のトーンも抑えめにして、ナチュラルな色にするか、ブラウン系やブラック系の重厚な雰囲気にするのがいいでしょう。

また、ニューヨークスタイルなどのスタイリッシュな家具で統一するのもいい方法です。

収納力があるシンプルな本棚など

書斎があまり広く取れない場合は、収納力があるシンプルな家具を置く必要があります。特に本棚は、そうしたものを選ぶ必要があるでしょう。

オフィスで使うようなタイプのものを選んでおくと機能的で収納力も高くておすすめです。できるだけシンプルで機能的なものを選んでください。

充実した書斎づくりにおすすめの家具6選

充実した書斎を作るためにおすすめの家具を6選してご紹介します。パソコンデスクとして活用できる多機能なデスクや機能的なチェア、収納力のあるシンプルな本棚などを具体的にご紹介しますので参考にしてください。

おしゃれな書斎に 大型モニター対応 薄型ハイタイプ収納デスク

これだけを壁付けして設置すればおしゃれな書斎になる多機能な薄型ハイタイプの収納デスクです。高さを活用することで、薄型ですが、スペースを取らずに充実した書斎コーナーが作れます。収納機能も高いために、すぐに様々なものが取れて仕事がしやすいデスクと言えます。また、大型のモニターを置くこともできる点でもとても仕事がしやすいでしょう。

憧れの大容量壁面本棚 デスク幅を変えられる デスク&天井突っ張り本棚

収納力のある本棚付きの書斎コーナーにしたい場合におすすめです。場所を取らずに本棚とデスクを設置することができます。すぐ横に本棚があって、取り出しやすくなります。また、87cmのデスクの幅を奥に入れたり出したりすることでデスク幅も変えられます。部屋のどこに置いてもいいタイプのため、好きな場所に書斎コーナーを作ることができて便利です。

組み合わせ自由に使いやすい 三面鏡ドレッサー デスク ハイタイプ

ガラス天板のハイタイプデスクは、同シリーズの三面鏡と組み合わせてドレッサーとしても使えます。スライド式収納で小物整理もラクにで、丈夫な強化ガラスでお手入れが簡単と機能的です。脚サイドの収納は取り外しができます。落ち着きのあるブラウンと、明るい印象のホワイトの2色展開です。省スペースで仕事ができ、もうひとつのディスプレイでは余暇を楽しむことも可能です。

収納力バツグン!スタイリッシュに収納できる デスク3点セット

シックで雰囲気のある書斎を作りたいという場合におすすめのダークブラウンのデスク3点セットです。デスクは広々スペースと収納棚付きで機能性抜群です。ワゴンには幅広引き出しと2段シェルフで収納力もあります。キャビネットは3段引き出しで大きさに合わせた収納が可能で、デザイン性と収納力を兼ね備えた実用的なセットです。

ゆったりと座れるハイバックタイプ リクライニングチェア

充実した書斎にするために、ゆったりと座れるチェアにこだわってみるのもおすすめです。ハイバックタイプのため、長時間の使用でも疲れにくくなっています。また、リクライニングできるため、休憩をする場合でも寛げるでしょう。ちょっと優雅な気分で重厚なチェアを選んでみるのもおすすめです。

収納力抜群の実力派。本も書類もたっぷり収納でお部屋すっきり 書棚 幅120cm

収納力がある本棚、書棚を探しているならばおすすめです。高さもあり、奥行きが上段と下段で異なり、下段には大きなサイズの本や書類が立てられるようになっています。色もシンプルなために、他のデスクやチェアとも合わせやすいでしょう。シックで重厚な書斎を作ることが可能です。

まとめ

テレワークも多くなり、書斎が欲しいという場合に、狭い部屋でも充実した書斎コーナーが作れる方法について見てきました。レイアウトを工夫することで、狭くても落ち着いて仕事をする空間を作ることができますので、工夫してみるといいでしょう。できるだけ統一感のある書斎にすることで、落ち着いた雰囲気の書斎や書斎コーナーを作ることができます。そして、家具選びも重要ですので、機能性を重視して選ぶようにしてください。デスクワークに大切な機能性と収納力を大事にして、狭くても充実した空間づくりをしてください。