清潔なベッドルームを作るための布団やベッドシーツの正しい洗い方

  • URLをコピーしました!

カヴァース編集部

寝具は毎日肌に触れて使うものだからこそ、いつでも清潔な状態を保ちたいものです。シーツについた汚れは目に見えにくいからこそ、定期的なお手入れが大切です。そこで今回は、清潔なベッドルームを作るため、布団やベッドシーツの正しい洗い方をお教えします。快適な睡眠環境を整えるためにも、ぜひ参考にしてください。

布団やベッドシーツの洗濯頻度

布団やベッドシーツはどれくらいの洗濯頻度が理想的なのでしょうか。季節ごとに分けて説明します。

春夏は週に1回

春と夏に関わらず理想的な洗濯頻度は週に1回です。人は寝ている間にコップ1杯ほどの汗をかいていると言われているので、寝ている間にかいた汗や皮脂などの汚れが付着している布団やベッドシーツは見た目以上に汚れています。汚れた状態にしておくと、ダニやカビが繁殖してしまうことがあるので、定期的に洗濯して清潔に使いましょう。

秋冬は二週間に1回

冬は夏ほど汗をかいていないと思いがちですが、冬でも汗をかいています。ですが住宅事情やライフスタイル、季節により、大物の天日干しが難しかったり、日中は干しっぱなしにできない場合もあるでしょう。そんな場合でも最低二週間に1回の洗濯を心がけましょう。起きた後、短時間でも布団を干すようにすると、布団に溜まった湿気を飛ばし、汗を乾かす効果もあるので心がけてみてください。

布団やベッドシーツの正しい洗い方

布団やベッドシーツの正しい洗い方を解説します。しっかり乾かすためにも午前中から行ってください。

目に見える汚れを落とす

洗濯する前に、まず目に見えるゴミや埃を取り除きましょう。シーツの場合内側の四つ角は特にゴミや埃が溜まりやすいです。シーツ表面は、粘着クリーナーなどを使うとゴミを取りやすいのでおすすめです。もし汚れやシミがひどい場合は、洗剤でもみ洗いをしてください。

洗濯表示を確認する

ある程度目に見えるゴミや埃を取り除けば、布団やベッドシーツの洗濯表示を確認してください。「洗濯機可能」「手洗い可能」「洗濯不可」のうちどれかの表記があります。多くのシーツは洗濯できるようになっていますが、もし桶に×マークが入っている場合は洗濯できない商品なので、クリーニング店に相談してください。併せて洗濯処理や漂白処理も確認しておきましょう。

洗濯機で洗う

洗濯機で洗える場合は、シーツを蛇腹折りにして洗濯機に入れて洗いましょう。洗濯機で洗う時は、遠心力でねじれてしまったり、他の洗濯物に絡まってしまったり、生地が傷んでしまう可能性があるので、洗濯ネットに入れて洗ってください。洗濯ネットに入れて洗うことで、他の洗濯物に絡まることなく、取り出す作業も楽になります。

手洗いをする

洗濯機で洗えない場合は、浴槽を使って踏み洗いをしましょう。湯舟に40℃前後の湯を張り、洗濯用洗剤を指定の容量通りに入れてください。シーツを蛇腹折りにして浴槽に漬け込み、足で踏んで押し洗いをし、汚れが出てきたら浴槽のお湯を排水します。

そして再度浴槽にお湯をはり、シーツを足で踏んで洗濯液を流してください。これを2~3回繰り返し、お湯を入れ替えてしっかりすすぎましょう。すすぎが終われば、足で踏んだり優しく絞って脱水を行ってください。

乾かす

脱水が終われば、物干し竿に干してシーツを乾かしましょう。シーツを干すときは、なるべく生地を重ねないようにし、空気の通り道を作ってください。そうすることでシーツを早く乾かすことができます。物干し竿が2本ある場合は、2本の物干し竿にM字になるようにすると良いでしょう。

物干し竿が1本の場合は、シーツの間にハンガーを掛けることで生地が重ならないようにすることができます。洗ったシーツをそのままにしておくと雑菌が繁殖してしまうので、できるだけ早く干すようにすることがポイントです。室内干しの場合は、扇風機やエアコンの除湿機能を活用してください。

布団やベッドシーツを清潔に保つポイント

布団やベッドシーツを清潔に保つポイントを解説します。日々心掛けることで、清潔な状態を長く保つことができるので実践してみてください。

起きたら布団を整える

人は寝ている間にたくさんの汗をかいているので、敷布団を敷きっぱなしにしたり、ベッドに掛け布団をかけたままにすると、湿気がこもり菌が繁殖する原因になります。朝起きたら敷布団は畳み、ベッドの場合は掛け布団を外しておくと良いでしょう。

