パソコン作業におすすめのローテーブル10選!選び方も徹底解説

  • URLをコピーしました!

カヴァース編集部

「ローテーブルでパソコン作業をしたい!」と思ったことはありませんか?でもいざ購入しようとすると、どんなものを選べば快適にパソコン作業ができるのか迷ってしまいますよね。

そこで本記事では、パソコン作業を快適にするためのローテーブル選びのポイントをご紹介します!ポイントをおさえて、あなたにぴったりのローテーブルを見つけてください。カヴァースおすすめのローテーブルもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね♪

ローテーブルでパソコン作業をしたいのですが、快適に使えるのはどんなものですか?

パソコン作業をしても疲れにくいローテーブルには、いくつか特徴があります。選び方のポイントをご紹介します!

目次

パソコン作業にぴったりなおすすめローテーブル10選

まずはカヴァースおすすめの商品をご紹介します。パソコン作業にぴったりなローテーブルばかりですので、ぜひ参考にしてみてください。

※サイズや重量はおおよその値となりますので、あらかじめご了承ください。

商品名画像サイズ・おすすめポイント
あたたかみ感じるやわらかな見た目
木目で選べる 北欧デザイン
こたつテーブル
✔サイズ・重量
■幅105タイプ:幅105×奥行75×高さ40cm、15kg
■幅120タイプ:幅120×奥行80×高さ40cm、17kg
✔おすすめポイント:
こたつとしても使えてオールシーズン活躍
あらゆるスペースでお使いいただけます
昇降テーブル
✔サイズ:幅1000~1150×奥行550×高さ120~700mm
✔重量:12.5kg
✔おすすめポイント:
高さ12~70cmと広い範囲で無段階調節が可能
重厚感のある大人の空間を演出
インダストリアル
リフティングテーブル ロータイプ
✔サイズ:幅94.5×奥行40~64.5×高さ26~40cm
✔おすすめポイント:
リフトアップすると天板の高さが40cmになり、作業が快適に
引出し付きの天然木の風合いのある
モダンデザイン ローテーブル (ブラウン)
✔サイズ:幅80×奥行40×高さ40cm
✔おすすめポイント:
天然木の上質なルックス&優れた収納力
艶消しスチールと木目のコントラストが
おしゃれな センターテーブル
✔サイズ:幅91×奥行45×高さ42cm
✔おすすめポイント:
さりげなく個性的なデザイン&オープンスペース付き
すっきりとしたシンプルで
細身のデザイン 折れ脚テーブル
✔サイズ:幅800×奥行400×高さ340mm
✔重量:5.3kg
✔おすすめポイント:
パソコン作業にピッタリの高さ&折りたたみ式
ゆとりをもったくつろぎ空間
天然木エクステンション
リビングローテーブル
✔サイズ・重量
■Sサイズ:幅80-105-130×奥行50×高さ36cm、16kg
■Lサイズ:幅120-150-180×奥行65×高さ36cm、22.5kg
✔おすすめポイント:
3段階で幅の調節が可能で、作業面を広くできる
シンプルで美しい木目柄が
和室でも洋室でもマッチする
突板ローテーブル ナチュラル
✔サイズ:幅800×奥行400×高さ320mm
✔重量:4.6kg
✔おすすめポイント:
ナチュラルカラーで和室にも洋室にもなじむ
コンパクトなのに快適空間
パソコンテーブル ナチュラル
✔サイズ
■テーブル大:幅55×奥行30×高さ40cm
■テーブル小:幅45×奥行28×高さ31cm
✔おすすめポイント:
コンパクトながら収納力も◎
椅子やソファーの高さに合わせて
調整できる 昇降リビングテーブル
✔サイズ:幅1050×奥行500×高さ420~600mm
✔重量:11kg
✔おすすめポイント:
42cmから60cmの間で高さの無段階調節が可能

