韓国風のリビングを作ろう!おすすめ商品10選&ポイントを紹介

  • URLをコピーしました!

カヴァースメディア部

韓国インテリアはSNSやテレビでも話題になっており、今人気の高いインテリアコーディネートです。そんな韓国インテリアをリビングに取り入れたいと思う方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では韓国インテリアにおすすめのインテリア10点韓国風のおしゃれなリビングを作るポイントをご紹介します。韓国インテリアがお好きな方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

韓国風のリビングにぴったり♪おすすめのインテリア10選

韓国風のリビングにおすすめのインテリアを10点ご紹介します。ぜひこれらのアイテムを取り入れて、あなただけの特別な空間を作ってくださいね。

天然素材を贅沢に使用した上品な仕上がり ラタンテレビボード 幅90cm

丁寧に編み込まれた天然素材のラタンを用いたテレビ台。美しい木目調の本体と美しく調和していて、韓国風のインテリアコーディネートにぴったりのアイテムです♪高さは45cmで、床とソファどちらに座っても快適にテレビが見れる高さ設計です。

カゴ引出しが可愛い アンティーク調デザイン テレビ台 (アンティークホワイト)

こちらのテレビ台は、木目を活かしたアンティーク塗装が施され、柳のバスケットなど可愛らしいデザインが魅力。お部屋に馴染みやすい淡いカラーで、人気の韓国インテリアのテイストを加えてくれます。引き出し収納も備えており、収納力もばっちりです。

[130×190]綿100%のイブルラグマットベージュ

綿100%のやさしい肌触りのイブルラグマットです。イブルとは韓国語で「布団」という意味があり、表生地が綿100%なので肌に優しく、中綿入りの凸凹があるキルティングが魅力です。べたつきにくく、さらりとした肌ざわりで、オールシーズン快適にお使いいただけます。

厚みを持たせた頑丈構造ラック(ホワイトウォッシュ)

飽きのこないシンプルなデザインのラックです。天然木パイン材を贅沢に使用しているので、天然木の温もりを感じることができ、天然木ならではの柔らかな質感が魅力です。お気に入りのアイテムを飾り、お部屋をおしゃれに、魅せる収納を楽しんでください。

抜け感のあるしなやかな網目のデザインラタンチェア

スチール脚のラタンチェアです。サステナブルな素材として人気のラタンを使用したパーソナルチェアで、抜け感のあるしなやかな網目のデザインが魅力的です。春と夏はそのままで、秋と冬はムートンやウール素材のブランケットやクッションのコーディネートがおすすめです。

モダンで小洒落た印象になる海外インテリアダイニング3点セット

まるで海外インテリアの空間にいるような、高級感溢れるダイニングテーブルセット。大理石柄とベロアの上品な質感の組み合わせは、憧れのワンランク上の空間を演出します。角のない丸型天板はお部屋に圧迫感を与えず、すっきり置くことができるので、ワンルームや一人暮らしのお部屋にもおすすめです。

ナチュラルテイストな優れものリフティングテーブル

デザイン性も機能性も兼ね備えたリフティングテーブルです。天板がリフトアップするので、ソファに座ったまま、快適に作業や読書できます。天板下は収納スペースになっており、ノートパソコンや厚みのある雑誌なども十分に収納できます。

風合いの美しいナチュラルデザイン ローボード ホワイト

天然木の風合いを感じられるローボードのご紹介です。観葉植物やビーンズミラーなどを飾れば、韓国風インテリアをお楽しみいただけます。幅は150cmあるので、大型テレビを置くこともでき、いろいろな使い方ができるのが嬉しいポイント。

幅40cm以下のスリムなデザインで置きやすい ハイチェスト

こちらのミニチェストは、天然のバーチ材を使用したコロンとしたシルエットが魅力です。無垢材を使用しているため、吸湿性が高く、湿気やカビが発生しにくい特徴があります。5つの引き出しは、文房具や薬など散らかりがちなものの収納に便利です。

ビーンズ型のフォルムでお部屋をキュートに センターテーブル

ビーンズ型が可愛らしいセンターテーブルです。天然木が醸し出す風合いが、韓国風のお部屋によく合います。コンパクトなサイズ感なので、ワンルームや一人暮らしのお部屋にもおすすめ。柔らかく温かみあふれる、シンプルなデザインをお楽しみください。

韓国風のコーディネート

韓国風のインテリアはリビングに取り入れると、さっぱりとして落ち着いた印象になります。インテリアコーディネートを種類別にご紹介するので、リビングコーディネートの参考にしてください。

