リビングにおすすめの郵便物の収納術!テーブル上にたまらないコツ

  • URLをコピーしました!

カヴァース編集部

家に帰ってきて、郵便物をテーブルの上に置きっぱなしにすることはありませんか?郵便物を置きっぱなしにすると、リビングが片付いていない印象になりますし、大切な手紙を失くしてしまうことにもつながります。この記事では、リビングにおすすめの郵便物の収納術をご紹介しています。きれいな印象のリビングづくりの参考にしてくださいね。

郵便物をため込まないためのポイント

郵便物は、つい整理を後回しにしてテーブル上にたまりがちですよね。これから、郵便物をため込まないためのポイントを解説していきます。ちょっとした工夫で、片付いたリビングをキープできますよ。

郵便物を仕分けする

まず、ポストから郵便を出したら、仕分けする習慣をつけることが大切です。このとき、家族の誰宛のものか、すぐに対応すべきかどうかを仕分けます。

すぐに対応すべき郵便物は、目の届く場所に置いておくと忘れないですよ。時間のあるときにゆっくり対応できる郵便は、隠す収納でボックスや引き出しにしまうのがおすすめです。

玄関からリビングまでの間にゴミ箱を置く

郵便物のなかには、チラシや行かないお店のDMなど、読む必要がないものもあります。必要のない郵便物は、リビングに持ち込む前に処分してしまいましょう。紙ゴミを紙袋に入れて捨てられる自治体なら、ゴミ箱として紙袋を置くだけなので簡単です。

そのほか、目立たないデザインのゴミ箱を置いたり、外に置けるタイプのゴミ箱を設置したりするのもおすすめです。チラシを投函されるのが苦手という方は、チラシ不要ステッカーをポストに貼るという方法もありますよ。

ハサミやレターオープナーは使いやすい場所に置く

封筒の郵便物を開けるときにハサミやレターオープナーを使う方は、郵便を開ける場所のすぐ近くに置いておくと、スムーズに作業できますよ。郵便を収納する場所の近くに置くのもいいですね。

特にハサミはよく使うアイテムなので、リビングで手の届きやすい場所に収納するのがおすすめです。

郵便物整理のポイント

すぐに処分せずに取っておいた郵便物は、置き場所をしっかり決めることが重要です。置き場所が決まっていれば、テーブル上に散らかることがなくなりますよ。このとき、すぐに対応が必要な郵便と、後日ゆっくり対応する郵便は分けておくのがポイントです。

郵便物の置き場を決める

まず、郵便物の収納場所を決めることが大切です。リビングクローゼットがある場合は、中に収納ボックスを入れることで簡単に郵便物収納が作れます。

そのほか、チェストや収納付き家具など、リビングの空いているスペースに郵便物置き場を作ってみてください。

すぐに対応する郵便は目につく場所へ

郵便物のなかには、すぐに対応が必要なものもあります。対応し忘れることがないように、目につく場所に置くことをおすすめします。

マグネットボードやコルクボードに貼ると、目につきやすいので、対応し忘れることが減りますよ。

ゆっくり対応する郵便は収納ボックスへ

すぐに対応する必要がないけれど、しばらく取って置く郵便は、収納ボックスや引き出しなどの隠す収納に入れると、お部屋がスッキリしてみえます。

後で整理しやすいように、カテゴリーごとにファイルに入れておくのもおすすめです。

長期保管の郵便物の収納

例えば年賀状などは、次の年やその先もずっと取って置く場合もありますよね。ここでは、長期保管する郵便物の収納についてくわしく見ていきます。

ヒト別に収納する

File

郵便物は、家族の誰宛なのかを確認して、分けて置くのがおすすめです。郵便物の量によって、ファイル収納かボックス収納を選んで、名前を書いておくとわかりやすいですよ。このとき、名前をイニシャルで書くとおしゃれになります。

子どもがいる家庭では、学校でもらってくるプリントなども、ヒト別に収納するのがおすすめです。郵便のなかでも、住宅に関する書類など家族で共有するものは、まとめて1つの収納ボックスやファイルに入れておくとわかりやすいですよ。

収納ボックスに収納する

郵便物は紙なので、立てて収納すると取り出しやすくなります。そのままだと立てにくいので、ファイルボックスなど箱型の収納を使うことで、立てて入れられるようになりますよ。

収納ボックスは、100円均一などでも購入できるので、手軽に取り入れられるところも魅力です。

引き出しに収納する

郵便物は、チェストや机などの引き出しに収納するのもおすすめです。

引き出しに収納する場合も、家族ごとに引き出しを分けたり、深い引き出しに収納ボックスを置いたりすると整理しやすいですよ。

まとめ

リビングに散らかりがちな郵便物の収納術をご紹介しました。今回のポイントは、郵便物を仕分けすることや、置き場所を決めることでしたね。ページ下部では、郵便物の収納に便利なカヴァース商品をご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

おすすめの商品

記事の内容をふまえて、郵便物収納におすすめのカヴァース商品をご紹介しています。奥行きがスリムでリビングに置きやすい収納からダストボックスまで幅広く取り扱っているので、ぜひご覧ください。

選べる9サイズ どんな場所にも置けるスマートな引き戸収納

幅のほかに、奥行きも選べるところがポイントの引き戸収納です。奥行き16cmのタイプを選べば、通り道でも生活動線の邪魔にならずに設置できますよ。引き戸なので、開き戸や引き出しと比べて前にスペースが必要ないところもポイントです。中身が隠せるので、細かいモノをたくさん収納してもスッキリとした印象にできますよ。また、幅を選んで横に並べることで、空きスペースにぴったりの家具にすることができます。

自分好みに組み合わせ可能 ツートーンシリーズ マルチチェスト

引き出し・オープン棚・扉付き棚があり、整理しやすいマルチチェストです。引き出しにはレールが付いているので、軽い力で引き出せて使いやすいですよ。オープン部分は見せる収納や、雑貨のディスプレイスペースとして使えます。扉は左右で付ける場所を変えられるので、お部屋のレイアウトに合わせて選べます。同じサイズの、キャビネットタイプやガラス扉タイプと並べたり、上に設置したりすることもできます。木目調でかわいいので、ナチュラルな雰囲気が好きな方におすすめです。

コードすっきり 配線収納付きリビングキャビネット (幅40cm)

リビングで使うのにぴったりの、シンプルなリビングキャビネット。スッキリ見える理由は、裏側にルーターや配線を収納できるようになっているからです。固定電話やコピー機を乗せるのにぴったりで、オープン棚部分はスマホやタブレットの充電に使えます。扉の中にはA4サイズが収納できるので、家関係の郵便物を収納するのにぴったりですよ。真っ白のシンプルなデザインなので、白い壁にマッチしてインテリアになじみます。引き出しと扉部分は鏡面仕上げになっているので、汚れにくく高級感があります。

キッチンでも屋外でも使える 日本製大容量ダストボックス (グリーンスタイル)

こちらは、ポリプロピレン素材の丈夫なダストボックスです。水濡れに強く、汚れたら水で洗い流せるので、屋外で使用することもできますよ。色がグリーン系なので、外に置いても庭になじみます。蓋付きなので、ゴミが見えないところもうれしいポイントです。蓋の持ち手が大きいので、片手で開けやすく、子どもにも使いやすくなっていますよ。また、ゴミ袋をストッパーに設置できるようになっているので、外から袋が見えないところも魅力です。

この記事のタグ

  • URLをコピーしました!