インテリアの基本!カラーコーディネートで理想のお部屋作り

  • URLをコピーしました!

カヴァース編集部

「センス良いな」と感じるお部屋ってありますよね。お部屋の印象を左右する色選び。好きな色を取り入れたいと考えるのはもちろんのことですが、なんといってもバランスが大切です。配色のルールを見直してセンスの良いお部屋へ第一歩を踏み出しましょう。

<まず把握しておきたい>色の黄金比率

配色の黄金比率は70:25:5と言われています。お部屋でもこの比率を意識することで、すっきりとまとまった印象を与えることができます。70%と一番大きな面積を占めるのが「ベースカラー」、次に25%にあたるのが「アソートカラー」、最後に5%の小面積を占めるのが「アクセントカラー」です。

ベースカラー

いわゆる背景なので、他の色を引き立て、調和しやすい色が好まれます。床、天井、壁といった基礎的な部分ですので、よほどのこだわりがない限りは無難な白、ベージュなどの色を選ぶのが正解でしょう。

ちなみに背の高い家具は圧迫感を与えがちですが、壁と色をそろえて同化させるとだいぶ緩和されますよ。

アソートカラー

“メインカラー”“テーマカラー”等と呼ばれることもあります。コーディネートの中心となる色で、カーテンやラグ、ソファ等で取り入れるのが一般的です。

自身の好きな色を選ぶのも良いですし、目的にあった色を取り入れるのも一案です。

シャギーラグでアソートカラーをプラス♪

こちらは、1枚敷くだけで空間が引き締まるシャギーラグです。カラー展開はなんと12色!あなたのお部屋にぴったり合う1枚が見つかりますよ♪

サイズを4種類から選べるのも嬉しいですね。

カーテンでテーマカラーを強調

カーテンでテーマカラーを取り入れるのもおすすめです。こちらのカーテンはプライバシーをしっかり守ってくれる1級遮光カーテン。

レースカーテンとの組み合わせを変えて楽しむのも面白いですよ♪

アクセントカラー

インパクトのある締め色・差し色です。ベースカラー、アソートカラーに埋もれない色を選ぶことで、空間を引き締めます。クッションや小物類といった、小さな面積で取り入れましょう。

お部屋の中で変更しやすい部分ですので、気分や季節に合わせて変えてみるのも良いでしょう。

可愛いクッションをアクセントにどうぞ♡

お花の形に癒されるこちらのビーズクッション。スツールやサイドテーブルとしても使えます。

アクセントとして取り入れるなら、ローズやイエローがおすすめです♪カバーは外して洗濯機で洗えます。

失敗しない色の組み合わせ

黄金比率を把握したところで、次に意識したいのが色の組み合わせです。失敗しにくい、比較的簡単にまとめられるパターンをご紹介します。

同じ色でまとめる

同じ色で強弱をつける方法です。透けるような明るいパターンもあれば、暗めで落ち着きのあるパターンもあります。

明るさだけ変えた色を隣同士に配置し、段階的に変えていくパターンがグラデーション、隣同士ということは気にせず、ランダムに色をおくパターンがモノトーンです。初心者でも取り掛かりやすい配色方法です。

反対色を取り入れる

色の関係を表す時に使われる色相環という図があります。最近は随分一般的になってきたので、一度は目にしたことのある方も多いのではないでしょうか。簡単にイメージできるものは虹ですね。虹は外側から赤→橙→黄→緑→青→藍→紫と並んでいます。

これを丸く並べたときに、近いか遠いかで同系色か反対色かがわかります。

反対色を使うと色が喧嘩してしまうのでは?と思うかもしれませんが、意外にもお互いを引き立てる役割を持っているのです。

コーディネートにメリハリがつきますので、是非チェックしてみてください。

色がもたらす効果とは

コーディネートを考える際には色がもたらす効果も一考してみましょう。私たちは自分が思っている以上に色から心理的な影響を受けているのです。

ベースカラーにあてはめる

一番比率の多いベースカラーとして使われる白やアイボリーといった明るい色は、開放的な空間を演出。

「白い服は膨張色だから太って見える」というような話を聞いたことがありませんか?インテリアでは、空間が膨張して、お部屋が実際より広く感じるのです。キッチンやリビング等におすすめです。

反対にダークブラウンやブラックは重厚感のある、落ち着いた印象を与えます。寝室や書斎といった、静かさが求められるお部屋に取り入れやすいでしょう。

空間を広く見せる白系が一般的に多いため、暗い色の天井や壁紙は特別感を得ることもできますね。

アソートカラー・アクセントカラーにあてはめる

色がもつ心理効果はアソートカラーやアクセントカラーを選ぶ際にも参考になります。食欲をそそる赤、集中力を高める青、リラックス効果のある緑という様に、その場にふさわしい色があります。

集中したい部屋をブラウン、ベージュ、グリーンでコーディネートした結果、リラックスしすぎていつも寝てしまう・・・ということもあるかもしれません。そのお部屋でどんな生活をしたいか、イメージしてみて下さい。

まとめ

いかがでしたか?洗練されたお部屋を作るために意識したい、配色の黄金比率、色選びのパターン、色がもたらす効果と、3つのルールを見てきました。色を意識するだけでもお部屋の印象は随分変わります。理想のお部屋造りにぜひ取り入れてみて下さい。

この記事のタグ

  • URLをコピーしました!