ナチュラルコーディネート

韓国インテリアと言えば、木材やコットンなど、天然素材を取り入れたナチュラルな雰囲気が特徴です。コットンフラワーやラタンのバスケットなど、天然素材を使った小物をアクセントとしておくことで、柔らかな雰囲気に仕上がります。

アイボリーやベージュを基調として、ほっこちとした落ち着く空間を作りましょう。

モノトーンコーディネート

白や黒、グレーなどの無彩色でまとめたコーディネートも、韓国インテリアの定番です。モノトーンは上品で洗練された印象を与えます。モノトーンコーディネートは、重たい印象にならないよう、配色のバランスに注意しなければなりません。

暗い印象や重たい印象にならないよう、ライトグレーやホワイトを基調としてコーディネートを組み、ポイントで黒を使うと空間が引き締まって見えるのでおすすめです。

ホワイトコーディネート

お部屋全体を白でまとめた、ホワイトコーディネートのインテリアも人気です。優しい雰囲気になり、心が癒される空間に仕上がります。明るい真っ白よりも、少しくすみ感のある白を選ぶことがポイントです。

ホワイトカラーにグリーンやピンクなど1色プラスすると、色味が加わってお部屋がパッと明るくなります。

ピンクコーディネート

淡いピンクは、韓国インテリアとも相性が良いので、空間を可愛くコーディネートをしたい場合はピンクに挑戦してみてください。ピンクを使うコーディネートは、子供っぽく見えてしまわないように注意しなければなりません。

大人可愛い空間に仕上げるには、インテリアに使う素材やデザインを重視しましょう。ベルベット生地など高級感のある素材の家具などであれば、エレガントな仕上がりになりますし、グレーを差し色に取り入れると落ち着きのある空間になるのでおすすめです。

カフェコーディネート

韓国のおしゃれなカフェをイメージしたインテリアも人気です。カフェコーディネートでは、個性のある家具や、存在感のあるラグなどを使うことが多いのですが、ユニークなデザインを取り入れる場合は、他の家具はあえて控え目のデザインのものを選びましょう。

他の家具をシンプルにまとめることで、主役のデザインが引き立ち、バランス良く仕上がります。

韓国風リビングを作るポイント

韓国風のインテリアは、シンプルだからこそ、センスが良く見えるような工夫が重要です。おしゃれな韓国風リビングを作るポイントをお教えします。

ロースタイルでまとめる

韓国インテリアの基本はロースタイルです。ですので韓国風のリビングを作るには、ロースタイルを意識して、背の低い家具を揃えるようにしましょう。

低い家具を設置すると、お部屋全体に開放感を与え、広く見せる効果もあります。

白かアイボリーでまとめる

韓国インテリアは、ナチュラルで淡い色使いが特徴です。リビングにはアイボリーやホワイト、ベージュなどのニュートラルな色をメインカラーとしてコーディネートしてください。

明るく真っ白な色ではなく、くすみ感のある白を選ぶと、より韓国風を演出することができます。華やかさをプラスしたい場合は、淡いくすみカラーをアクセントとして使うと良いでしょう。

天然素材を取り入れる

韓国風のリビングを作るには、ナチュラルな風合いを意識してください。木材やコットンなどの天然素材を取り入れてみましょう。カーテンやラグなどの布製品を天然素材に変えると、温もりのある空間に仕上がります。

また、グリーンやチューリップ、コットンボールや流木などをインテリアのアクセントとして飾ることもおすすめです。

曲線デザインの小物を飾る

韓国風に仕上げるには、可愛い小物は欠かせません。キャンドルやミラーなど、ちょっとしたアイテムを置くだけでも、一気に韓国風の空間に仕上がります。

ビーンズ型のミラーやドーナツ型のフラワーベースなど、曲線デザインの小物であれば、よりおしゃれな空間になります。

【まとめ】韓国インテリアでおしゃれなリビングを作ろう

以上、韓国風リビングにおすすめのインテリア10選と、韓国風のおしゃれなリビングを作るポイントをご紹介しました。おしゃれな雰囲気が魅力の韓国インテリア。ポイントを押さえながらリビングに取り入れると、帰ることが楽しくなるリビングに仕上がります。韓国インテリアがお好きな方は、ぜひこの記事を参考に、おしゃれなリビングを作ってください。

この記事のタグ

  • URLをコピーしました!