洗面所の臭いはどこから発生してるの?掃除方法や予防方法を解説

  • URLをコピーしました!

カヴァース編集部

洗面所がなんとなく臭いという経験は多くの人がしています。気が付いたら臭いが消えていたということもありますが、いつまでも消えることなく臭いという人もいます。その臭いは何が原因なのか、そして取り除くことはできるのか気になりますよね。今回は洗面所の臭いの原因や掃除方法、さらには予防方法についても合わせて解説しますので、ぜひチェックしてください。

洗面所が臭い原因とは?

そもそもなぜ、洗面所で嫌な臭いが発生するのか気になります。普段の生活で嫌な臭いが起こるようなことはないと思いますよね。実は洗面所で発生する嫌な臭いはいろいろな場所から発生しています。発生箇所や原因について詳しく解説していきます。

洗面ボウルからの臭い

洗面ボウルは水が流れる場所のため、常にクリーンなイメージがありますが、石鹸カスや歯磨き粉の流し残りなどがありますのでその汚れで臭いが発生しやすいです。そのまま放置しておくとカビの発生原因にもなりますよ。

綺麗に保っているつもりでも、水のぬめりなどから発生する臭いもありますので、かなり意識して綺麗にしておく必要があります。

オーバーフロー口から臭うこともある

洗面ボウルからの臭いはメインの排水口だけではありませんよ。オーバーフロー口からも臭が出ることがあります。オーバーフロー口にも水のぬめりが溜まりやすく、洗面ボウルに水を溜めることが多い人は、石鹸カスも入り込んでしまいます。

オーバーフロー口は頻繁に水が流れる場所ではないため、一度汚れると汚れが取れないままになり、臭いがきつくなることが多いです。

排水パイプの劣化が原因で臭う

意外に見落としがちなのが、排水パイプの劣化による臭いの発生です。洗面台の下の扉を開くと、水が流れ出る排水管が見えます。排水管の接合部には防臭ゴムが設置されていることが多いですが、このゴムが劣化したり何らかの原因で緩んだりした場合に臭いが発生することがあります

もし洗面台の下の扉を開けて臭いが強くなったら、この可能性がありますので確認してみてくださいね。

洗面所の臭いを除去する方法とは?

気になる洗面所の嫌な臭いを除去するにはどうすれば良いか気になりますよね。臭いは消臭剤を使っても残り続けます。臭いの元となる場所を特定して、その臭いを取り除かなければ快適な洗面所にはなりませんよ。

重曹やクエン酸を使用する

洗面台の排水口から臭いがする場合は、重曹やクエン酸を使ってくださいね。

重曹やクエン酸を排水口にそのまま入れ、お湯を流し込むことで中の汚れを取り除いてくれます。1時間ほど放置して、ぬるま湯で洗い流してくださいね。重曹やクエン酸は環境に優しいため、安心して使用できますよ

カビ用洗剤を使用する

オーバーフロー口には、カビ用洗剤がおすすめです。オーバーフロー口はカビが発生しそれが臭っている可能性が高いため、しっかりカビを除去してくださいね。

オーバーフロー口に直接カビ用洗剤を吹き込んで放置します。その後、しっかりと水で洗い流してくださいね。カビ用洗剤を使用するときは、しっかり換気しながら行ってくださいね

使用済み歯ブラシなどを活用

排水口のゴミ受けから臭いが発生していることもあります。手でゴミ受けを触ってぬめりがある場合は、この場所が臭いの発生源の可能性もありますので、しっかり掃除してくださいね。

ゴミ受けは網状になっていますので、使用済みの歯ブラシを使って洗えば楽に綺麗になりますよ

補修テープを使用する

排水パイプが劣化して臭いが起こっている場合は、補修テープを使用してみてくださいね。

補修テープはヒビが入っている部分などを埋めてくれる効果があります。補修する箇所の汚れや水分をしっかり落とし、隙間部分にテープを貼れば臭いが外に出なくなります。ただ補修に自信がない場合は、プロに施工を依頼してくださいね

洗面所の嫌な臭いを予防するには?

