桐材を使ったハイクオリティなチェストは、どのようなお部屋にも馴染みます。高さが78cmと高すぎないのも、圧迫感を感じさせずお部屋をスッキリと整えてくれます。
扉と引き出しの取っ手にも細かなセンスが光ります。美しく施された装飾は小さいながらもインパクトがあり、重厚感のあるチェストに華を添えています。
扉を開閉するための蝶番も、あえて見せる飾り蝶番とすることにより、レトロな印象を演出しています。すりガラスの扉と相性もよく、お互いの良さを引き立てます。
置くだけで絵になるようなチェストは、収納の大きさでも魅力的なお品です。大きく開く扉が2つに、棚が4つありますので美しいだけではなく、使い勝手にも優れた逸品です。
扉にすりガラスを取り入れた、デザインの美しいチェストです。すりガラスのデザインはレトロな印象があり、上質な中にも温かみを感じさせてくれます。
シンプルでありながらもセンスが光るチェストです。洋風はもちろん、和室とも相性がよく、和モダンな雰囲気がお部屋の印象をワンランクアップさせてくれます。
落ち着いたお色のブラウンは、重厚な雰囲気がありながらも、すりガラスや取っ手の装飾がかわいらしい印象を与えます。天板の使い方次第で、カジュアルにもエレガントにもお使いいただけるおススメの逸品です。
レトロなフローラガラスがやさしく光を受け止め、歳月を感じさせるブラウンの塗装をほどこした木目に心安らぐ、どっしりとした構えのチェストです。高さは78cmと、ちょっとしたメモを取る台にしたり、ソファーやベッドサイドにドリンクなどを置くテーブルとして設置しても圧迫感がありません。腰のあたりに広い天板を見下ろすことができる高さで、お好みのインテリアに合わせて丈のある鉢植えや装飾品を並べたり、バスケット、竹かごなどを置いてさらに収納スペースを増設することもできます。最上段は前板を手前に倒して開くフラップ式で奥まで楽に見通せ、中段と下段は左右に2杯ずつ、合計4杯の引き出しになっているので細やかに整理収納を行えます。
座ったり中腰の姿勢のまま上段までお使いいただける高さなので、洋室はもちろん和室にもぴったりのサイズとデザインです。材木は軽くて移動させやすく、防湿、防カビ、防虫効果に優れる桐材を使っています。気がつけば小物が増えがちなレトロなインテリアに、雰囲気を大切にしながらたっぷりと収納できて便利なチェストです。