【実例で学ぶ配置パターン】間接照明はどこに置くのがお洒落?

  • URLをコピーしました!

カヴァースメディア部

お部屋をお洒落に彩る間接照明。自分の家にも取り入れてみたいけど、どこに置いたらお洒落に見えるのか分からない!そんな方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、リビング・寝室・ワンルームの3ヶ所を例に、おすすめの間接照明と配置パターンをご紹介します。カヴァースの公式サイトで購入できるおすすめ商品もピックアップしたので、ぜひ最後までご覧ください♪

<はじめに>間接照明のメリット

間接照明の配置パターンを見る前に、間接照明を置くメリットをおさらいしておきましょう。

優しい光でリラックスできる

間接照明は空間にあたたかみをプラスしてくれるアイテムです。ふんわりと優しい光にはリラックス効果があり、ほっと和める空間に仕上げてくれます。

「最近ゆったり寛げていない」「リラックスしやすい空間をつくりたい」そう思っている方は、ぜひ間接照明を取り入れていただきたいです。

ロマンチックな雰囲気を演出できる

間接照明の優しい光は、お部屋にムーディーな雰囲気を生み出します。手元を明るく照らす照明と違い、光と影のバランスが絶妙。

程よく影があることで、ロマンチックさがプラスされほっと一息つける空間が出来上がるのです。

また、ランプシェードの光の透過率でイメージはがらりと変わります。光のこぼれ具合も自分好みのものを選んでコーディネートを楽しむのがおすすめです♪

部屋に奥行が生まれる

光を上手くコーディネートに取り入れると、実際のサイズよりも部屋を広く開放的に見せられます。

光の向きや量、色によって印象を変えられるのはもちろん、間接照明の置き場所によってもお部屋の雰囲気はがらりと変わります。

奥行を持たせたい場所に合わせて、間接照明を上手く活用するのがベストです。

【場所別】実例で学ぶ間接照明のおすすめ配置パターン

間接照明のメリットをお分かりいただけたところで、さっそく配置パターンを見ていきましょう。今回は、リビング・寝室・ワンルームの3つの場所を例に、空間がおしゃれに見えるおすすめの配置パターンをご紹介します。

リビング

まずはリビングから見ていきましょう。リビングに間接照明を取り入れる場合、以下の2パターンを検討されている方が多いです。

・さりげなく間接照明をプラスしたい
・間接照明をリビングのアクセントにしたい

それぞれどのように配置するのがおすすめなのか、実例を見ながら解説していきます。

間接照明をさりげなくプラスしたい場合

さりげなく間接照明を置きたい、気軽に間接照明を取り入れたいという場合には、家具の裏や下に間接照明を配置するのがおすすめです。具体的には、

・TVの裏(実例参照)
・脚付きソファの下

に配置するとインテリアを邪魔せず、美しく配置できます。間接照明のタイプはスリムタイプのものを選びましょう。照明の色は、メインの照明の色と合わせると統一感が出てお洒落です。

間接照明をリビングのアクセントにしたい場合

間接照明のデザイン性を活かすなら、フロアライトをソファやパーソナルチェア横に配置するのがおすすめ。リラックスタイムを優しい光で包むだけでなく、手元を程よく照らしてくれるので機能的な配置でもあります。

以下はソファ横にフロアライトを配置した実例です。

コンセントに配慮する必要はありますが、壁やソファに光が反射するように配置するのが◎。奥行や開放感をプラスすることができます。間接照明を置いたスペースをふんわり光で浮かび上がらせるイメージです。

寝室

続いて、寝室に間接照明を置く時の配置パターンを見てみましょう。寝室に間接照明を配置する場合、以下の3パターンが考えられます。

・ヘッドボード裏に隠して配置
・ベッド横のナイトテーブル上に配置
・照明付きベッドを配置

以下の実例のように、異なったパターンで間接照明を配置するのもおすすめです。また、スタンドタイプの間接照明は部屋のコーナー部分に配置すると光の広がりがとても綺麗です。

ベッドの新調を考えているなら、照明付きベッドを取り入れるのがおすすめです。気軽に間接照明のある空間を作ることができ、ロマンチックな雰囲気を味わえます。ふと夜中に目覚めた時にも便利です♪

照明付きベッドが気になる方はこちらをチェック↓

ワンルーム

最後に、ワンルームに間接照明を置く時の配置パターンをご紹介します。こちらのワンルームでは、合計3つの間接照明を取り入れています。ソファ横にはフロアライト、ソファ下にスリムライト、ベッド横にスタンドライトを配置しました。狭く見えがちなワンルーム。間接照明は部屋を広く見せられるよう配置するのが基本です。

