6畳にこだわりのインテリアを!快適でオシャレな部屋づくり紹介

  • URLをコピーしました!

カヴァースメディア部

一人暮らしを始めるならこんなインテリアが良い!こんな生活が送りたい!レイアウトは?と、期待と共に色んなイメージが膨らんでいる人も多いのではないでしょうか。

本記事では、そのイメージをより具体的にするポイント4点をまとめましたので、おすすめの商品と共にご紹介します。6畳でも快適に過ごせる自分だけの部屋づくりをしてみませんか。

目次

快適なベッド選び

まずは欠かすことのできないベッド。自分の生活スタイルに合わせたベッド選びをしていきましょう。

収納力抜群ベッド

デッドスペースになりやすいベッド下に収納できる引き出しがあるものは、6畳という広さを活用するのにピッタリ!

収納が少ないお部屋や、物が多く収納できるスペースが少しでも多く欲しい方にオススメです。シーズンオフの洋服や布団・シーツをしまうのはいかがでしょうか。

大人っぽい 棚・コンセント付きモダンデザイン収納ベッド

こちらは、ベッド下に幅広の引き出しが2杯しっかり付いています。左右どちらにも付け替えが自由なのでお部屋のレイアウトを気にする必要もありません。そして棚付きベッドボードにはコンセントも配置してあるためティッシュを置いたり、携帯を充電したりするのにとても便利です。ベッドボードがあるのと無いのとでは便利さが格段に違いますよね。シンプルで大人っぽく、どんなお部屋にも合わせやすいデザインです。

お部屋を広く見せるローベッド

「すのこベッド」「パレットベッド」などという言葉を見かけたことはありませんか?すのこや木のパレットを敷いた上にマットレスを置く低めのベッドです。

お部屋の大部分を占めるベッドを低くすることで、6畳でも圧迫感がなくなります。また、1人でも組み立てが簡単で軽いものが多いというメリットもあります。

寝具の湿気対策に 天然木ロール式すのこベッド

これを1枚床に敷くだけで、湿気を逃がすことができ、カビ対策に有効です。こちらはロールタイプで軽量なので、設置はもちろん、お掃除の時や布団を片付けたい時も、くるくる巻いてまとめ、簡単に移動させることができます。ベッドフレームよりもお安く手に入れられる所もオススメポイントです。また、次にお話する敷布団派の方にも使って頂ける商品です。

スペースを最大限に活用!敷布団派!

使わない時は畳んでしまうことができ、6畳の限られたスペースを最大限に活用できるのは敷布団ではないでしょうか。

折り畳みできるマットレスを敷くことで寝心地も良いものにするのも手かもしれません。

テレビは必要?いらない?

最近は、テレビは必要無いという方も多いのではないでしょうか。そんな方にもお家時間の楽しみ方の1つとしてこういう方法はいかがでしょうか。

テレビは必要派の方へ

音楽番組を録画しておきたい!ドラマやバラエティをテレビで見たい!DVDやBlu-rayを再生したい!という方、テレビ台も必要ですよね。

オシャレで収納力もあるテレビ台や、シンプルでスタイリッシュなもの、賃貸でも可能な壁掛けなど種類は様々です。カラーボックスやベンチをテレビ台として使うことで、収納力やオシャレ度をアップさせる方法もあります。

自由な設置スタイルを楽しめる ヴィンテージ伸縮テレビ台

テレビや間取りに合わせてサイズを変えられる伸縮タイプのテレビ台です。アイアンのスチール脚がヴィンテージスタイルにぴったり。上下の段を好きな位置に設定できます。表面に木目調の素材を使用しているので、ナチュラルな印象です。シャビーオークとウォールナットのオシャレな2色からお選びください。

お気に入りの動画や映画をプロジェクターで鑑賞

テレビより、YouTubeやサブスクで動画や映画を見ることの方が多い人には、プロジェクターもオススメです。

テレビより場所も取らずに少し贅沢な空間にすることができます。

自分だけの作業スペース作り

仕事や学校の課題をするスペース、ご飯を食べるスペース、メイクをするスペースなど、寝る場所とは少し切り離したい作業スペース。自分のライフスタイルに合ったものを選びましょう。

シンプルなデスクチェア

特別な機能は無くとも、自分の好みに合った色やデザインのデスクチェアを選ぶとそれだけでお部屋の雰囲気がガラッと変わります。

折り畳みできるものもあるので、6畳という広さでも大丈夫です。

他にない斬新でスタイリッシュなデザイン イームズ シェルチェア ゴールド脚

こちらはデザイナーズチェアで、クリアな座面にゴールドの脚が高級感を漂わせます。スタイリッシュでモダンなデザインで、置くだけでお部屋に雰囲気が出る、他には無い商品です。座面の緩やかな曲線は、座り心地も良く、実用性に優れています。デザイン性のあるチェアを決めてから、お部屋の雰囲気やカラーを決めていくのも良いのではないでしょうか。

