63件の商品がございます。
お部屋の隙間に収納が出来る 折りたたみ桐すのこベッド (シングル)
24,420 円
狭いお部屋でも使いやすい 宮付きモコモコ電動折り畳みベッド
50,509 円
布団も簡単に干せる 布団対応 折りたたみ式すのこベッド (シングル)
8,776 円
完成品女性に優しいおしゃれで可愛いコンパクト折りたたみショート丈ベッド (セミシングル)
54,308 円
2倍の通気性で快適な寝心地 桐天然木ロール式すのこベッド (シングル)
27,503 円
さらに便利になって使いやすくなった 宮棚・コンセント付折りたたみすのこベッド
41,294 円
室内干しが簡単にできる 連結可能 折りたたみ式すのこベッド (ダブル)
18,376 円
手元のリモコンでベッドを操作できる手軽さが魅力 折たたみ電動ベッド高床タイプ
72,001 円
リクライニングでお好みの角度に調整できる 手すり付き折りたたみベッド
39,325 円
リクライニングで快適 折たたみ電動ベッド 高床タイプ
64,000 円
4つ折り収納ですぐに使える 折りたたみパイプベッド (シングル)
22,751 円
布団を湿気や結露から守ってくれる 檜仕様四つ折り式すのこベッド (シングル)
14,759 円
組立不要ですぐに使える 低反発折りたたみリクライニングベッド
52,036 円
布団干しもできる安全設計 折りたたみ式抗菌樹脂すのこベッド(シングル)
47,171 円
ワンタッチ操作で角度調節が可能 ワンタッチベッド
31,200 円
室内干しが簡単にできる 連結可能 折りたたみ式すのこベッド (セミダブル)
15,151 円
寝台職人 お子さまも安心の低い底面 ロールひのきすのこベッド (シングル)
13,155~76,021 円
寝具の湿気対策に 天然木ロール式すのこベッド (ダブル)
16,765 円
寝台職人 無塗装ひのきが心地よい 折り畳みひのきすのこベッド (シングル)
20,395~77,930 円
通気性が良く湿気に強い 天然桐材ロール式すのこベッド (シングル)
11,427 円
63件の商品がございます。
該当商品件
折りたたみベッドをご購入する際のご参考にしてください。
折りたたみベッドの活躍の場
来客が頻繁に泊まっていかれるというお宅の場合、布団を用意しておくのもいいのですが、最近は押入れのない家も多く、置き場所には悩みますね。折りたたみベッドならマットごとコンパクトに折りたたみ、立てて収納できるので、物置にしまうにも、どこかに置いておくにも場所をとらなくて便利です。例えば子育てビギナーのかたや、高齢で一人暮らしのかたの家には、ご家族が泊まりこんでサポートするというケースもよく見られます。そういう場合には、折りたたみ式のベッドが重宝するそうです。使う間は寝るところに置いておいて、必要な時期を過ぎて、しばらく用がなくなったら、その間はたたんでしまっておけばいいのです。
布団を使う場合にも、すのこ形の折りたたみフレームはおすすめです。寝るときに敷いて湿気を防ぐほか、布団をのせたままたたんで、陰干ししながら部屋に置いておくこともできます。たたんで積んでおくより楽だし、通気もできて一石二鳥です。
また、たたむというより、リクライニングに重きをおいたベッドも揃っています。リクライニングは介護用かと思いきや、くつろいでテレビを観たりするために、普段用のベッドとして若いかたにも多く買われています。
折りたたみベッドの選びかた
このカテゴリーのベッドにも種類がいろいろありますので、どういう要素を求めて買うのかを整理して、その希望に合ったタイプを選びましょう。
毎日ご自分が寝るために使うなら、寝心地を重視して、しっかりしたリクライニング式にすることをおすすめします。上のコラムでもお話ししたように、日常使いとしても人気のあるリクライニングベッドです。寝室に大型テレビやスクリーンを配して、リクライニングさせたベッドの上で悠々と楽しむ、というかたもいらっしゃいます。足元だけ少し上げて寝て、足の疲れやむくみをとるという使いかたもあります。たたんでしまうより、固定させて、ゆっくり楽しむ方に重きを置いた選びかたです。
仮住まいや来客用、またはベッドを固定させておくスペースの余裕がないお部屋の場合は、マットレスのうすい、コンパクトにたためるタイプが良いです。折りたたみの作業も楽にできるよう設計されていて、日々たたんだり広げたりするにも、それほど大きな負担にはなりません。仕事部屋の宿泊用、という用途もありますが、これはあまり積極的におすすめしたくありません・・・睡眠は健康に直結する大事なことですので・・・。