フロアライトはデザイン性の高いものを選び、お部屋のアクセントになるよう配置。ソファ下にスリムライトを配置することで、足元をやわらかく照らしています。ベッド横にはスタンドライトを置いて、光を壁に反射させてお部屋に開放感をプラス。狭く見えがちなワンルームも、光を上手く使えばこんなにお洒落に仕上がります♡

点ける間接照明の組み合わせを変えたり、フロアライトの光の向きを調節すれば、気分によってお部屋を雰囲気を自由にコーディネートできますよ。

ワンルームのコーディネートに悩んでいる方は↓をチェック♪

おすすめの商品

最後に、カヴァースで購入できるおすすめの間接照明と照明付きベッドをご紹介します!どれもデザインにこだわった人気商品なので、ぜひあなたのお家にも取り入れて、インテリアコーディネートをお楽しみください♪

50年以上前から愛されているデザイン AJ ウォールランプ

コペンハーゲンにあるホテルのためにデザインされたこちらのランプ。円筒形のランプシェードからは光が下向きに放たれ、光の広がりさえインテリアの1つとして取り込める名作ランプです。部屋のコーナーやソファ横に配置すれば、光がおしゃれに広がります。シェードカラーはホワイト・ブラックの2色からお選びください。

間接照明としても使用できる トロメオ テーブルランプ

こちらも世界中で長く愛されている名作ランプです。360度回転するヘッド部分と、自由に角度を変える事ができるステンレスワイヤーにより、自由自在に照らしたい場所を明るくすることが出来ます。アルミニウムのヘッドとアームが機械的でスタイリッシュな空間を演出。ライトを壁面や天井に向けることで、間接照明としてお使いいただけます。

木目がおしゃれ モダンライト・コンセント付きローベッド

ベッドの新調を考えているなら、ぜひ照明付きベッドを取り入れてみてください。こちらは、ロータイプでゆったり寛げる照明付きベッドです。ヘッドボードの両脇に備わった照明は、さりげなく灯りがこぼれるモダンデザイン。まるでホテルや旅館にいるかのような贅沢な気分を味わえます。落ち着いたウォルナットブラウンが素敵です。

可愛くお部屋を飾れる 日本製 カントリー調 姫系ベッド

こちらはカントリー調のデザインが可愛い照明付きベッドです。ヘッドボードの照明はドット柄に灯りがこぼれ、とてもロマンチック♡棚や引き出し、コンセントも付いて機能性も抜群です。ベッド下は収納スペースとして使うことができ、引き出し2杯は追加購入もできます。国内製造で組立が簡単なのも嬉しいポイントですね♪

照明・コンセント付ガス圧式大容量跳ね上げベッド 縦開きタイプ (セミシングル)

コンパクトで機能的な照明付きベッドをお探しの方には、こちらのベッドがおすすめ。ヘッドボードの両側におしゃれなモダンライト付き。さらには跳ね上げ式の大容量の収納スペースがありますので、来客用のお布団も収納可能です。フレームはダークブラウンとホワイトからお好みのカラーをお選びいただけます。

他の照明付きベッドが気になる方は↓をチェック♪

まとめ

こちらの記事では、お洒落に見える間接照明の配置パターンとおすすめ商品をご紹介しました。リビング・寝室・ワンルームの3ヶ所を例に挙げ、実例と併せて解説したので、少しでもお部屋作りの参考にしていただければ幸いです♪最後に、本日ご紹介した内容を簡単におさらいしておきましょう。

★リビングに間接照明を置く場合
・気軽に取り入れるならスリムタイプがおすすめ(TV裏・脚付きソファの下)
・アクセントにするならソファ横にフロアスタンドが◎

★寝室に間接照明を置く場合
・スリムタイプをヘッドボード裏に配置する
・ベッド横かつ部屋のコーナーにスタンドライトを配置する
・ベッドを新調するなら照明付きベッドがおすすめ

★ワンルームに間接照明を置く場合
・部屋を広く見せられる配置を意識する
・複数の間接照明を組み合わせて配置するのもあり

これらのポイントを参考にすれば、あなたのお部屋がぐっとお洒落な空間に生まれ変わります!カヴァースおすすめの商品も取り入れて、間接照明のあるお洒落なお部屋をつくってみてくださいね♡