パソコンを使う人にはこだわりのデスクチェア

リモートワークをされる方やゲームが趣味の方は長時間椅子に座ることも多いと思います。

そんな方は、長時間座っても疲れにくい椅子や、パソコンなどを置いても作業がしやすいデスクをこだわって選ぶと生活しやすいのではないでしょうか。

集中力アップのカフェスタイル 異素材デザインシステムデスクシリーズ チェア

カフェのようなオシャレな雰囲気のデスクチェアです。ウッドとスチールの組み合わせがお部屋のアクセントになりますよ。ウッド部分のカラーは、オーク材のナチュラルとウォールナットのブラウンからお選びいただけます。落ち着いた雰囲気が漂うデザインとウレタンフォームの座面が体をサポートしてくれます。座面の高さはガス圧式で簡単に調整できるのがポイント。キャスター付きで立ち上がるときや座ったままの移動がしやすいですよ。

多機能デスク

鏡が付いており、ドレッサーにもなるデスクやベッドトレイとしても使えるデスク、棚や引き出しの付いた収納力のあるデスクなど様々なものがあります。

スペースが限られているからこそ、兼用して使えるものは重宝します。

機能的で可愛いフェミニンスタイル デスクドレッサー

こちらはメイクをする人なら1度は憧れるドレッサー付きのデスクです。高さのあるボトルタイプの物もしっかり収納できる深さと広さがあり、ミラー天板を閉じれば、普通のデスクとしても使えます。収納付きで座り心地抜群のスツールもセットです。カラーも2種類あり、同じデザインのハンガーラックやチェストもあるのでセットで使うとお部屋の雰囲気も統一されます。

これで完璧!収納家具!

趣味があるという方もいらっしゃると思います。そうするとついつい物は増えていきがちです。これがあると便利!オシャレ!な、収納家具をご紹介します。

万能カラーボックス

扉付きのカラーボックスはごちゃごちゃした物を入れても目隠しになり、お部屋もスッキリとした印象にしてくれます。

本でもCDでも小物でも服でも、とにかく何でも入るカラーボックスは持っていて損はないと思います。

見せる収納でお洒落な部屋づくりを ディスプレイラック 4マス

隠す収納と見せる収納を両立させたカラーボックス。扉を閉めてお気に入りの雑誌などを飾ったり、扉は開けたままカゴを使うなど、見せる収納もできたり、使い方は自由です。2段重ねての使用も可能なので、お部屋に合わせて収納を増やすこともできます。ホワイトウォッシュの木目調のデザインはどんなお部屋の雰囲気にも合うのではないでしょうか。

見せる収納ハンガーラック

クローゼットの無い部屋では必須です。また、服が多い方はもちろん、アウターやカバンなどを掛けられるちょっとしたスペースとしても使え、部屋が散らかるのを防げます。

お気に入りの服だけを並べ、1つのインテリアとして楽しむのも良いかもしれません。

すっきりフォルムでお部屋を綺麗に保てる ハンガーラック

こちらはスッキリとしたシンプルなハンガーラックで、一人暮らしにはピッタリのサイズ感ではないでしょうか。木目調のデザインで、カラーは3種類、サイズも3種類あり、用途やお部屋の雰囲気に合わせてお選び頂けます。またハンガーラックの下部には物が置けるスペースもあるので収納ケースを置くなど工夫次第で様々な使い方ができます。

意外と便利な収納スツール

中は収納に使い、椅子としても使うことが可能です。

また、上に小物を置いてインテリアとして活用するのもオススメです。

スツールの中身は自由自在 収納スペース付きが新しい フォールディングスツール

こちらは、収納スツールとしての役割だけでなく、移動も簡単にできてしまう優れものです。一人暮らしにはピッタリのサイズ感とオシャレなデザインですが、しっかり収納も可能です。座面はクッション性があり、座り心地も抜群!折り畳むことも可能なので使わない時はコンパクトに収納できます。

本好きなら欲しい大容量の本棚

本がたくさんある場合は、本棚があるとすっきり片付きます。

お部屋のスペースが限られている場合は、スペースに合わせて隙間や壁面を活用したり、スライドタイプや回転式タイプなど省スペースな本棚がオススメです。

どこからでも簡単に出し入れができる 回転ブックラック6段

コンパクトなスペースで本が収納できる回転式の本棚です。お部屋に圧迫感を与えない、スリムなデザインです。4面全てに収納でき、コミックなら約240冊収納できます。カラーはウォールナットブラックとシャビーオークブラックのオシャレな2色展開。ヴィンテージ感のあるデザインであり、インテリアになじみやすいですよ。

【まとめ】お気に入りのインテリアで自分好みの部屋をつくろう!

こちらの記事では、一人暮らしを始める上でお部屋のイメージを具体的にするポイント4点についてご紹介しました。お部屋のイメージがいくらか具体的になったでしょうか。ポイントと共にたくさんオススメの商品も紹介したので、ぜひ取り入れてみてください。