<4つの部屋別>便利収納アイテム&収納のコツをご紹介

  • URLをコピーしました!

カヴァース編集部

「いくら片付けてもなんだか物が溢れて部屋がゴチャゴチャして見える」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。それは、収納アイテムを使いこなせていないために起こる現象です。本記事ではお部屋ごとに使える便利収納アイテムや収納のコツを紹介していきます。今の収納を改善させたいという方は是非参考にしてみてください。

<4つの部屋別>収納アイテム

それでは、リビング・ベッドルーム・キッチン・お風呂場ごとに使える収納アイテムを紹介していきます。

リビングで使える収納アイテム

まずは、リビングで使える便利収納アイテムです。リビングは一番物が多くなりがちなうえに、来客が来た際は一番目に入ってしまう場所。そんなリビングをスッキリ綺麗に見せるための収納アイテムを見ていきましょう。

カラーボックス

カラーボックスは大きさ・カラーバリエーションが豊富なため、どんなリビングにもマッチしやすく取り入れやすいアイテムです。扉付きの物もあれば、本や漫画用のカラーボックスもあるため用途に分けて買うこともできます。

また、DIYすることもできるため、自分好みにアレンジするのもオリジナリティーが出て良いでしょう。

ファイルボックス

ファイルボックスは、保険関係や車関係の保管しておかなければいけない書類の収納に便利です。いざ必要になった際に、ファイルボックスで書類を用途別に綺麗に整頓しておけば、探す手間なく取り出すことが出来ます

収納ケース

収納ケースは使い勝手抜群です。無くしやすい小物の収納もでき、棚に入れるだけでは綺麗に見えなかった物も、収納ケースに入れるだけで整理整頓されて見えます。大きさや素材のバリエーションが多いため、収納したい物の大きさに分けて買うことができ、リビングのテイストに合わせることも可能です

中身の見える半透明なケースであれば、誰が見ても一目でどこに何をしまったのか分かります。中が見えないような物は、一時的に乱雑に入れてしまっても、外からは綺麗に整頓されているように見えますよ。

ベッドルームで使える収納アイテム

次はベッドルームで使える収納アイテムの紹介です。

収納ベッド

デッドスペースになってしまいがちなベッド下の空間に収納できる引き出しなどが付いているものがあります。クローゼットなどに収まりきらない衣類やコレクションで集めた靴、子供のおもちゃなどさまざまな物を収納可能です

元々ベッドがあり新しく買い換えることが難しい時は、ベッド下収納用の収納ケースやキャスター付きの収納ボックスなどもあります。上手に収納するためには、デッドスペースを有効活用する事が大事です。気になった方は、ベッド下収納専用のアイテムを調べてみると良いでしょう。

チェスト

チェストはクローゼットに収まりきらない衣類以外にも、小物の収納にも活用できるアイテムです。チェストの中を仕切りで分ければ、小物を入れても転がることはなく、一目で何があるか把握することができます。靴下やハンカチの収納にもこのやり方がおすすめです。

ハンガーラック

ハンガーラックはおしゃれに収納できるアイテムです。ハンガーラックに衣類を掛けて収納すると、まるでお店のような見せる収納ができるでしょう。また、使用頻度が高い服をいちいちクローゼットにしまうのが面倒な時も便利ですよ

キッチンで使える収納アイテム

続いて、キッチンで使える便利収納アイテムの紹介です。キッチンを綺麗に整理整頓出来れば、毎日の料理も楽しくなることでしょう。

ラック

ラックは大きさ次第で多種多様な使い方が出来ます。シンク下に合わせた小さいラックを使えば、ゴチャゴチャで取りづらくなりがちなフライパンや鍋などを綺麗に収納可能です。大きいラックであれば、電子レンジやゴミ箱などまで収納出来る物もありますよ。