除湿シートを敷く

布団の湿気対策には、除湿シートがおすすめです。シーツやマットレスの間に敷いておくと、寝汗の湿気を吸収してくれます。洗濯機で洗えるタイプであればいつでも清潔に使え、吸湿センサー付きのタイプであれば、お手入れのタイミングが分かりやすくて便利です。

洗い替えを用意する

他の洗濯物が多くてシーツを洗うことが出来ない場合や、雨が続いてシーツを干せないなど、洗濯したくてもできないことがあるでしょう。そんな時は洗い替え用のシーツを1~2枚用意しておくと便利です。お天気が良い日やタイミングが合うときに、心にゆとりを持って洗濯できます。

まとめ

以上、清潔なベッドルームを作るため布団やベッドシーツの正しい洗い方について、詳しく解説させていただきました。布団やベッドシーツは、汗や皮脂によって見た目以上に汚れていることを忘れてはいけません。洗濯表示に従ってこまめにお手入れをし、綺麗なシーツで清潔なベッドルームを作ってください。

おすすめの商品

清潔感のあるベッドルームにおすすめの布団やベッドシーツを5つご紹介させていただきます。どれも素敵なベッドルームに仕上がるアイテムばかりですので、ぜひチェックしてください。

心地よい肌触りのニット素材のびのびピッタリフィットシーツ

毎日の気持ちいい暮らしにおすすめの、のびのびピタっときれいにフィットするベッドシーツです。縦にも横にも自在に伸びるストレッチ素材で、簡単にベッドメイキングができることが嬉しいポイントです。自由自在に伸びるので、マットレスや布団への着脱時のストレスを軽減します。アイロン不要でシワになりにくく、きれいにフィットするので、お洗濯の跡でもシワ伸ばしの手間がいりません。また、ニット素材なので心地よい手触りが魅力です。やわらかな優しいタッチとサラッとした質感で、オールシーズン快適にお使いいただけます。

上品で優しいエレガントモダンデザインのカバーリング和室用フィットシーツ

上品で優しいエレガントなダマスク柄が魅力の、和室用フィットシーツです。エレガントでモダンな雰囲気の中に、優しさややわらかさをプラスしてくれるので、寝室がいつも以上にリラックスできる空間になります。エレガントで人気が高いダマスク柄を、草花のモチーフにすることで、優しく上品な印象になりました。上質な天然素材であるコットンを贅沢に100%使用しており、コットンならではの肌ざわりの心地よさにこだわりました。気軽に洗うことができるので、気持ちよくお使いいただけます。

日本製・綿100%エレガントモダンカバーリング布団カバーセット(ベッド用)

エレガントでモダンなリーフデザインが取り入れられたカバーセットです。2種類のリーフをミックスさせたエレガントなデザインは、1枚1枚のリーフのサイズや形が変わっており、やさしく揺れる葉をイメージしています。色にもこだわっており、1枚の葉の中に2色を使用することで、より立体的に仕上げられました。繊細なタッチと絶妙なカラーで華やかさを演出しています。上質な天然素材を贅沢に使用し、コットン100%の肌ざわりにもこだわっており、洗うたびにやわらかく、吸湿性が高いので、オールシーズン快適にお過ごしいただけます。

ホテルライクな寝心地 ポケットコイルマットレスベッド(グレー)

ポケットコイルマットレスとピロートップ、すのこフレームがセットになったベッドです。マットレスは贅沢な寝心地を作るピロートップ仕様で、表面がふかふかしており、中からも身体をしっかり支えてくれます。ピロートップは高級ホテルのスイートルームなどで採用されているハイグレードなマットレスなので、毎日ご自宅で高級ホテルのような贅沢で快適な寝心地を味わうことができます。ボリュームのある厚みの中にはポケットコイルやクッションなどの複数のクッション材が詰まっているので、底付き感を感じさせません。

贅沢感ホテルプレミアムマットレス(ふつう・ポケットコイル・シングル)

高級ホテルで眠るような上質な寝心地をお手頃価格で叶える、プレミアムマットレスです。マットレスによってさまざまな硬さがあり、人それぞれ好みの硬さが異なります。だからこそ、いくつかの硬さを用意することで、それぞれの好みの硬さと好みの寝姿を叶え、寝ているときに癒しを、そして目覚めたときに活力を感じることができるよう、「快眠」にこだわって作られました。寝つきの良さ、寝返りのしやすさ、寝心地の良さを追求し、ウレタンやコイルを一から設計して、バランスよく重ね合わせて作られました。

この記事のタグ

  • URLをコピーしました!