【知っておきたい】インテリアに観葉植物を取り入れるメリットとは?

  • URLをコピーしました!

カヴァース編集部

おしゃれなインテリアとして注目を集めている観葉植物ですが、実は素敵なだけでなく、置いておくだけで様々なメリットがあります。この記事では、観葉植物のメリットとお勧めの種類、入手方法について紹介していきますので、参考にしてみてくださいね。

観葉植物を置く3つのメリット

観葉植物を室内に置くと、空気清浄や加湿効果などの快適な空間づくりに役立つ他、疲れた身体も癒してくれるなど、大きく分けて3つのメリットが得られます。ひとつずつ解説していきますが、観葉植物の秘められた力に驚くこと間違いなしです。

空気をきれいにする

観葉植物に限らず、植物が行う光合成は、二酸化炭素を酸素へと変える働きです。観葉植物は光合成をすることにより、有害な「ホルムアルデヒド」や「トルエン」などの物質を除去してくれます。中にはハウスダストまで吸収してくれるものや、マイナスイオンを放出するものまであるので、目的に合わせて選んでみると良いでしょう。

また、観葉植物が出す「フィトケミカル」という化学物質には、カビを抑制する効果もあります。

加湿してくれる

フェイクではなく本物の観葉植物を育てる際には、定期的に水やりをしてあげましょう。土にしみ込んだ水は、観葉植物の根に届き、葉から水蒸気として発散されます。これは「蒸散」という仕組みで、手軽に部屋を加湿してくれます。

加湿効果を得るためにはそれなりの数、大きさの観葉植物を置く必要があるので、加湿のために観葉植物を置くというよりは、置いた結果得られる効果のひとつとして捉えましょう。

リラックス効果がある

観葉植物は「フィトンチッド」という成分を放出しており、森林浴でリラックスできるのは、このフィトンチッドが脳に影響しているからだと考えられています。フィトンチッドにはリラックス効果以外にも、殺菌力や消臭効果があります。

また、緑という色は疲れを癒すことで知られていますが、観葉植物の緑も疲れ目を癒してくれるため、デスクワークの合間に眺めると目に良いでしょう。

観葉植物の種類

観葉植物は大きさや葉の形など豊富な種類がありますが、人気で選ぶならば、ポトスサンスベリアモンステラなどがお勧めですね。サンスベリアはマイナスイオンの放出も期待でき、加湿効果を期待するなら、蒸散する水分量が多いアレカヤシが良いでしょう。

植物に込められた意味で選ぶのも楽しいですよ♪幸運をもたらすと言われるガジュマル、平和の意味を持つオリーブなど、魅力的な花言葉を持つ観葉植物も多いです。

観葉植物の入手方法

観葉植物はホームセンターやインターネットでも購入できますが、レンタルという選択肢もあります。枯らしてしまっても無料で取り換えてもらえるので安心ですが、長く手元に置いて大事に育てたいという方は、購入する方が良いでしょう。

観葉植物のメリットまとめ

観葉植物は見た目に癒されるだけでなく、空気をきれいに保つ、リラックス効果があるなどの様々なメリットがあります。水やりをする程度で手軽に取り入れられるグリーンなので、インテリアに観葉植物を考えている方は是非取り入れてみてはいかがでしょうか。

おすすめ商品

室内に観葉植物を置くメリットがお分かりいただけたところで、ここからは観葉植物とあわせてほしいカヴァースおすすめの商品をご紹介します♪

コンパクト×収納力 収納特化型デザイン家具 テレビ台 幅110cmタイプ

くつろぎの空間にはナチュラルな色合いのテレビ台はいかがでしょうか。幅110×奥行32×高さ35.5cmとコンパクトサイズ。ですが、引き出しが付いていたり、扉内に収納できたりと機能性抜群なのです!角が丸くなっていて可愛らしいフォルムなのもとても魅力的♡小さめの観葉植物をテレビ横の天板の上に置いたり、大きめの観葉植物をテレビ台の真横に置いたり…ご自分のレイアウトをお楽しみください♪

「飾る」をテーマに ウォールシェルフ付ディスプレイフロアベッド

お気に入りの小物に囲まれる生活っていいですよね♪それが実現できるのがこちらのウォールシェルフ付ディスプレイフロアベッドです。ロータイプのベッドだからお部屋の空間を広く見せてくれます。シェルフは3ステップで取り付けられるのでとても簡単。置く小物によってテイストを変えられるので飽きがこなくていいですね。ぜひ観葉植物を飾って清々しい朝を迎えてみませんか?

お部屋を開放感あるクリアな印象へ 古木テイスト ガラスラック

観葉植物を思いっきり飾りたい!そんな方にはこちらはいかがでしょうか。味わいのある古木シートとガラスの相性が抜群♪色が落ち着いているので観葉植物のグリーンが引き立ちます。また、幅60cmととても使い勝手の良いサイズ感なので場所を選ぶことなくお部屋に馴染んでくれますよ。組み立ては4ステップととてもシンプルなのでご安心ください。こちらで観葉植物のある暮らしを始めてみませんか?

この記事のタグ

  • URLをコピーしました!