突っ張り棒

突っ張り棒はシンク下や壁際に使うことで、収納スペースを作り出すことが出来るアイテムです。シンク下の収納はラックを使ってもデッドスペースが出やすい場所。突っ張り棒を使えば収納スペースに変えられます。例えば、シンク下の上部に2本突っ張り棒を設置することで、その間にフライパンや鍋の蓋を収納可能です。

壁際にワイヤーネットと組み合わせて設置することで、おたまやフライ返しなどを吊り下げて収納出来るスペースを作れます。白・黒・木目調などカラーバリエーションもあるため、好みの吊り下げ収納を作ることができるでしょう。

キッチンワゴン

キッチンワゴンは、キャスター付きのため自由に移動可能な便利収納アイテムです。使い方も自由自在で、調味料を入れても非常食のストックの収納に使っても良いでしょう。使い方によっては、調理スペースを拡大することも出来ますよ

お風呂場で使える収納アイテム

最後に、お風呂場の収納アイテム紹介です。

シャンプーホルダー

シャンプーホルダーは、壁やシャワーヘッドにシャンプーボトルをおしゃれにかつ衛生的に収納できるアイテムです。付属のトレイや浴室に直接置くと、シャンプーホルダーの底にぬめりが出来てしまいます。

壁やシャワーヘッドに取り付けることですぐに水切りできるため、ぬめりも出ず衛生的に保てます。そして、なによりシャンプーボトルをおしゃれに収納できるのがこのアイテムの良い点と言えるでしょう。

ラック

ラックは浴室にも脱衣所の収納にも使えるアイテムです。浴室では小さいラックを使い、シャンプーボトルなどを収納出来ます。また、洗濯機の大きさに合わせたラックを使えば、洗濯機上のデッドスペースを有効活用できるので、狭い脱衣所の収納に困ることはなくなるでしょう

ワイヤーバスケット

ワイヤーバスケットはシャンプーボトルや子供のおもちゃなども収納出来るアイテムです。水切れが良いため衛生的に良く、取っ手付きの物であればそのまま持ち歩くこともできます

温泉や銭湯にそのまま持って行っても良いでしょう。また、洗面所のラックを組み合わせて、バスタオルやフェイスタオルを収納することも出来ますよ。

綺麗に収納するためのコツ

綺麗に収納するためのコツは3つです。1つずつ詳しく解説していきます。

断捨離

まず1つ目は断捨離です。今ある物を分別せずそのまま収納してしまっては、整理整頓の意味がありません。きちんと断捨離することで無駄な物を減らし、よりスッキリとした印象になります。

「いつか使うかも」と思う物でも、1年間使っていなかった時は思い切って捨てましょう。断捨離できなければ、いずれ物があふれかえって自分を苦しめることになりますよ。

仕分け

2つ目は仕分けすることです。用途ごとや使用頻度できちんと仕分けをすることで、どこに何を置けば使いやすいかが分かってきます。また、どこにあるのか把握しやすくなるため、余計な手間がかかりません。仕分けした内容にラベルをつけて、より明確にするのもおすすめです。

MAXに収納しない

収納ケースやボックスに収納するとき、入るだけ入れて容量MAX状態だと見栄えも悪く、下の物を取り出しにくくなります。中に入れるものは容量の8割程度を心がけ、余裕を持って収納出来るようにすると良いでしょう。

用途別の収納方法をご紹介

人生の中で物が増えがちになるのは、家族が増えるタイミングですよね。ここでは、赤ちゃん用品やおもちゃなどの、用途別収納法を紹介していきます。

赤ちゃん用品の収納

赤ちゃん用品の収納には、カラーボックスやキッチンワゴンを使うことがおすすめです。カラーボックス2つ・突っ張り棒・収納ボックスを組み合わせると、おむつや肌着、洋服など赤ちゃんに必要な物すべてを収納することができます。

また、キッチンワゴンはキャスター付きのため、おむつ交換したいところに道具一式を持って行けて便利です。収納次第で、カラーボックスより場所をとらないので画期的なアイテムと言えるでしょう。

