カビ!ぬめり!どうしたら良いの?風呂ふたの掃除方法を解説

  • URLをコピーしました!

カヴァース編集部

お風呂に入ろうとふたに手をかけたらぬめっとした感覚が…!そんな経験ありませんか?つい掃除をさぼってしまうと、カビやぬめりで汚れてしまっているお風呂のふた。せっかく身体を綺麗にする場所なのに、汚いふたを使い続けたくはありませんよね。

そこで今回は、日頃からできる簡単な掃除方法と汚れがひどい時の掃除方法をご紹介します。こちらの記事を参考にして、風呂ふたの汚れ問題を解決しましょう!

日頃から行う風呂ふたの掃除方法

まずはじめに、汚れやカビを防ぐために行う日頃の掃除方法をご紹介します。できればお風呂に入るたびにふたを掃除できればパーフェクトですが、それはなかなか面倒ですよね。毎日が難しい方は、1週間に1回程度、以下の方法で掃除をしましょう。

水で洗う

髪の毛やほこりがついている時には軽くシャワーで水を当てながら、風呂掃除用のスポンジで軽くこすりながら落としていきます。

ただし、こすり過ぎには注意です!細かい傷が沢山できると、そこに汚れやカビが溜まりやすくなってしまいます。優しく落とすことが大切です。

中性洗剤で洗う

水で落ちない汚れには、風呂掃除用の中性洗剤を使いましょう。汚れが目立つ部分に中性洗剤をつけ、スポンジで落とします。ふた全体のぬめりが気になる場合は、中性洗剤を全体にスプレーし、スポンジでこすりながら落とすと綺麗になりますよ。

すき間の汚れには、使わなくなった歯ブラシが役立ちます。もちろんバスブラシを使ってもOKです。

風呂ふたの乾燥の仕方

水でしっかり汚れや泡を洗い流したら、必ず立てて乾燥させてください。水が溜まらないように、広げて立てかけるのも忘れないようにしましょう。

昼間であれば窓を開けて置いたり、浴室乾燥を活用したりしてしっかり乾燥させることが大切です。

カビや汚れがひどい時の風呂ふたの掃除方法

次にご紹介するのは、日頃の掃除では落としきれない頑固な汚れに効く掃除方法です。気づいたらふたがカビだらけになっていた!そんな時にぜひ試してみてください。

重曹を使ってつけおきする

こちらは浴槽にお湯をはり、重曹を溶かして風呂ふたをつけおきにする方法です。できれば綺麗なお湯を溜めていただきたいですが、残り湯でも試していただけます。

①浴槽にいつも通りお湯を溜め、重曹1カップ(約200g)を入れて溶かす
②風呂ふたを浸ける(この時、洗面器やイスも一緒に入れてOK)
③一晩つけおきする
④スポンジで軽くこすって汚れを落とす
⑤水でしっかり洗い流し、広げて立てかけて乾燥させる

台所用漂白剤を使ってつけおきする

重曹を使っても汚れが落ち切らない風呂ふたには、台所用漂白剤を使います。市販のカビ取りスプレーよりも濃度が濃く落ちる分、取り扱いには注意が必要です。必ず手袋をはめて、マスクと換気をしながら行いましょう。

①風呂ふたが入る大きめのポリ袋(破れにくい厚手のもの)を用意する
②浴槽やお庭など、液がこぼれても排水しやすい場所でポリ袋に風呂ふたを入れる
③ポリ袋ではなく、バケツ等に水3Lと台所用漂白剤200ccを溶かす
④風呂ふたの入ったポリ袋に、ゆっくり③の液を入れる
(液は少なめに見えますが、風呂ふたをぬらす程度あれば十分なので問題ありません)
⑤ポリ袋の上をぐるんと一回転してつかみ、ふってふたに液をなじませる
⑥袋の口をふんわりと結んで、30分~1時間つけおきする
⑦ふたを袋から出してしっかり水ですすぐ
⑧広げて立てかけて乾燥させる

これでも部分的に汚れが残る場合があるので、その時はカビ取りスプレーをかけて汚れを落としましょう。

おすすめの商品

こちらでは、バスルームで使えるカヴァースのおすすめ商品をご紹介します。

バツグンの通気性でマットが乾きやすい バスマット用ドライマット

使う人が多ければ多いほど、バスマットが乾かずに悩んだ経験ありませんか?こちらの商品は、バスマットを乾きやすくしてくれるドライマットです。ウレタンフォームを特殊加工しているため、通気性抜群!バスマットの厚さも増すので、踏み心地もより快適に♪好きな大きさにカットできるので、バスルーム以外でも使えます。

素材の持ち味を生かした 温かみのあるカントリー調 桐ワゴン3段 2台セット

こちらのカントリー調ワゴンは、通気性に優れた桐を使用した商品です。タオルや下着、ドライヤーのような家電の収納場所としてお使いたいだけます。2台セットになっているので、脱衣スペースだけでなくキッチンでの使用もおすすめ!天板にはタイルがはられているので、ヘアアイロンを置いてもワゴンを傷めません。

場所を取らずお洒落に壁面収納 突っ張り木板ラダーラック

ラダーラックは、スペースが限られる脱衣・洗面スペースにぴったりのアイテムです。突っ張り式になっているので、賃貸のお部屋でもお使いいただけます。バスマットをかけるスペースとして使いながら、グリーンを飾ってインテリアも楽しむ。そんな使い方もできますよ。横幅は、60㎝と80㎝の2種類をご用意しました。

まとめ

こちらの記事では、風呂ふたの掃除方法について解説してきました。最後に、簡単に内容をおさらいしておきましょう。

★日頃の掃除方法
・水で洗う(髪の毛やほこりのような落ちやすいもの)
・中性洗剤で洗う(簡単に落ちる汚れやぬめり)

★汚れがひどい時の掃除方法
・重曹でつけおきする(綺麗なお湯の方が洗浄力は高い)
・台所用漂白剤でつけおき(広範囲のカビや汚れに効果的)

これらの掃除方法で綺麗になったら、必ずしっかり乾燥させるのを忘れないようにしてください。せっかく汚れが落ちても、水分が溜まってしまうと汚れやすくなってしまいます。風呂ふたを清潔に保って、気持ち良いバスタイムを過ごしましょう♪

この記事のタグ

  • URLをコピーしました!