リビングにテレビボードを設置!テレビボードの種類などを解説

  • URLをコピーしました!

カヴァース編集部

「リビングにテレビボードは必要?」「リビングにどんなテレビボードを設置すると良いの?」こんな疑問を抱える方も多いのではないでしょうか。

そんな方に向けて、本記事ではテレビボードの種類や選ぶ際のポイントなど解説します。テレビボードの設置を考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

テレビボードの種類

自分の生活スタイルを考えて、テレビボードを選びたいですよね。テレビボードの種類について解説します。ひとつずつ見ていきましょう!

テレビボード【ロータイプ】

「ロータイプ」のテレビボードは、一般的に高さが50cm以下のものをいいます。DVDや小物などを置く収納スペースが付いています。ロータイプのテレビボードは、下記の方に向いています。

  • お部屋を広く見せたい
  • ソファや床に座ってテレビを見る
  • 一人暮らし

テレビボード【ハイタイプ】

「ハイタイプ」のテレビボードは、一般的に高さが50cm以上のものをいいます。テレビ台の下だけでなく、上部にも収納機能が付いているのが特徴です。大容量の収納スペースで部屋をすっきりさせられる点が魅力的。こんな方に、ハイタイプのテレビボードは適しています。

  • ゲーム機器や日用雑貨などを収納したい
  • 広いリビングにテレビボードを設置したい

ハイタイプのテレビボードは、一人暮らしのお部屋には適していません。20畳前後の広いリビングで生活を送っている方におすすめです。

テレビボード【コーナータイプ】

「コーナータイプ」のテレビボードは、部屋に向かって斜め向きにテレビを置くスタイルです。ソファでリラックスしてテレビを見たい場合、ソファが斜め向きでないとテレビが見えづらいこともあります。

その場合、家族みんながテレビを見やすい家具の配置を考えることが大事。コーナータイプには、収納が付いているものも多く、テレビのリモコン、日用品を収納できます。

テレビボード【スタンドタイプ】

壁掛けテレビにしたい方は、「スタンドタイプ」のテレビボードを選ぶと良いです。「スタンドタイプ」のテレビボードには、以下のような特徴があります。

  • 設置場所を自由に決められる
  • 場所を取らないので、すっきりしたお部屋にできる

安定感があるので、地震が起きても安心して利用できる「スタンドタイプ」のテレビボードは、高さ調節可能なタイプであり目線の高さを調整しやすいです。生活スタイルに合わせて好みの高さにしていきましょう。

テレビボードの役割

テレビボードは、リビングなど生活の中心となる部屋に取り入れることが多いです。 テレビボードの役割について紹介していきます。1つずつ見ていきましょう!

テレビを見やすい高さに置く

自分や家族の目線をうまくテレビ画面に持っていきたいですよね。テレボードは、テレビを見やすい高さに置きましょう。床に座ってみるのか、ソファに座ってみるのかでテレビの見えやすさが変わってきます

見るときの体勢を考えてテレビボードを設置すると良いです。壁付けのスタンドタイプのテレビボードですと、テレビの高さをある程度調節できておすすめです。

収納スペースを確保できる

テレビの周辺に収納スペースがあると便利ですよね。DVDプレーヤーやゲーム機などテレビ周辺で使用するものがあります。テレビボードがないとうまく整理整頓ができないでしょう。

テレビボードを設置して、テレビ周辺で使用するものを収納することにより、お部屋がすっきりします。

テレビボード周りをおしゃれにする

「テレビボード」は、お部屋にある家具の中で主役になる家具です。テレビボードを中心に、ソファなどの家具のテイスト、カラーを揃えていくと良いですね。

また、インテリア小物やグリーンを飾ることで、おしゃれなお部屋になります。アートを飾ったり、観葉植物を置くことによりおしゃれな空間を演出できます。

テレビボードを選ぶ3つのポイント

テレビを選ぶポイントが気になりますよね。テレビボードを選ぶ3つのポイントについて、以下の内容を紹介します。

  • テレビを置くのか掛けるのか決める
  • テレビボードの高さを考えて選ぶ
  • テレビボードの幅を考えて選ぶ

テレビを置くのか掛けるのか決める

安全にテレビが置けるテレビボードを選びたいですよね。テレビボードには、「置型のテレビボード」と「壁掛けのテレビボード」の2種類。

置型のテレビボードは、テレビの上下左右に収納スペースを作れるメリットがあります。壁掛けのテレビボードは、転倒を防止することができるのがメリット。テレビボードを使って大きなテレビを置く場合は、圧迫感が出にくいものを選びましょう。

