すのこベッドが進化!機能性が優れた多くの種類が登場していて優秀!

  • URLをコピーしました!

カヴァース編集部

すのこベッドがさらに人気を集めています。機能性が優れたいろいろな種類が出てきていますので、ご紹介します。どんな優れものがあるのかを知って、活用してみるのがおすすめです。すのこのメリットを活かして寛ぐ家具にもできますので、取り入れてみませんか。

すのこベッドとは

すのこベッドは、すのこの通気性を活かして、ベッドの床板に活用したものです。その特性を活かして、様々なスタイルのすのこベッドが登場しています。さらに進化して機能性が高いベッドが生まれています。

通気性がいいすのこベッドの魅力

すのこベッドの魅力ですが、床板から湿気や熱を発散しやすくなっています。

寝ている間には、結構汗をかきますし、その汗がふとんやマットレスにこもってしまいます。そんな湿気や熱を、隙間から逃してくれるのがすのこの魅力です。いつも快適に寝ることができます。

すのこベッドのナチュラルでシンプルなデザインの魅力

すのこベッドは、木でつくられていて、多くが天然木で作られているため、ナチュラルな温かみがあるのも魅力です。

フレームがとても美しく、デザインもシンプルなものが多くなっています。木の床材の魅力を堪能することができます。そして、そのシンプルさがおしゃれなものです。

すのこベッドのメリット

すのこベッドのメリットは、汗をよくかく夏場だけでなく、冬も暖房や結露などによる湿気から守ってくれる所です。通気がいいベッドは、通年を通してメリットがあります。寝る時になんとなくジメッとしていないのは嬉しいことでしょう。

マットレスやベッドの床板にカビが出ることもなくおすすめです。特に梅雨時などは、湿気対策が大変ですので、すのこベッドにしておくと安心です。また、すのこベッドは、軽いというメリットがあります。そのため、伸縮したりして使う場合にも便利です。

すのこベッドのデメリット

すのこベッドは、強度の面で心配な場合があります。ミシッと少しきしんだりすることもあります。そのため、気になる方は、耐荷重が大きなすのこベッドを選ぶと安心です。

また、ホコリが床下からすのこの隙間に付いてしまうと感じてしまうデメリットがあります。床下の掃除がしやすいタイプもおすすめです。

すのこベッドの進化系とは

通気性がいいすのこベッドは、そのメリットが高く評価されているため、最近では多くのベッドに採用されるようになり、進化してきています。すのこならではの、メリットを活かしたベッドの進化をご紹介しますので、参考にしてください。

伸縮・伸長するすのこベッド

まず、すのこベッドの特徴を活かした伸縮・伸長するベッドが登場しています。すのこベッドは、伸縮・伸長して移動する際も軽くて便利です。また、スライドして使えるという特徴もあり、機能的です。

滑らかな質感 16色から選べる伸縮・伸長式北欧天然木すのこソファベッド

こちらは、伸縮・伸長ができる、すのこソファベッドです。ソファとして使え、伸ばすと50cm伸びるため、幅200cmのベッドになります。耐荷重も200kgあるため、ベッドとして使っても安心なものです。ノルウェー産のパイン材の天然木で作られていて、優しくてナチュラルな感じの造りです。北欧ソファベッドの雰囲気があり、すのこベッドには見えないおしゃれな雰囲気です。ソファとして使ったり、ベッドとして使ったり、どちらも通気性が良く、ワンルームでも省スペースで楽しめておすすめです。

簡単に伸縮する省スペースタイプ 天然木すのこソファベッド

こちらも天然木パイン材を使った、通気性のいいソファベッドです。座面を引いて伸ばすことで、寝る時は快適なすのこベッドになります。ナチュラルな感じはそのままで、すのこをスライドして使うという、機能的に優れたソファベッドです。1日中使っていると通気性が心配という場合も、すのこならば快適で安心です。また、頭と足側にはガードもあり、安心して寝ることができます。耐荷重も250kgあって丈夫な造りです。