あたたかみ感じるやわらかな見た目 木目で選べる 北欧デザイン こたつテーブル

北欧風の洗練されたデザインが光る、おしゃれなローテーブルです。ヒーター付きでこたつとして使えるのもポイント。寒い季節のパソコン作業も快適です。

幅は105cmと120cmから選べますので、必要な作業スペースの広さに合わせてセレクトしてくださいね。

あらゆるスペースでお使いいただけます 昇降テーブル

ユニークな木目柄が個性的な昇降テーブルは、天板のブラウンとブラックスチールの脚がヴィンテージな雰囲気を演出してくれる一品です。

高さは12~70cmと広い範囲で無段階調節が可能で、どんな目的・場所にも合わせて使用できます。片側の脚にはキャスターも付いていて、移動もスムーズです。

💭「あらゆるスペースで使える昇降テーブル」の口コミ

イメージ通りで満足しています。
違う商品も購入したいです

重厚感のある大人の空間を演出 インダストリアル リフティングテーブル ロータイプ

リフトアップする天板がパソコン作業に最適なローテーブルです。木目とスチールの組み合わせが洗練された渋みと深みを醸し出し、お部屋をスタイリッシュに見せてくれます。

リフトアップした天板の高さは40cmに。足元にも余裕ができてゆったり作業できます。

引出し付きの天然木の風合いのある モダンデザイン ローテーブル (ブラウン)

シンプルな形にツートンカラーのモダンなローテーブルは、機能性とデザイン性を兼ね備えています。天板には高級家具の材料としても使われるアメリカンウォールナットを使用。木目が美しく耐衝撃性にも優れ実用性も抜群です。

天板下にはオープンスペースと引出しがあり、十分な収納力があります。

艶消しスチールと木目のコントラストがおしゃれな センターテーブル

異素材のコントラストがオシャレなセンターテーブルは、北欧風のインテリアともよくなじみます。天板の角を切り落とした形は、シンプルながら個性的なデザインです。

42cmと少し高さがあるので、クッションや座椅子を使ってパソコン作業をするのに向いています。天板の下は、パソコンの周辺機器も収納できるオープンスペース付きです。

すっきりとしたシンプルで細身のデザイン 折れ脚テーブル

シンプルながらもアンティークなデザインが印象のローテーブルです。美しい木目の天板とスタイリッシュな印象の細身の脚は、インダストリアルなお部屋におすすめです♪

高さは34cmと、床に座ってパソコン作業をするのにピッタリの高さですよ。脚は折りたたみ式です。

💭「細身のデザイン 折れ脚テーブル」の口コミ

机の下に足を入れてあぐらをかけるサイズで、かつ折り畳み式のモノを探していました。
こちらの机はまさに自分の要望を叶えてくれるものでした!

ゆとりをもったくつろぎ空間 天然木エクステンションリビングローテーブル

優しい木目調が魅力のローテーブルです。天板はスライド式になっており、必要に応じてサイズを変えることができます。

3段階で幅を調節できますので、パソコン作業時だけ広げることも可能です。大人数でのパーティーでも重宝しますよ。2サイズからお選びいただけます。

💭「エクステンションリビングローテーブル」の口コミ

とてもシッカリとした作りで、延長した部分もグラつきもなく、満足しています

シンプルで美しい木目柄が和室でも洋室でもマッチする 突板ローテーブル ナチュラル

シンプルで木目調の柄が美しいローテーブルです。ナチュラルなカラーで洋室はもちろん和室など、どんなスタイルのお部屋に置いても馴染みます。

幅80cm×奥行き40cmとコンパクトサイズながら、パソコン作業にぴったり。重さは4.6kgと軽量で、女性でも簡単に持ち運びできます。

コンパクトなのに快適空間 パソコンテーブル ナチュラル

コンパクトなこちらのパソコンテーブルセットは、小さいながらも収納力抜群です。サイドには取り外し可能なマガジンラックが付いており、引き出しもあるため書類や小物類を入れられます。

また、テーブルの幅は広げることが可能で、マウスを置くスペースも十分にあります。

椅子やソファーの高さに合わせて調整できる 昇降リビングテーブル

無段階調節できる昇降式テーブルです。42cm~60cmの間で調節可能で、パソコン作業や食事など用途に応じてお選びいただけます。

ダイニングテーブルでは珍しい1本脚で、スタイリッシュな見た目も魅力的。ウォールナットの色味とブラックカラーの脚がお部屋に高級感をプラスしてくれます。

💭「昇降リビングテーブル」の口コミ

安価なテーブルだと天板に安っぽさが出てしまいますが、こちらはウォールナットで質感もあり、かつ厚みもそれほどないので圧迫感がありません。

パソコンを快適に使うローテーブル選びのポイント

ローテーブルは比較的安価で購入でき、椅子が不要、和室でも使いやすいなど、追加でお部屋に取り入れるにはメリットがいっぱいです。しかし、パソコン作業をすることを前提にした場合、快適に使用するにはその選び方が非常に重要になってきます!

