冬の寝室のつくり方 - カヴァースベッド

冬の寝室のつくり方

TOP

冬の寝室のつくり方

さて、季節シリーズも最後の季節、冬になりました。今まで春夏秋と目を通して下さった方には、なんとなく冬の風水もおわかりになるかもしれません。

暑い夏は火の気でしたが、寒い冬は水の気になります。水の気というと、6月の梅雨時もそうでしたね。なので気持ちが落ち込んだりしないようにしたいものです。冬は特に暖かさを重視する事が大切です。基本でもお話した通り寝室風水の場合は特に足元の暖かさが重要になってきますので、冬だけでもふわふわなラグを取り入れてみるのも良いですね。

 

また、冬になると湿気がたまりやすくなりますのでお部屋もジメジメしがちです。そうなると運もなんだかジメジメとしめっぽい物になってしまうんですね。なので特に湿気には気をつけて頂きたいです。ウール製品は湿気を吸収、また軽減したうえで放出する特性がありますので是非取り入れたいところ。窓の結露はこまめに拭くようにしましょう。お部屋自体もあまりおひさまの光が入らないようになってなんだか暗くなってしまいがちなので、間接照明をうまく取り入れて暖かみのあるお部屋にしたいところです。

 

そして冬といえばいろいろとイベントの多い時期です。こういったイベント関連の物を飾ると時の運を吸収しやすくなりますので、各イベント時期にはそれにまつわる雑貨を飾ったりしたいですね。毎年イルミネーションを取り入れている家はなんだか幸せそうに見えますが、とてもよくわかります。

最新の記事

今回は出世運に関係してそれぞれのお仕事の方に最適な枕の方向をご紹介していこうと思います。

今回は北東に位置する寝室のつくり方についてご紹介していきます。北東というのは変化を意味する方角だそうですね。

今までお付き合い頂き誠に有難うございました。単なるデータベース的な物ではなく、非常に主観の含まれている内容になっておりますので、ご気分を害された方がいらっしゃいましたら申し訳ないです。

いろいろと体験談をご紹介してみたのですがいかがでしょうか。今回は私の知人の話ばかりで申し訳なかったのですが、その中でも特に個人的にこれだ!という物をご当人の許可を得て載せてみました。

Yさんは夫婦の仲が危機的な状態になっていました。ご夫婦揃って趣味の友人の一人なのですが、とにかく傍目から見ているととっても仲の良いご夫婦なんですよね。


ホーム RSS購読 サイトマップ