一生モノのと言えるような天然木の風合い

また、すのこベッドには、ヒノキ・桐・杉・パイン材といった天然木が使われます。天然木の風合いが楽しめるため、長く使いたいベッドにもなります。一生モノと言えるような風合いが魅力のベッドも登場しています

一生モノは良いモノを 天然木すのこソファベッド (セミダブル)

ノルウェー産の天然木パイン材をフレームに使った木の温もりが感じられるソファベッドです。明るい木目のため、部屋も爽やかになります。通気性のいいすのこの床材で静止耐荷重200kgで、厚みのあるすのこベッドです。ソファとして使って座面を引き出して背もたれを倒すとベッドになります。天然木の香りに包まれて寝ることができます。セットにもできる敷布団も、京都産の綿100%で厚さ12cmあり、心地よいものです。ソファ利用時は、24cmの厚さで、一生モノの心地よさがある、天然木のソファと敷き布団の組み合わせが魅力です。

デザイン性に優れたすのこベッドも

また、すのこの床板を少し余らせて、物を置いたりできる、ステージ部分が作れるようになっているすのこベッドもあります。すのこベッドの様々な活用の幅が広がっています。マットレスがある場所以外も活用できるベッドや、マットレスを置かない時も楽しむ方法がおしゃれです。

天然木で低く暮らす デザインすのこベッド (ダブル)

床板がすのこであることを利用して、1サイズ小さなマットレスを置けば、余ったすのこの部分にいろいろな物が置けるステージとして使えるベッドです。ちょっとした寛ぎスペースがベッド脇に作れるのは嬉しいでしょう。テーブル代わりに飲み物を置いたり、時計を置いたりできます。良質な天然木パイン材に癒されます。また、通気性がいいためマットレスを敷きっぱなしでも湿気がたまりません。和布団でも大丈夫な構造となっています。

美しい北欧産パイン材を使用した 3段階高さ調節脚付きすのこベッド (セミダブル)

北欧産のパイン材を使ったすのこベッドです。時には、マットレスを外して直接座って森林浴気分で、木の香りに包まれるのもおすすめです。外側の枠や脚の部分は色が3色ありますので、すのこベッドのシンプルなデザインをおしゃれに楽しむことができます。天然木を使ったこちらのすのこベッドは、低ホルムアルデヒドになっている点も魅力です。また、静止耐荷重200kgのため、安心して座ったり寝転ぶこともできます。脚を継ぎ足したり、外したりでき、高さ調節をして、自分の部屋にあったスタイルで楽しめます。

家族構成で追加できるすのこベッドもあり

すのこベッドは、シンプルなデザインが多いために、組み合わせて家族で一緒に寝れるタイプもあります。1人でも、家族でもみんなで通気性のいい快適さが味わえておすすめのコーディネートができておすすめです。

寝台職人 家族みんなで並んで眠る 川の字ひのきベッド (シングル)

床にひのきのすのこベッドで寝るのも快適です。家族が増えたら繋げることもできるベッドになっています。「繊細すのこ」「い草張り床板」なども選べます。「ひのきのすのこ」は、特に通気性が良くいい香りがします。また「繊細すのこ」は、すのこ板の本数が多いため、通気性が通常の2倍あり、寝た際の当たりもソフトです。床に置くことで、ゆったりと座って寛げるスペースが作れます。様々なサイズがありますので、大きなサイズや組み合わせを楽しむことで、小さなお子さんがいる家庭にもおすすめです。

まとめ

様々なスタイルのすのこベッドについてご紹介しました。すのこベッドもいろいろと進化しています。通気性が良く、機能性に優れているため多くの種類が登場しています。ソファベッドとして活用したりする方法も多く、1日中、利用していても湿気がたまらない快適さを実感してみてください。そして、木の香りを楽しみながら、ゆっくりと快適に寝てみるといいでしょう。また、実用性だけでなく、デザインがシンプルなためおしゃれに置けるベッドです。様々なスタイルのすのこベッドの中から選んで、木の香りの寛ぎとおしゃれなコーディネートを楽しんでみてください。

この記事のタグ

  • URLをコピーしました!