おしゃれに快適に!おすすめ&書斎インテリアの3つのポイント

  • URLをコピーしました!

カヴァースメディア部

近年、在宅ワークの浸透で、自宅に書斎を造りたいという方が増えています。新たにご自宅を計画する場合には、専用のスペースを設けることができますが、今のご自宅のどこかに書斎を設けたいという方も多いでしょう。そんな時に役立つ、おしゃれで快適な書斎インテリア造りのポイントを見ていきましょう。

在宅ワークの機会が増えたので、家にも作業スペースを作りたいと考えています。おしゃれで仕事に集中できるようなデスクはありますか?

おしゃれで快適なおすすめデスクや、インテリア作りのポイントをご紹介します!ぜひ参考にしてくださいね。

書籍におすすめのおしゃれなデスク8選

まずは、Covearthより書斎におすすめのデスク8点をご紹介します。デザインや機能も様々なものを揃えていますので、ぜひ参考にしてみてください。
※サイズや重量はおおよその値となりますので、あらかじめご了承ください。

商品名画像サイズ・おすすめポイント
スタンダードなラックとの組み合わせ
デスク2点セット
✔サイズ:[デスク]幅100×奥行44.5×高さ72.5cm
[チェスト]幅41×奥行33×高さ54cm
✔おすすめポイント:
使い勝手のよいデスクとチェストは傷に強いPVC素材を採用
集中力アップのカフェスタイル 異素材デザイン
システムデスクシリーズ 2点セット
✔サイズ・重量:[デスク]幅120×奥行60×高さ90cm、23kg
[ワゴン]幅40×奥行40×高さ58cm、19kg
[チェア]幅63×奥行63×高さ74.5~83.5(座面高39~48cm)、5.5kg
✔おすすめポイント:
作業がはかどる丈夫なつくりとこだわりの機能面が特徴
家族でいろいろな使い方を
シンプルデスク75cm幅+サイドラック30cm幅セット
✔サイズ・重量:[デスク]幅75×奥行40×高さ70cm、14kg
[ラック]幅30×奥行40×高さ70cm、10kg
✔おすすめポイント:
デスクとラックを並べて配置することで幅105cmの広々デスクに

おしゃれな書斎に 大型モニター対応
薄型ハイタイプ収納デスク
✔サイズ:幅150×奥行45×高さ180cm
✔おすすめポイント:
飾り棚や足元収納など1台で書斎スペースが完成
シンプルなデザインなので、
机の上も下も広々空間! シンプルデスク
✔サイズ:幅900×奥行450×高さ725mm
✔重量:11㎏
✔おすすめポイント:
コンパクトながらもシンプルなデザインで使い勝手抜群
デスク上にも下にも自由に配置できる
ラック付属 ユニットデスク
✔サイズ:[デスク]幅100×奥行45.5×高さ71.5cm
[ラック小]幅45×奥行18.5×高さ69cm
[ラック大]幅45×奥行29×高さ69cm
✔おすすめポイント:
レイアウトがマルチに変えられるユニットで作業が快適に
ブラックフレームがアクセント
ビターテイストで大人の雰囲気漂う ワークデスク
✔サイズ:幅1200×奥行550×高さ720mm
✔重量:15kg
✔おすすめポイント:
落ち着きのあるヴィンテージ調の木目を採用
省スペースでも使いやすさにこだわる
シンプルPCデスク
✔サイズ:幅600×奥行480×高さ1220mm
✔重量:15.7kg
✔おすすめポイント:
出し入れが可能なスライドテーブルと上下に便利な収納棚付き

スタンダードなラックとの組み合わせ デスク2点セット

こちらは、デスクにコード通し穴と、足元には電源の収納タップが付いているので、雑然としがちなデスク周りの配線もすっきりまとまります。天板は汚れや傷に強いPVCを採用しており、お手入れも簡単です。

シンプルなデザインでどんなお部屋にも合わせやすく、ワンルームやお子様の学習机にもぴったりです。

💭「デスク2点セット」の口コミ

組み立てがちょっと面倒でしたが、仕上がりには満足です。

集中力アップのカフェスタイル 異素材デザインシステムデスクシリーズ 2点セット

木目とブラックスチールのスタイリッシュなデザインと、パソコンとA4サイズの書類も広げられる広めの天板で、デザインにも機能にも優れています。

ワゴンの引き出しには全てスライドレール付きで、重くなりがちな下段の引き出しにはキャスターも付いているため、ストレスのない使い心地です。

家族でいろいろな使い方を シンプルデスク75cm幅+サイドラック30cm幅セット

在宅ワークやお子様の勉強机としても使用できるナチュラルで優しい雰囲気のデスクです。リアルな木目調の天板がおしゃれでお部屋のインテリアを引き立てます。

シンプルなデザインですが、天板奥側にコード通しがあることで配線をすっきりと、収納棚は1.6cm幅の可動棚なので仕事の資料などを収納可能です。

おしゃれな書斎に 大型モニター対応 薄型ハイタイプ収納デスク

大容量の収納が省スペースに収まるこちらは、書斎としての機能が一つで揃います。デスクの奥行きはスリムですが、大型モニターも設置可能で、複数のディスプレイを置くこともできる十分な幅があります。

