17件の商品がございます。
布団セット(ベッドタイプ)のカテゴリ一覧
上品で優しい エレガントモダンデザインカバーリング 掛布団カバー
8,159~13,002 円
20色から選べる羽根布団8点セット ベッドタイプ
12,634~16,215 円
人気素材 寝心地・カラー・タイプが選べる 大きいサイズの敷きパッド
6,133~11,475 円
20色から選べる 365日気持ちいい コットンタオル ボックスシーツ
4,048~10,508 円
選んで楽しい 20色から選べる羽根掛け布団
9,600~15,566 円
あったか プレミアムマイクロファイバー贅沢仕立て 発熱わた入り2枚合わせ毛布
8,722~13,466 円
高級ホテルの装い 9色から選べる ストライプサテン 掛布団カバー
5,222~9,184 円
魔法のような使いやすさ 1枚で寝られるオールインワン敷布団
29,110~34,428 円
20色から選べる布団カバー3点セット ベッドタイプ
4,445~9,143 円
20色から選べる マイクロファイバーパッド一体型ボックスシーツ ボリュームタイプ
7,282~14,582 円
2台を包むファミリーサイズ 年中快適100%コットンタオル 敷きパッド一体型ボックスシーツ
8,146~12,846 円
包まれていたい極上の肌触り 北欧モダンスタイル 掛け布団カバー
7,424~13,297 円
20色から選べる 365日気持ちいい コットンタオル 掛け布団カバー
5,222~9,186 円
今までの常識を覆す画期的な テンセル低反発ベッドパッド
12,980~52,580 円
保温力は羽毛の2倍 高機能シンサレート入り掛布団
15,305~31,525 円
20色から選べる羽根布団8点セット 敷布団タイプ
12,634 円
贅沢な肌触り 綿100%リゾートデザインカバーリング 掛け布団カバー
7,424~11,829 円
とろける プレミアムマイクロファイバー贅沢仕立ての掛け布団カバー
7,424~13,767 円
高級ホテルの装い 9色から選べる ストライプサテン ボックスシーツ
4,341~8,422 円
20色から選べる布団カバー3点セット 和タイプ
4,445~8,919 円
17件の商品がございます。
布団セット(ベッドタイプ)をご購入する際のご参考にしてください。
初めてのベッドにはフルセットで
ベッドを初めて使うかたに、または新居に新しいベッドを買ったかたに大変便利な、付属品のセットです。枕にシーツに掛け布団と、1つ1つサイズに合ったものを揃えるのとは意外と大変ですし、費用もかかります。セット組なら、1つ買えば必要なものが揃うので、あちこち探して買い物をする必要もありません。中には枕やカバー類まで全て揃っていて、他には何も足さなくていいフルセットもあります。布団1枚分かと思うくらいの価格なのも嬉しいですね。
ベッドを初めて使うというかたによく質問されるのが、メイキングの方法です。ホテルなどで見るベッドは、アッパーシーツやスローも使っていて、複雑なメイキングをしているように感じますが、ご家庭ではそこまでする必要はありません。マットレスにパッドを敷き、その上からシーツを掛けたら、あとは和式の布団と同じように、枕と掛け布団を乗せればいいのです。シーツもボックス状になっているので、上から被せて四隅を引っ掛けるだけでOKです。
カップルやご家族で大きなサイズのベッドを使うかたも多いと思いますが、そのために、ダブル、クィーン、キングサイズのあるセットには、枕と枕カバーが2つ入っています。まさに至れり尽くせりですね。
布団セット購入のポイント
ベッドのマットレスは、同じサイズの表記でもメーカーによって寸法が違うことがあります。縦の長さはロングやショートサイズでない限りほぼ同じですが、幅と厚さはまちまちです。特にダブル以上の大きなマットレスの場合は、シーツやパッドと合う寸法かどうかを確認してみてください。本サイトのマットや用品類は、シングルから20cm刻みで幅が増えていきますので、ダブルが140cm、クィーンが160cm幅のものならぴったり合います。厚みも、一般的なものなら特に問題はありませんが、ボリュームをもたせたふかふかのマットなど、25cmをこえるようなものだと、ボックスシーツがきつくなります。その場合は、ボックスシーツの入っていないセットにして、フラットシーツや、パッド型のシーツを別で用意すると良いでしょう。
布団や枕だけのセットにして、ご自分の好きなカバー類は別で購入する場合、布団類は色のついていないものか、薄いものをおすすめします。カバーをつけるので本体が汚れることはありませんし、白っぽいカバーをつけたときに中の色が見えてしまう心配がありません。洗い替え用に、カバーだけのセットも揃っていますので、季節ごとに素材や色を変えて楽しんでみてはいかがでしょうか。