「し」から始まる用語 - 用語辞典(ダイニング)

TOP

「し」から始まる用語一覧

シーグラス(しーぐらす)

東南アジアの海沿いの砂地に生えている植物で、水草の一種です。最近では欧米や日本などでも自然素材への関心が高まるにつれて、人気のナチュラル素材のひとつとして定着しつつあります。

≫続きを読む

シカモア(しかもあ)

ヨーロッパ中部と西アジアに分布しており、アメリカにも生育していますが、フランス産のものが最高の木材とされている、カエデ科の広葉樹です。

≫続きを読む

紫檀(したん)

黒檀と共に、唐木三大銘木として有名なマメ科の広葉樹です。また、ローズウッドやカリン、レッドサンダルウッドなども同様に呼ばれることがあり、高級家具材として多く扱われています。

≫続きを読む

シッポ(しっぽ)

西アフリカから中央アフリカにかけて生育しているセンダン科の広葉樹で、高級材のマホガニーの代用材として使用されることから、シッポマホガニーとも呼ばれています。

≫続きを読む

シノワズリ(しのわずり)

17世紀後半から18世紀後半のヨーロッパで流行した、ロココ時代の貴族の異国趣味の美術様式です。中国をイメージしたような、漆などの独特な素材や装飾を用いた様式が特徴的です。

≫続きを読む

集成材(しゅうせいざい)

小さい木材を接着剤で再構成して作られた木材のことをいいます。主に建築材やテーブルの天板などの家具材として用いられています。

≫続きを読む

充填材(じゅうてんざい)

一般的には、建築や工学分野において使われているもので、穴や隙間に詰め込んで埋める材料のことを言います。

≫続きを読む

ジョンコン(じょんこん)

インドネシアやボルネオの泥炭湿地に分布する、ノボタン科の広葉樹です。辺心材の境界は不明瞭で、全体的な色調は、淡橙褐色から淡桃褐色をしています。

≫続きを読む

支輪(しりん)

家具と天井とが接する部分で、箱物家具の最上部の飾り面や、ウォールキャビネットの前面上端の縁に後付けする装飾部材のことを言います。

≫続きを読む

人口皮革(じんこうひかく)

化学の力で、天然皮革に構造を限りなく似せて作ったものです。

≫続きを読む

清式家具(しんしきかぐ)

18世紀以後、中国の清の時代に造られた家具で、複雑な装飾が好まれ、ディテールに凝った彫刻が施されているのが特徴的です。

≫続きを読む