上部と足元の棚には、書籍や書類をたっぷり収納できます。収納したいものによって高さを変えられる稼働棚になっています。

シンプルなデザインなので、机の上も下も広々空間! シンプルデスク

シンプルなデザインのこちらのデスクは、男女問わず使用可能でどんなテイストのお部屋にも合わせやすいです。

ダークブラウンのカラーが、目立ちすぎずお部屋を落ち着いた雰囲気にしてくれます。デスクの耐荷重は20kgなので、重いものを置いても安心。

💭「シンプルデスク」の口コミ

しっかりした作りで、表面仕上げの美しい机です。幅を取らないものを探していたので、この90センチで満足しています。組立慣れない私でも上手く出来ました。

デスク上にも下にも自由に配置できるラック付属 ユニットデスク

組み換えが自由なこちらの商品は、お好みの向きで使用できるのが魅力です。作業デスクだけでなく、お子様の学習机としても使用できます。

ラック上部も物置きとして使えるため、さまざまな用途に使えるのがうれしいですね。カラーは3色ご用意しています。

💭「ユニットデスク」の口コミ

ラックはかなり収納力があり、ごちゃついていた書類や小物が一気に片付いてとても助かりました。子どもの勉強机としても重宝しています。

ブラックフレームがアクセント ビターテイストで大人の雰囲気漂う ワークデスク

ヴィンテージ調の木目にスチール製のループ脚が付いたシンプルなデスクです。耐久性と安定感のあるスチールフレームと、X型のバックフレーム付きで横揺れしにくい仕様になっています。

すっきりとしたデザインで足元に広い空間ができるため、デスク下に収納ワゴンなどを置くこともできます。

💭「ワークデスク」の口コミ

女性一人でも問題なく組み立てられます。机の機能にも問題なく、お手頃価格で雰囲気良い商品かと思います。検討中の方におすすめします。

省スペースでも使いやすさにこだわる シンプルPCデスク

コンパクトなスライドテーブル付PCデスクです。幅わずか60cmのため、狭いスペースでも設置が可能です。

キーボードや資料置きに使えるスライド式テーブルと、プリンターなどを置ける足元の台があるため、コンパクトながら周辺機器の置き場にも困りません。

💭「シンプルPCデスク」の口コミ

狭いスペースにぴったり収まり、サイズは大きくないのに、デスクの下にも上にも収納できるので、いろいろなものが収納できました。ダークブラウンのデザインも気に入っていて、角が丸くなっているので安心です。

コンパクトですが使い勝手がよく、部屋になじんでいます。

どこに書斎を設けるか

家族で共有するならリビングなどみんながアクセスしやすい場所で、オープンな書斎が使いやすいでしょう。一人で集中して作業をする、リモート会議などに使用するのであればプライバシー性の高い空間が適しています。一方で、書斎を設けることができる場所にも限りがあります。どこならスペースを取れそうか、具体的に考えてみましょう。

階段下やデッドスペースに

座ることが前提の書斎であれば、天井が低いデッドスペースも問題なく活用することができます。ご自宅の中に天井の低い階段下やロフト、柱と柱の間の狭くて使いづらい空間のようなデッドスペースはありませんか?こういった空間を書斎として利用すれば、狭いからこそ集中しやすい、といったメリットもあります

収納がたくさん必要な場合には少し手狭に感じるかもしれませんが、縦の空間を収納に活用することで解決できます。たっぷりの収納が付いた一体型のデスクを選ぶのもよいでしょう

リビングに

リビングの空きスペースや、壁際などに書斎家具をレイアウトすれば、ご家族が共有して使いやすい書斎が出来上がります。ちょっとした作業に家族がそれぞれ利用するような場合にはオープンな書斎が良いでしょう。

オープンな書斎には、複数人がアクセスしやすいメリットがありますが、まわりの音が気になって集中しにくい、というデメリットもあります。集中できる空間にしたい場合には、本棚やシェルフで区切ることで独立性を高め、集中しやすい空間にすることも出来ます。

寝室に

寝室にデスクをレイアウトして、書斎を兼ねた寝室として活用することもできます。人が集まりやすいリビングから離れていることで、静かな空間を確保しやすいでしょう。寝室に書斎を設ける際には主に2通りのレイアウトがあります。ベッドと書斎を平行にレイアウトするパターンと、ベッドの足元に書斎をレイアウトするパターンです。