テレビボードの高さを考えて選ぶ

テレビを見るときの目線の高さを考えましょう。テレビボードの高さは、テレビ画面を少し見下ろす姿勢になるようにすると良いです。42型のテレビで、テレビボードの最適な高さの目安を紹介します。

・床座:40cm以下
・ソファ:40~60cm
・ダイニングテーブル:60cm以上

適正な目の高さでテレビを見ないと姿勢が悪くなり、腰痛の原因に。テレビボードは見る高さも意識して選びましょう。

テレビボードの幅を考えて選ぶ

テレビボードの幅は、テレビより大きいサイズを選びましょう。テレビの大きさとテレビボードの幅の目安は下記のとおりです。

・24~32型テレビ:幅80~120cm
・37~45型テレビ:幅120~150cm
・48~55型テレビ:幅150~210cm

限られたスペースしかない方や、小さいテレビをお持ちの方は、テレビボードの幅が広くないものを選ぶと◎。コンパクトでお部屋のスペースを圧迫せず、お部屋を広く見せられます。

おすすめの商品

カヴァースのおすすめ商品を紹介します。自宅にリビングに合うものがきっと見つかりますよ。

コンパクトサイズでも収納力抜群 工具不要TV台(引出2杯)

こちらのテレビボードは、簡単に組み立てられる、しっかり収納できる、木目調の落ち着いたデザインと3つの強みがあります。上段には、収納したものを魅せられる「オープン収納」と、下段には「引き出し収納」が付いているのは魅力的。テレビボードは、コンパクトなサイズになっていてお部屋のスペースをとらないため、一人暮らしの方におすすめです。

自分好みに組み合わせ可能 ツートーンシリーズ 伸縮テレビ台

こちらは2つのパーツの重ね方によりサイズを調節できるテレビ台です。横幅は105~170cmと伸縮でき、お部屋に合わせてレイアウトできます。木製家具には珍しいツートーンカラーがおしゃれ!ナチュラルカラーをメインに深いブラウンカラーが引き締めています。オープン収納や引き出し、フラップ扉など収納も充実しており、お部屋をすっきり見せられますよ。 

首振り機能で見やすい角度に 八角壁寄せテレビスタンド

こちらのテレビスタンドは、見やすい角度に調整できる点が魅力。お部屋の壁際やコーナー部分にもフィットする美しいデザインです。壁に沿ってテレビを配置することにより、お部屋がすっきりします。一人暮らしの方にもおすすめです。

大容量の収納力でお部屋をすっきり ハイタイプテレビボード 2点セット

こちらのハイタイプのテレビボードは、広いリビングにぴったり。キャビネットに工夫がされていて、収納が充実しています。置く物のサイズに合わせて調整できるデザインが魅力的。天然木を使った木目調の質感により、高級感のあるリビングを演出できます。

洗練されたモノトーンデザイン 鏡面仕上げハイタイプTVボード

艶のあるブラックカラーが洗練された印象のテレビ台です。これ1つで主役級の存在感があります。下の引き出しだけでなく、左右の開き戸にもDVDや外付けHDDなどしまえるため、映画好きな方にぴったり!配線用のコード穴やスリットなどを設けており、電源タップを置くスペースもありますよ。壁にぴったりつけられ、リビングをより広く見せられます。

まとめ

こちらの記事では、リビングにテレビボードを設置することについて以下の内容を紹介しました。

  • テレビボードの種類
  • テレビボードの役割
  • テレビボードを選ぶ3つのポイント
  • カヴァースのおすすめ商品

自分の生活スタイルに合ったテレビボードを選ぶことが重要です。テレビを置くのか掛けるのか決めてテレビボードを選ぶのもポイントでした。カヴァースのおすすめ商品も参考にしながら、テレビボードを選んでいきましょう。

この記事のタグ

  • URLをコピーしました!