おもちゃの収納

おもちゃの収納は、大きめのかごや蓋の付いていない収納ボックスがおすすめです。大きい物の方が、今後増えていくおもちゃに対応できます。蓋がない方が子供達もすぐ遊びやすく片付けも簡単です。子供達自身が片づける事が出来るようなアイテムを使いましょう

おしゃれに収納

おしゃれに収納したいときは、収納アイテムの色・デザイン・テイストを統一することを心がけてください。アイテムごとバラバラだとまとまりがなく、おしゃれには到底見えません。

また、適切なサイズのアイテムを使うこともポイントです。空間に会わない大きさの物を使っているとおしゃれどころか、圧迫感や違和感がでてきてしまいます。

おすすめの商品

最後に、収納に便利なおすすめ商品をご紹介します♪どれもカヴァースの人気商品なので、あなたのお家にも取り入れてみませんか?

高級感あるウォルナット調 リビングボードが選べるテレビ台シリーズ 2点セット

こちらの商品は、収納スペースが広く、裏側のコードの収納まで考えられたテレビ台です。3つの引き出しの中は深さと奥行があり、その上にはDVDプレイヤーやゲーム機を置ける棚は3つもあります。収納スペースが多いため、使い勝手抜群のアイテムと言えるでしょう。また、テレビ台の裏でゴチャゴチャになり、掃除の時に邪魔になってしまうコードも収納できるので、主婦の見方になるテレビ台ですよ。

老舗家具メーカーの技術を 国産・多機能頑丈すのこチェストベッド (セミシングル)

こちらは引き出し収納だけでなく、すのこの下にも収納できるベッドです。引き出しは深さの浅いタイプが4つ、深いタイプが1つの全部で5つ。深さの違いを活かしてさまざまな物を収納することができます。また、すのこをあげるとベッド半分ほどの大きな収納スペースが現れます。置き場に困ってしまうような大きい物や、季節限定でしか使わない大きいスポーツ用品などを収納するのにぴったりです。

移動が簡単なキャスター付きで様々な場所で大活躍 バタフライキッチンワゴン

このキッチンワゴンは、収納だけでなくテーブルとしても使える優れものです。扉のついた収納棚と見せる収納ができる棚があり、それぞれ高さや奥行が違います。そのため、多くの使い道があり、自分なりの使いやすい収納が出来るでしょう。また、キャスター付きのためリビングやダイニングまで楽に移動でき、テーブルや作業台として使うことも出来ますよ。調理スペースが足りないときは、臨時の調理台として使うことができますよ。

簡単に移動ができ使い方もさまざま キャスター付き3段キッチンワゴン

こちらのキッチンワゴンはキッチンだけでなく、ベビー用品収納や洗面所のタオル収納など多彩な使い道ができる商品です。高さ調節可能なため収納力抜群で、キャスター付きのため移動も自由で楽に出来ます。ホワイト・ブラック・ピンクの3色から選べるので、使用用途ごとに分けたり、お部屋のテイストにも合わせやすいでしょう。

効率のよい収納は使いやすくておしゃれ ヴィンテージごみ箱上ラック スリムタイプ

ゴミ箱の上はデッドスペースになりがちですよね。そんなときはこの商品がおすすめです。ゴミ箱上に電子レンジやトースター、食器などを収納出来ます。扉付きの棚や移動棚があるため、用途に合わせて高さや位置を変えることができ収納力抜群です。スリムタイプは幅をとらないため、アパートやマンションなどキッチンが狭い家でも配置できます

まとめ

今回はリビング・ベッドルーム・キッチン・お風呂場の部屋別に収納アイテムを紹介してきました。また、収納のコツは「断捨離」「仕分け」「8割収納」でしたね。紹介した点を踏まえて、カヴァースのおすすめ収納商品も紹介しましたので、是非参考にしてみてください。

この記事のタグ

  • URLをコピーしました!