また、リビング同様、本棚や間仕切りで空間を区切ることで、独立性を高めるレイアウトもおすすめです。広さに余裕があればぜひ検討してみましょう。どの場合も、限られた空間にベッドと書斎家具を置く必要があるため、特に動線に気を付けてレイアウトしましょう。

一部屋を書斎に

独立した書斎のメリットはプライバシーが保たれ、集中しやすい点です。リモート会議などを頻繁に行う場合にも適しています。一方で、空調や照明が余分に必要になったり、面積がたくさん必要になりがちというデメリットもあります。

広さは様々ですが、余裕があれば複数人で利用したり、打合せに利用することも可能です。デスクのほかに収納家具や、趣味や仕事に使う道具も余裕を持って置くことが出来そうです。

書斎を計画するときは、誰がいつ使うのか、どんな目的で使うのかをはっきりさせましょう。

広さに応じた書斎のレイアウト

限られた空間でも書斎を設けることは可能です。しかし、広さによって、置けるものや、選ぶべき書斎家具は違ってきます。書斎の広さごとに、置ける書斎家具の目安をまとめました。

【 1~2畳】コンパクトでも快適に

1畳程のスペースがあれば幅100センチ程のデスクが目安になります。ノートパソコンでの作業であれば、半畳ほどの空間に幅80センチ程のデスクを置けば十分に作業できます。

2畳あれば、デスクの他にコンパクトな収納家具も置けるでしょう。

【3畳】デスクと収納家具も配置して

趣味に使ったり、作業するためのスペースがある程度欲しい場合には3畳程あると良さそうです

デスクも大きめの物を選んだり、小ぶりな収納家具も置くことができます。

【4.5畳~】 一部屋を書斎に

書斎として一部屋使えるのであれば、デスクも壁付けだけでなく、部屋の真ん中に島のようにレイアウトすることも可能です。

複数人で話し合ったり、人を招いて打合せをするような場合におすすめです。

おしゃれで集中できるインテリア

憧れの書斎を計画するなら、お気に入りのデスクと椅子、照明や棚といったインテリアにもこだわりたいですよね。ですが、書斎は仕事や趣味のための空間。おしゃれなだけでなく、集中できるインテリアづくりのコツをご紹介します。

機能的な家具で整理整頓された空間に

集中できる書斎にするためには、整理整頓されていることが大切です。机の上が散らかっていたり、目から入る情報が多過ぎると集中しにくくなります。デスクの上は常にすっきりと、余計なものが散らからないよう、収納は多めに確保すると良いでしょう。

デスクに引き出しがついているものや、収納ワゴンがセットになっているもの、たっぷりの収納棚とデスクが一体になったものなど機能性の高いものを選べば、すっきりと見せることができます。書斎スペースには、必要なもの以外持ち込まないことも意識しましょう。

照明

書斎ではデスクライトなどを取り入れて、必要なところに必要なだけの照明を確保しましょう。目的にあった照明を選べば、集中力や作業効率もアップします。

照明を選ぶ際には、光の色も重要です。自宅の書斎では「昼白色」という太陽光に近い色が適しています。また、「昼光色」という青白い光もオフィスなどで使われ、集中力を高める効果があるため書斎に取り入れるのも良いでしょう。「電球色」のようにオレンジがかった光は、リラックス効果が高く、集中したい作業には向きません。シーンによって光の色を使い分けられるよう、調光機能が付いた照明を取り入れるのもおすすめです。

お好みのインテリアで

お気に入りの書斎にするためには、インテリアのコンセプトを決めて、統一感のある空間にしましょう。テイストを揃える、色使いは3色程度に抑える、といったポイントを抑えると、統一感が出ておしゃれなインテリアにすることができます。その上でデスクや椅子といったアイテム一つ一つにもお気に入りのものを選びましょう。

照明も機能だけではなく、優れたデザインの物が多いので、ぜひこだわってみてください。気に入ったアイテムでコーディネイトすれば、書斎での作業が楽しくはかどることでしょう。

すっきりとした空間づくりが大切ですが、作業の妨げにならない程度にお気に入りの小物でインテリアにアクセントを取り入れると良いですよ♪

【まとめ】理想のおしゃれな書斎を手に入れよう

おしゃれで快適な書斎をつくるには、場所選び、家具のレイアウト、好みのアイテムで統一したインテリア、どれも欠かせません。3つのポイントを抑えて、作業するのが楽しみになるような、理想の書斎をぜひ手に入れてください。

COVEARTHでは
書斎用のデスクを多数ご用意♪
↓ホームページもぜひチェックしてください↓