洗面所から発生する嫌な臭いを予防するには、どういったことをすれば良いか気になります。朝、急に嫌な臭いが発生することもありますので、毎日気持ち良く洗面所を使うために次のことを試してみてくださいね。

こまめに掃除する

嫌な臭いを防ぐには、やはりこまめに掃除することが一番です。洗面所は臭いが発生しやすい場所なので、1週間に1度は掃除してくださいね。週に1度掃除ができるなら、それほど手のかかる掃除でなくて構いませんよ

洗面ボウルや排水口、床や小物を置いてある収納スペースなど、簡単に掃除するだけで臭いを防ぐことができます。

パイプ専用の洗浄剤を使用する

洗面所の嫌な臭いの大半は排水溝から起こります。掃除をしているのに臭いがなかなか取れない場合は、パイプ専用の洗浄剤を使って掃除してくださいね。

パイプの中には今まで溜まった髪の毛などの汚れで臭いが発生していることもあります。こうした汚れは重曹などでは除去できない可能性がありますので、月に1度はこうした強力な洗浄剤を使って掃除をしてくださいね

芳香剤を設置して予防する

季節や気圧によっては下水から嫌な臭いが洗面所まで上がってくることもあります。こうした臭いは洗浄では対処できないこともありますよ。

一時的な臭いの場合が大半なので、芳香剤を使って対処してみてくださいね。普段から芳香剤や消臭剤を設置しておけば、毎朝気持ち良く支度ができますよ

洗面所の臭い除去に関する注意事項とは?

洗面所の嫌な臭いは、日々の掃除でかなり軽減されます。ただ、こうした対処には注意しなければいけないこともありますよ。気持ち良く洗面所を使い続けるためには、次の項目も必ずチェックしておいてくださいね。

掃除中は必ず換気を行う

掃除中は必ず換気を行ってくださいね。洗面所の掃除用洗剤には塩素系や酸性などさまざまなタイプがあります。混ざることで有毒ガスが発生することがありますので、念のため換気をしながら掃除することをおすすめします

掃除をする日は晴れていて風通しが効く日が良いですよ。

対処できない場合は無理をしないでプロに依頼

排水溝の詰まりなどで嫌な臭いが発生しているときには、無理をしないでプロに依頼することも重要です。

またいくら掃除をしても臭いが取れないときも、その原因をつきとめてもらうためにプロに依頼してくださいね。無理をして特定しようとすると、器具が破損することもありますので注意が必要です

まとめ

洗面所から嫌な臭いが出ることはよくあることです。朝起きて洗面所を使用するときに、嫌な臭いが出ていると1日、憂鬱になります。日々の掃除を心掛け、いつ使っても気持ちが良い洗面所にしてくださいね。

おすすめの商品

洗面所を気持ち良く使えるアイテムをご紹介します。理想的な洗面所にすることで、毎日気持ちが良くなりますよ。どれもおすすめのアイテムばかりなので、ぜひ選んでみてくださいね。

脱衣所での衣類やタオルの収納に最適 ランドリーチェスト 2段

洗面所のタオルの収納や、小物、消耗品の収納などに活用できるチェストです。ラタンとマホガニーでおしゃれな見た目なのが特徴的です。縦型のコンパクトなサイズのため、少しのスペースにしっかりと収めることができます。湿気がこもらない素材、設計になっていますので、湿度が高くなりやすい洗面所でも安心して使えますよ。

通気性&収納力抜群で家中どこでも大活躍 ストッカー (ナチュラル)

しっかりとした収納力のある家具を設置したい場合は、このストッカーを選んでみてくださいね。幅は30cmとかなりスリムですが、5段も収納スペースが設けられていますので、小物から少し大きな物までしっかりと収めることができます。脚にキャスターが付いていますので、楽に移動させて掃除をすることもできますよ。通気性にもしっかりとこだわっていますので安心です。

おしゃれなアイアンスチール風 2段ランドリーラック (角型/ダークブラウン)

アイアンスチールを使ったランドリーラックです。洗面所に洗濯機を設置している場合は、こうしたランドリーラックを選んでみてくださいね。2段になっていますので、洗濯物の種類に応じて使い分けることができますよ。キャスター付きのため、洗面所内で少し移動させたいときでも楽です。バスケット部分はそのまま取り外せて洗濯物を干しに行けます。

シンプルでオシャレ 便利な使い易さ ペダル式ダストボックス3L

洗面所にゴミ箱が設置されていない場合は、このゴミ箱を置いてみてくださいね。シンプルなゴミ箱ですが、フットペダル方式、さらには掃除がしやすいステンレス素材など、細かい部分にもこだわって作られたゴミ箱です。ゴミ箱のゴミはハンドルの付いたもう一つの容器を取り出して捨てられるため、軽くて楽ですよ。おしゃれな見た目もおすすめポイントです。

アイアンの美しい曲線のデザインがオシャレ 洗濯機ラック (ブラウン)

洗濯機の上がデッドスペースになっている場合は、このラックを選んでみてくださいね。洗濯機周りの面倒な収納が。このラックだけで解決しますよ。3段タイプになっていますので、洗剤やタオル、消耗品などを収納できます。アイアンの美しい曲線もデザイン重視の人なら満足度は高いですよ。いつでも綺麗に、気持ち良く洗面所を使えるように、ぜひ購入してみてくださいね。

この記事のタグ

  • URLをコピーしました!