29件の商品がございます。
ワンランク上の展示を実現 突っ張り式対応 コレクションラック ワイド
37,375~80,621 円
パテーションや間仕切りにも使える 突っ張りウォールラック (ブラウン/ブラック)
13,880 円
どこにでも簡単につけられる 突っ張りウォールラック (ブラウン/ブラック)
16,341 円
図書館のような壁一面収納が叶う 薄型突っ張り壁面収納ラック
32,514~60,088 円
組み合わせ自在 国産ひのきつっぱりシェルフ・ラック 本体
38,381~127,554 円
限られたスペースでも収納を諦めない 突っ張りラック (ホワイト)
14,141 円
魅力を引き出す 背面ミラー付き壁面コレクション収納 本体上置き
77,394~98,932 円
小物等を収納してすぐに取り出せる 突っ張りウォールラック (ホワイト/ホワイト)
13,880 円
シンプルでどんなお部屋にも馴染みやすい 突っ張りラック (ホワイト)
15,420 円
アイディア次第で十人十色の使い方を実現 突っ張りラック (ブラウン)
14,141 円
木目調天板とブラックのコントラストがオシャレ 突っ張りラック (ブラウン)
15,420 円
ワンランク上の展示を実現 コレクションラック ワイド 引き戸タイプ
79,448~108,026 円
簡単設置で幅広い利用シーンに対応する 突っ張りラック (ホワイト/ホワイト)
15,420 円
ワンランク上の展示を実現 コレクションラック ワイド (上置きのみ)
22,707~25,641 円
場所を取らずお洒落に壁面収納 突っ張り木板ラダーラック
14,969~16,570 円
穴空け不要 好きな場所に壁面収納 突っ張りウォールラック (ブラウン/ブラック)
15,200 円
簡単に壁面収納が楽しめる 突っ張りウォールラック (ナチュラル/ホワイト)
16,341 円
おしゃれに飾る事がてきる 突っ張りウォールラック (ナチュラル/ホワイト)
13,880 円
簡単設置で壁面収納が楽しめる 突っ張りウォールラック (ナチュラル/ホワイト)
15,200 円
穴あけ不要で壁を傷つけない 突っ張りウォールラック (ホワイト/ホワイト)
15,200 円
29件の商品がございます。
突っ張りリビング収納をご購入する際のご参考にしてください。
縦に使う突っ張り収納
押入れやクロゼット、洗面所などで突っ張り棒を活躍させているお宅は多いと思います。収納から簡単なカーテンの取り付けまで、壁や天井を傷つけずに簡単にできるところがその魅力です。そうした多くの突っ張り棒は、壁の端と端にわたす横向きのタイプですが、ここで紹介されている収納は、天井と床、縦に突っ張った棒を使うタイプのものです。ここ数年、家具の耐震のために、天井と家具に間に突っ張るツールをよく見るようになりましたが、これはその発展形とも言うのか、それ自体が突っ張り棒になった、シンプルで場所をとらない収納棚です。
中にはテレビが取り付けられる突っ張り棒まであります。薄型テレビを壁に直接取り付けたいという希望をよく聞くようになりましたが、テレビをつけるには、大抵の場合壁の補強が必要になります。最初からテレビをつける前提で家を建てる場合はともかく、壁をいじれない住宅でそれをかなえるのは難しいです。このアイテムの場合、何も見せないというわけにはいきませんが、ポール1本で壁づけに近い配置ができます。細い単なる棒のようですが、かなりの強度ですね。同じシリーズで自転車まで吊り下げられるものもありますから、あなどれません。
突っ張り収納の活用法
分類としてはリビング収納に入っているこのラインナップですが、使う場所はリビングに限る必要はありません。サイズも形も種類がいろいろありますから、リビングはもちろんダイニング、寝室、廊下など、場所に合ったものを選んで活用してください。
オーソドックスな使いかたは、壁面につけて収納、またはディスプレイにする方法です。箱型の家具ほど場所をとらず、収納物の配置も自由なので、奥行きに余裕のないところでも使えます。棚板が並んでいるものは小さい本やCD類、小物のディスプレイに適しています。パネルだけのものにはそのまま物をかけたり、フックやトレイをつけて小物を置いたりすることができます。バッグやマフラー、帽子など、クロゼットに入れづらいものも潰さずかけられますし、来客があった際に着てきた上着などをぱっとかけておくにも便利です。
壁面にぴったりつけるだけでなく、仕切りのようにして空間の真ん中に据え付けるのもいい使いかたです。ワンルームでベッドやデスクとの間を仕切るにも、洗面所や玄関の近くに使って、さりげなく人の視線を遮るにもいいツールです。緩く仕切るなら格子状が良いですが、パネル付きのものできれいに仕切るのもおすすめです。