58件の商品がございます。
家電と合う 日本製完成品スタイリッシュキッチン収納 食器棚+キッチンボードセット
150,101~154,359 円
うっとりと見惚れる美しさ 大型レンジ対応鏡面システムキッチンボード
76,457 円
圧迫感のない 奥行41cm薄型モダンデザインキッチン収納 食器棚
70,828~79,344 円
カフェ風にもできる 日本製完成品ごみ箱収納スペース付きキッチンカウンター
60,818 円
日常を隠してくれる フラップ扉・食器棚付きレンジ台 (木扉タイプ)
45,231 円
満足のいく圧巻の収納力 開梱設置付4段引出天然木ワイドキッチンカウンター
103,398~117,592 円
素朴な味わい カントリー調キッチン収納 コンパクト食器棚
36,688 円
日本製完成品天然木調ワイドキッチンカウンター 150cmタイプ (ゴミ箱収納付)
66,472 円
明るく清潔感があり大容量の収納力溢れる ホワイト食器棚
34,841 円
他にはない ツートンカラースタイリッシュキッチン収納シリーズ レンジ台
18,506~29,937 円
上質な空間に 日本製完成品天然木調ワイドキッチンカウンター 120cmタイプ
65,053 円
他にはない ツートンカラースタイリッシュキッチン収納シリーズ 食器棚
17,087~29,937 円
1人暮らしの女性のお部屋に最適サイズ ミニ食器棚
28,524 円
家電と統一感を愉しめる 日本製完成品スタイリッシュキッチン収納 レンジ台
59,473~62,312 円
溢れる高級感 モイス付きモダンデザインダイニング キッチンボード (幅105)
97,796 円
狭いスペースにピッタリ収まりしっかり収納 薄型キッチン収納
21,632~24,335 円
省スペースでも妥協なし 1台3役のワイドバタフライキッチンカウンター
62,263 円
1人暮らしの女性のお部屋に最適サイズ ミドル食器棚
37,987 円
美しくて機能的 日本製完成品両面から収納できる間仕切りキッチンカウンター
69,334 円
生活感を抑えてキッチンをオシャレに演出 ガラス引き戸食器棚
50,842 円
58件の商品がございます。
食器棚をご購入する際のご参考にしてください。
食器棚選びのポイント
食器や調理器具は、たいした量はないつもりでも、すぐに増えていくものです。人数のいるご家族ならなおのこと、しっかり入る食器棚は必須です。早めに設置して、細々としたものの定位置を決めてしまいましょう。
最近のキッチンはカウンター式になっていて、食器棚も一部据え付けられていたりします。壁面全部を使うくらいの収納ならそれで十分ですが、吊り戸棚やカウンター下の収納だけでは、食器まではおさめきれないことがあります。どのあたりに何を入れるか、だいたいの配置と量を把握した上で、空いたスペースに適した棚を追加していってください。食器専用にするなら、奥行きは浅い方が使いやすいです。調理スペースの背後など、限られた空間に置く場合特に、深すぎない棚にして空間に余裕を持たせましょう。
電子レンジなどの家電も一緒に置く場合は、浅い棚では足りないこともあるので注意が必要です。ホームベーカリー、ミキサーなど、キッチン家電を置く棚も必要だったら、家電用スペースのある食器棚を選ぶか、別で家電用の棚を購入し、食器棚と並べて使ってください。「レンジ台」のコーナーに、家電向きの棚が揃っています。同じ素材のシリーズで両方揃うものもあるので、一緒に購入するといいですよ。
食器棚の置きかた、使いかた
上でも少しお話ししましたが、最近はレンジや炊飯器以外の調理家電がどんどん増えています。家電はオープンなところに置いて使いますから、食器の量がそれほど多くなければ、オープン棚のついた食器棚にするのが合理的です。大量の食器がある場合は、細身で背の高い食器棚を1台置いて、腰くらいの低い棚か、オープン棚を別で並べることをおすすめします。
背の高い食器棚は、耐震金具を使って壁に固定した方が安全ですが、壁につけられない場合は、上置き収納を天井との間に入れると良いです。安定感がありますし、空間を無駄なく利用できます。扉も観音開きのタイプが多いですから、ストッパーがついていない場合は、揺れで開かないよう取っ手にフックをとりつけましょう。
同じような形でも、素材や色で雰囲気が違いますね。光る鏡面仕上げの棚は、クールでモダンな印象を与えます。汚れや水分に強く、掃除しやすい素材でもありますから、薄い色でも意外と大丈夫です。天然木の雰囲気を活かした食器棚は ナチュラルやカントリースタイルにぴったりです。暖かい雰囲気になります。油や熱には比較的弱いけれど、きれいで他の家具とも調和するので、キッチンの中でなく、ダイニングに置くような配置向きです。