自分の体に合った高さを選ぶ

自分の体に合ったローテーブルの選び方について、簡単な選び方と正確な選び方に分けてご紹介します。

簡単な選び方

ローテーブル選びで最も重要なのは、自分の体にあった高さのテーブルを選ぶことです!簡単な目安としては、【キーボードに手を置いた時に肘が90度になる】高さです。

お店で実物を見て購入するなら、実際に座って、この高さになるテーブルを選んでみてください。クッションや座椅子を使う予定があったり、正座が多かったりするならそれも考慮して高さを選びましょう!

正確な選び方

計算機 コスト 家計

もっと正確な高さが知りたいという方は「差尺(さじゃく)」を計算してみましょう。差尺とは、人間工学を元に求めた、椅子の座面から机の天板までの適切な長さのことです。

【差尺=(座高(身長×0.55)÷3)-2】という式で求められます。通常は【座面までの高さ+差尺=最適なテーブルの高さ】となりますが、ローテーブルの場合は座面=床になるので、差尺がそのまま最適なテーブルの高さとなるわけです。

ちなみにこの高さは食事などをする時の目安で、パソコン作業をする場合はここから2〜3cmほど低くするのが好ましいと言われています。

以上を元に、ご自身の体に合う高さを計算すれば、最適なテーブルを選ぶことができます。

ローテーブルの高さはパソコン作業の快適さに直結しますので、ぜひこだわって探してみてください。

パソコンを置いても余裕のある広さを選ぶ

高さに加えて、もう1つ重要なのはテーブルの広さです。

長時間作業をする場合、パソコン以外にも本やノートなど色々なものをテーブルに広げることがありますよね。床にも物を広げられるのは良いですが、飲み物などを床に置いて蹴飛ばしたら大変です。

パソコンを置いても周りに十分な作業スペースを確保できる広さのテーブルを、できる限り選びましょう。

収納力があるものを選ぶ

パソコン作業の定位置をローテーブルと決めるなら、パソコンや周辺機器をしまっておける収納部分があるととても使い勝手がいいです。

いちいち物を移動することなくスムーズに作業に取りかかれますし、途中で必要な物に気づいた時も取りに行く手間がなくなります。

普段パソコンと一緒に使用するものを思い出し、どのくらいの収納力が欲しいか考えておくとテーブルの形を選ぶ時に参考になります。

周辺機器などを手元に置いておきたい方は、収納力にも注目してください。

ローテーブルでパソコンを使う時の注意点

長時間パソコンで作業をしていると、どうしても体には負担がかかってしまうものです。しかもローテーブルでの作業では、いくつかの点に注意しないと通常よりも負担が大きくなってしまうおそれがあります。これからご紹介する点に注意して、快適にローテーブルを使用しましょう!

猫背や腰痛に注意

選び方のポイントでもご紹介しましたが、ローテーブルでパソコン作業をする時はご自身の体に最適な高さのものを選ぶのがとても重要です。高さが合わなければ猫背になったり、首が痛くなったり、おかしな座り方をして腰を痛めたりします。

また、固い床に長時間座り続けることも体には負担になってしまいます。これらを回避する簡単な方法は、クッションや座椅子を使うことです。ローテーブルの高さの調整が手軽にできるのはもちろん、腰痛の予防や緩和にもつながります。

クッションや座椅子を使うと、簡単に高さ調節ができます。腰痛の予防効果も期待できますよ。

座り方に注意

床に座って作業をする時には、体に負担がかからない座り方をすることもポイントです。横座りや体育座りは長時間の作業には向かず、余計に体に負担がかかります。なるべく正座やあぐら、長座の姿勢をとりましょう。

そのためには脚元に十分なスペースが確保された形のテーブルを選ぶのが理想的です。

【まとめ】自分に合うパソコン用のローテーブルを見つけよう

こちらの記事では、パソコン作業を快適にするローテーブルの選び方をご紹介しました。選び方や今回ご紹介したおすすめ商品を参考にしながらご自身にぴったりのローテーブルを見つけてくださいね!

COVEARTHでは
パソコン作業向きのローテーブルを多数ご用意♪
↓ホームページもぜひチェックしてください↓