うまく色を取り入れるポイントとは - カヴァースベッド

うまく色を取り入れるポイントとは

TOP

うまく色を取り入れるポイントとは

前回に同系色を多く取り入れるようにするとお部屋の調和がうまく取れるとご紹介しましたね。では、それをもっとやりやすくする為にはどうすれば良いのでしょうか。

とっても簡単なのは色を増やしすぎない事です。多くの種類の色を取り入れているとどうしてもレイアウトが難しくなってしまいますよね。なので色の数を絞るととってもレイアウトしやすくなります。他にも色調を淡いものを選ぶというやり方もあります。ハッキリとしたお色だと、特に合わせるのが難しくなってしまいますよね。なので初心者さんの場合には淡い色調のものを取り入れるようにすると良いです。色調を合わせる方法としては、この2点に絞るだけで大丈夫です。

 

ポイントは2点。

  • 使う色の数を少なくする
  • 淡い色を選ぶようにする

これだけで改善しますので、まずはここから始めてみてはいかがでしょうか。

 

濃いお色が好きな方もいらっしゃるかと思うのですが、まずはポイントだけに絞るようにしましょう。インテリアのレイアウトで最も厄介でかつ楽しいのがこの色調を合わせるという作業なんですよね。私自身レイアウトを考える際に一番こだわっているのが色です。風水をもちろん取り入れますのでまずはそれを確認してから、合う色を考えていくようにしていますね。そうするととっても考えやすいのでお勧めです!この時に大きなものほど淡い色を選ぶようにするとバランスがうまく取れやすくなりますのでそちらも覚えておいて頂くと嬉しいです。

最新の記事

今回は出世運に関係してそれぞれのお仕事の方に最適な枕の方向をご紹介していこうと思います。

今回は北東に位置する寝室のつくり方についてご紹介していきます。北東というのは変化を意味する方角だそうですね。

今までお付き合い頂き誠に有難うございました。単なるデータベース的な物ではなく、非常に主観の含まれている内容になっておりますので、ご気分を害された方がいらっしゃいましたら申し訳ないです。

いろいろと体験談をご紹介してみたのですがいかがでしょうか。今回は私の知人の話ばかりで申し訳なかったのですが、その中でも特に個人的にこれだ!という物をご当人の許可を得て載せてみました。

Yさんは夫婦の仲が危機的な状態になっていました。ご夫婦揃って趣味の友人の一人なのですが、とにかく傍目から見ているととっても仲の良いご夫婦なんですよね。


ホーム RSS購読 サイトマップ